本文へスキップ

自己紹介自作マシーンの歴史 その1

 

項目 自作1号機 自作2号機 感想
O/S Windows NT Windows98
ケース IWA−500(ATX) ソンチャー/TQ-700/ATX
マザー FREE/Pro-66
(440-FX)
ABIT/BH6
(440-BX)
BIOS AMI AWAR
CPU Pentium-Pro200 PentiumII-300463MH
メモリ EDO (32MB)
EDO (64MB)
SDRAM(128MB) NTで96MBは力不足
HDD IBM/DCAS4330U(4.3GB) IBM/DTTA350840(8.4GB)
IBM/DTTA350840(8.4GB)
RAIDの16GBの大容量
CD TEAC/SCSI-16X TEAC/IDE-24X
VIDEO Matrox
millennium(4MB)
Creative
 RIVA_TNT(16MB)
millの3Dは実用不可
TNTは熱暴走しそう
LAN MELCO/LGY-PCI-TR MELCO/LGY-PCI-TR
SOUND CREATIVE/SB16 CREATIVE/SB32-AWE 時代はPCIですが不自由しないためISA
モニタ NANAO FlexScan 56T
プリンタ CANON/BJC-610J 、PIXUS MP500
EPSON/770C
デジカメ  PowerShot S40
CyberShot DSC-F55 & TX-9 & TX-20
 
周辺機器 ルータ YAMAHA/RT80I
CD-R SONY/CDU524R
モデム
CD-Rは時代のトレンド