07月31日(水) 「夏バテ・・」 連日の猛暑で流石に夏バテである。10ℓ以上の除草剤の入った噴霧器を背負っての散布ですが、柔らかく耕した畑で足を取られ転んでしまう始末。 畑の中だったので怪我は有りませんでしたが、土手回りだったと思うと、ゾッとします。 草丈が20cm以下の内に散布すればよいのですが、30cm以上も伸びた草に除草剤が有効に機能するかが問題である。根まで枯らすラウンドアップ系は土手が崩れてしまうので、茎&葉のみ枯らすザクサ系を散布するなど、場所&用途によって薬剤を変えなくてはならず、思った以上に面倒である。 |
07月30日(火) 「酷暑」 連日の酷暑で体が悲鳴を上げています。毎日の行動もワンパターン化し、モーニングタイム後から正午まで農作業に没頭。お昼はシャワーを浴びてから14時頃まで仮眠。15時から18時頃まで再び農作業。夕食前にシャワーを浴び、ビールを飲みながらの夕食。 20時ごろにはエアコンを入れた寝室で早々と就寝。 もうこんなワンパターンな日々が連日続いているのです。雷雨でも良いので、一回雨が降って地面を冷ましてほしいものである。 |
07月29日(月) 「エンジンオイル交換」 母の初盆という事で、お寺さんがお参りに来た。花も取替え西瓜やメロンをお供えして準備万端。 結局日も高くなってしまったので、軽トラックのエンジンオイル交換する事に。Oーとバックスでの交換も考えたが、以前パンク修理を依頼の行った際に、「純正タイヤでないので、改造車扱いとなるのでパンク修理は出来ません。」と言われた。今回もオイル交換はできないと言われるのは嫌だったので、購入した販売店で交換を実施。約10,000㎞での交換である。 本来は何キロぐらいで交換するのがベストかなぁ・・・ |
07月28日(日) 「西瓜蔓上げ」 今年の西瓜も瓜も終了である。まだ小さいのは成っていますが、流石にもう終わりという事で蔓上げを行いました。 夏野菜は西瓜・トマト・胡瓜・茄子等に代表されるように、一本の苗から多くの実が収穫できるので大好きです。例外と言えばとうもろこし程度かなぁ。さて、これからの秋冬野菜は白菜・人参・ブロッコリーなど植えた数だけ収穫して終了なので、筆柿的には力が入りません。 しかし後片付けは気合が入らない上に、糞暑いので嫌になっちゃいます。 |
07月27日(土) 「梅干し干し」 6月8日に仕込んだ梅干しが良い塩梅に漬かってきました。土曜の丑が過ぎ、晴天が続く日を目安に天日干しをすると良いとされている。今週は危険な暑さが続く予報が出ているので、日差しが強すぎるのかな?と言う心配を抱きながら、天日干しを開始。 豊橋産の赤紫蘇に染まった梅干しは、天日干しする程により赤く鮮やかになってきます。 柔らかめのふっくらがお好きなら、3日程干して完成なのですが、神戸の息子の湯良い要望で「塩が吹いた様なカリカリ梅が良い」と言う要望もあり、半分はもう少し干す予定である。 |
07月26日(金) 「円高傾向&株下落」 数日前までは、1ドルが163円前後で推移し、円安で海外旅行には厳しい日々が続いている反面、株価は30,000円を突き抜け、損益を見てはニッコリしていた。特にエヌビディアやTCMS等のハイテク株は天井知らずで、きみが悪いほどであった。 それが、トランプ優位や政府内の円安懸念発言を受けてか、1ドルが155円前後と10円近く高くなってしまった。連動して、株価は30,000円を一気に割り込み、僅か数日の間に○○円の損失となってしまった。 経済動向でなく、政治がらみでの株価の動きはさっぱり予測不能で先が読めない。 |
07月25日(木) 「西瓜全滅か?」 危険な暑さが続く中で、4日間留守にした祟りかも、、、苗の勢力も無くなってきた中で、強い日差しに照り付けられた西瓜たち、、包丁を入れてみると、種の周りだけが熱に熟されてしまっている。 3個程切ってみたが、全て同じ状態です。泣く泣く諦めて、まだ少し早いかな・・と思われる西瓜は収穫することに。 辛うじて食べれそうな状態の物も残っていますが、近日中には蔓上げする予定である。 夏野菜は天候と病気との絡みがあるので難しいです。因みに簡単と思われていた、ピーマンは残念な結果である。 |
07月24日(水) 「台湾話し!」 神戸の息子が台湾旅行に出かけていて、友達と富士山に登頂するため泊まりに来た。 筆柿たちがシンガポール旅行中に、息子は台湾旅行をしていたので、何処に行った・・・何を食べた・・夜市は面白かったか?・・・等など色々海外旅行の話で盛り上がった。 千と千尋で有名になった九芬は良かったが、故宮博物館は休館日だったとの事であった。皆さんも休館日は調べて行ってください。 それにしても台風3号が台湾直撃だったのですが、一日早く帰宅で影響なく良かったです。 |
07月23日(火) 「シンガポール最終日」 混雑の朝食会場はⅭ国、K国が超騒がしいので、落ち着いたラウンジで優雅に頂く事とした。 帰り支度のパッケージング等を済ませ、ホテルライフを満喫。 お昼にはシンガポールに来たなら、これを頂かなくては!・・という事で、チキンライス専門店でチキンライスセットを頂く。 一応16時のチェックアウトをお願いしてありました。が、チェックアウトを済ませ、マリナーベイサンズの57階展望庭園に向かう事に、 やや霞んでいましたが、シンガポールが一望できる景勝地である。しかし、高が57階の屋上に上るだけで、3700円とは高いなぁ・・予約してないとチケットが買えません! 空港に戻り直ぐに出国。チャンギ空港は変わっていて、パスポートだけで出国し、手荷物検査は各搭乗口の手前にあります。 広~い制限エリア内をお目当てのTWG紅茶とマカロンを探し右往左往、無事に入手できたので、ラウンジ内に移動し、シンガポールラクサとTWG紅茶を頂き、出発までまったり・・・ 出発便は日付が変わって、25時40分発である。 |
07月22日(月) 「シンガポール市内観光」 8時30分に朝食会場へ。流石に市内中心部の巨大ホテル、人種も料理も多種多様。超混雑していたので、ラウンジにてゆっくり頂く事とした。 基本的にパンやフルーツが美味しいと思う。 Grabを使って、人気の観光地であるクラークキーへ、相方が写真撮影で満足するまでお付き合いし、再びGrabでマーライオン公園へ。 マーライオンの口から噴き出す噴水に向かって、世界中の観光客が、口を開けて飲み込むような、トリック撮影を行っている。 人種を関係なく、やる事は同じだなぁ・・と感心仕切りであった。 歩き疲れたので、ホテルに戻りティータイムと洒落込む。17時30分からはカクテルタイムとなるため、お摘みとワインやタイガービールを頂いて本日は終了。 |
07月21日(日) 「シンガポール初日」 セントレアからの国際線はコロナ流行前なので本当に久しぶりです。本日はシンガポール航空がセントレア就航35周年を記念しての割引特典を使ってのフライトである。 流石に世界ナンバー1と言われるだけの航空会社です。機材も機内食もANAやJALよりもワンランク上の感じがした。約6時間のフライトで午後4時にシンガポールに到着。 本日は18時40分からマリーナベイサンズ前からのクルーズ船に乗船し、マーライオン~クラークキーを船上から見て回った。その後、20時から光と水のスペクトラムショーを観戦。 汗だくでガーテンバイザベイに移動し、巨大ツリーの光のショーを観戦。 もう一歩も動けない程疲れたので、タクシーでホテルに戻り就寝である。 *ホテル内は超寒いので、リラックスウェアーは必須かも? 因みに、筆柿はエアコンは止めて、ガウンを着て寝た。 |
07月20日(土) 「Windowsシステム障害」 世界規模でWindowsシステム障害が発生した。被害としては、航空業界は大きく、ユナイテッド、アメリカン航空など多くの航空便が欠航遅延が発生。勿論日本でもJAL系が関係システムを使用していた事もあり、欠航、遅延が発生。 システム障害なので、振替手続き、払い戻しなどの諸手続きも出来ないので、所謂「お手上げ状態」という事でした。 サイバー攻撃などによるものではなく、ウイルス対策系のソフトの不具合との事である。 しかし、こんな時海外に行っていて、チェックインできず、搭乗できなかったらと思うと、汗たらたら・・処ではありません。 |
07月19日(金) 「終業式」 明日から夏休みですね! 筆柿が子供の頃は子供も多く、夏休みに入るや否や、子供たちだけで、川で魚掴みや、堰き止められた川をプールに見立てて泳ぎまくっていた時代であった。川の周りの稲作田んぼに「ホリドール」と言われる、強力な農薬を散布した事が分かるように、赤旗が建てられていました。 本来は注意が必要と思いますが、気にせず泳ぎまくっていた事が懐かしい・・・ 夏休みに入ると、必ず宿題は早く片付けて、、と思っているのですが、お盆過ぎて四苦八苦した事も今は昔ですね。 |
07月18日(木) 「1位陥落」 梅雨が明けましたねぇ・・・ さて、ビザなし渡航が出来る、パスポートの強さを表すランキングが発表され、1位のシンガポール(195ヶ国)に破れ、(194ヶ国)となり、フランス・ドイツ・イタリア・スペインと同率の2位となった。3位にはオランダ・韓国・スエーデンなどが続き、差は僅か1国と肉薄しています。 1位陥落したとは言え、1国差の2位で非常に強い位置にいます。こんなに強いパスポートの国にも拘らず、所有率は低く、海外旅行者も極端に少ないのです。 円安が原因とか言いますが、もっと経済状態が悪い韓国の海外旅行者は日本の比ではありません。 もっと世界へ目を向ける様に成らないと日本は本当にヤバいかもしれません。 |
07月17日(水) 「噴霧器」 梅雨明けの一歩手前ですかねぇ?湿度が高く倒れそうである。さて、一雨降ると世間の雑草は息を吹き返したように、すくすくと伸び始めます。草刈り機で刈り取っていくと、後を追うように生えてくるため、いたちごっこの様でもある。 除草剤を散布して少しは楽をしたいものである。一応10ℓ以上の背負いタイプの電動噴霧器は備えてあるので、畑回りなど大規模な面積を除草する事には問題有りません。しかし、庭などの狭い所も楽したいという事で、5ℓタイプの少量の電動噴霧器を購入してみようと思案中である。 除草剤と野菜などに掛ける殺菌剤&殺虫剤等と併用は避けたいので、3台持ちかなぁ~・・・ |
07月16日(火) 「西瓜三昧」 やっと我が家の西瓜が収穫の全盛期?を迎える時期に入った。最初に一個だけ早く実った西瓜は収穫済み。今年は普通の赤色と黄色の2本植えてありますがが収穫して食べた感じではオーソドックスな赤色の西瓜の方が美味しく感じた。黄色の最大の欠点は種が目立ちすぎるため、少しでも苦になってしまう点かな? もう一点ですが、黄瓜とメロン擬きの瓜が植えてありますが、収穫時期が判断しにくい点が難点である為、瓜は諦め来年は西瓜を2本、時期をずらしてもう2本植えてみようと思う。 |
07月15日(月) 「富士山登頂」 神戸の息子から連絡が入り、「20日~23日に台湾に行ってくる。」・・・その後に最近山登りに目覚めている、同級生と富士山登頂を計画している!との事。25日に前入りして、26日から登頂するので、24日に帰省するかも?との連絡が入る。 筆柿も偶然と言っては何ですが!、シンガポール航空がセントレア就航35周年記念セールを行っていた事もあり、21日~シンガポールに出かけ、24日早朝に帰国する予定と伝える。 国際線と言えば、羽田に前泊するなどしていたが、セントレア発で、しかもシンガポールなので国内旅行の延長と言った感じである。 円安で海外旅行などとんでもない!!と思われがちですが、インバンドの関係で観光地のホテル代は高騰しているので、韓国・タイ・マレーシア・台湾・シンガポール等のアジア圏ならLCC等を使えば、国内旅行と遜色ない感じである。 |
07月14日(日) 「花火大会」 花火大会のシーズンですね!筆柿の家から蒲郡港まつりの花火が見られるので、それ程花火大会に思い入れは有りませんが、西日本の有名な花火大会ランキング成るものが紹介されていた。 豊橋花火や岐阜長良川花火などもトップ10に入っています。 4位・・伊勢神宮奉納全国花火 3位・・松江水郷祭湖上花火 2位・・琵琶湖大花火 1位・・熊野大花火 熊野はいかだに重さ250㎏三尺玉を設置し、そのまま爆発させる「三尺玉海上自爆」が見ごたえ十分との事である。 我が三州地方は花火製造のメッカなので応援していきたいものです。 |
07月13日(土) 「ブルーベリー狩り」 恒例となっている空仲間のブルーベリーハウスへ孫息子Dと一緒にブルーベリー狩りに出かけた。今年は妙にカラスが多くハウスの天井にビニールが張ってないので、一番美味しそうな大粒のブルーベリーが食べられてしまっている。 それでも比較的被害の少ない場所を見つけ、約1時間少々で子供用バケツに半分ほど収穫できた。ジャムにして食べるの?と聞いてみると、冷蔵庫に冷やしておいてからジュースなどにして頂くとの事であった。 まぁ何時でも収穫体験が出来るので、次回に期待を込めて、今年初めてのブルーベリー狩りを終えた。 |
07月12日(金) 「JA農機まつり」 生憎のお天気という事で特に仕事も無いため、JA農機祭りに顔を出しに出かけた。特に欲しいものがある訳でもなく、ただ記念品を頂きがてら、目新しいものは・・・と物色しに! 中に入ると、現役当時に株式運用などで意気投合した、職場の先輩とばったり合流。農機具等の展示品を見ることなく、投資中の株式情報についての話で盛り上がる始末。 結局何も買わずにティッシュとうちわを頂いて来ただけでした。 |
07月11日(木) 「痩せんは?」 毎日毎日雨が続くと、畑仕事に出ることも出来ず、部屋に立てこもってスマホでYouTube等を見ているだけで、力仕事もせずに汗もかかきません。当然体内から水分が抜けないため、体重計に乗っても汗だくになった後と比べれば1㎏程重い。 例え脱水症状によるものだとしても、体重計の針が瘦せている値を示してくれる程嬉しい事は有りません。 追い打ちをかける様に西瓜やメロン瓜、キュウリにトマト等など暇にしてると冷蔵庫を覗き込みパクリ・パクリ・・・痩せるわけないな! |
07月10日(水) 「フライパン買い替え」 フライパンのテフロン加工が少し剥がれてきて、微妙に焦げたり、くっ付いたりするようになった。 テフロン素材が剥がれてくると、餃子を焼いても破れてしまったり、サバなどを焼いたときに皮が剥がれなくなってしまっている。 早速ネットで売れ筋及び評価等を調べると、どこの製品も素晴らしい評価に対し、「使い始めて直ぐにテフロンが剥がれ使い物に成らない」の評価が掲載されている。確か高級テフロンでもそこそこテフロンでも、長寿命差に大きな差はないと聞いたことがある。アイリスやニトリ&ティファール等が良く耳にする銘柄であるが、Amazon評価で良かった「スルット」と言うふざけた銘柄を購入する事とした。 |
07月09日(火) 「バンコク予約」 もう数年続いている、バンコクゴルフに同行するため、航空券を予約した。昨年はマイルを使った特典航空券を駆使して、名古屋~仙台~台北~タイ・・マレーシア~羽田~中部とビジネスクラスを取れるルートを探しまくって参加した。 今年はシンプルに名古屋発のタイ航空の直行便、しかもエコノミー席で予約。12月11日に飛び、16日に帰国予定。 ゴルフメンバーはパタヤで数ラウンドし、18日に帰国しますが、ゴルフを行わない筆柿はパタヤで3日間一緒に過ごし、バンコクに移動してから帰国します。 |
07月08日(月) 「炎上・・」 東京都知事選挙で次点に入った、石丸伸二氏のTV番組のコメントについて、何かと話題に成っている。TV側は時間制限と平等に扱わなくてはならない等の制約はあるものの、質問者にTVタレントやアイドル系を参加させて、通り一辺倒の内容の質問では、受け応える方もいい加減に嫌になってくるかもしれない。 どの局も「今回の選挙結果をどの様に捕えて・・・」と内容の無い内容である。 おおよそタレントやアイドル等が選挙特番に出てくるなんて国は日本だけである。 つくづく世間知らずの島国だなぁ~と思う! |
07月07日(日) 「 |
07月06日(土) 「航空燃料不足」 インバンドで日本を訪れる外国人が増えている。世界各国の航空会社も増便して対応したいのですが、、航空燃料不足による国際線運行の取りやめが原因とみられる宿泊キャンセルが北海道で約4700泊にも及ぶことが分かった。165軒のうち9軒で、7~9月のおよそ200団体による予約が取り消しとなった。 ご当地セントレアでも増便予定の台湾、香港関係の増便計画が延期と成ったり取りやめに成ったりしている。 人出不足は理解できるが、航空燃料が確保できないとは情けない話である。 |
07月05日(金) 「定期検査」 年1のCT検査で豊橋市民病院へ。 人間ドックのレントゲンは間接X線検査で被爆量を浴びるだけで効果があるのか?と疑問視されている検査項目である。筆柿の受けるCTも簡易撮影だと・・・という事もあり、より正確性を求めるという事で、造影剤を体に入れてからの撮影である。 血管から造影剤が注入されると、体が火照ってくる。その後に、「息を吸って・・止めて・・楽にして」のワンステップで終了。検査後は多くの水分を取り、造影剤を早く体外に出すように指導されて終了。 |
07月04日(木) 「おかげ庵」 うだるような暑さが続いていますね、、、 汗だくになって畑仕事に邁進している筆柿です。お昼にはシャワーを浴びてのんびりするのが唯一の楽しみななってしまいました。さて、スマホを覗いていると、喫茶コメダに和テイストの喫茶店が存在するとの情報が。 珈琲と言えばスタバやドトールなどセルフサービス式が殆どで、スタッフが注文を取るフルサービス式ではコメダがナンバー1です。 そんなコメダですが、名古屋と関東圏にしかない姉妹ブランド「なごみ庵」があるのをご存じですか。内容はおにぎりモーニングやだんご三味セットに抹茶などがある。勿論レトロなスパゲティーやシロノワールも和テイストがラインナップされているとか・・・ 名古屋にお出かけの際に、是非Googlemapで調べて訪れてみては? |
07月03日(水) 「新紙幣」 明日新紙幣が20年振りに発売されます。小さな小売店では、券売機の交換など多額の出費がかさむ為、何かと問題としてニュースに取り上げられている。偽造対策は理解できるが、他の点において、新札にするメリットが感じられない。 〇億以上ともいえるタンス預金の炙り出しも、日本では、旧札が何時までも使えるため、タンスから出てくるとは思えません。実は海外では、新札が出ると、旧札は期間を置いて使えなくなるので効果があるのです。 旧札が使えなくなる・・等の詐欺電話に十分注意喚起をしてほしいものです。 |
07月02日(火) 「トマト積算温度」 なかなかトマトが熟してきません。胡瓜は嫌と言う程取れるのとは対照的である。 実はトマトが熟すには積算温度があると言われている。積算温度とは、収穫まで必要な合計の温度の事で、品種によって異なる。 花が咲いてから色着くまでに積算温度1000~1100℃が必要とされる。 一日の平均温度が20℃の場合、約50日で1000℃となり、25℃に成れば40日で色着く事になる。 トマト農家は、積算温度を念頭に置いて、何時までの開花であれば収穫可能か逆算しているのです。 流石にプロは違います。 |
07月01日(月) 「農林中央金庫の損失」 農林中央金庫は、アメリカ国債などの債権運用で多額の含み損を抱え、1兆円規模の資本増強を検討しているとの報道。 今回は1兆5000億の巨額赤字となる見通しと成った。 中央金庫は全国のJAから資金を集めた60兆円の資金を預かり、毎年3,000億の運用益を還元している。これらが縮小・消滅していく事で農協は倒産・崩壊の危機に直面することになる。 資本増強を各農協に求めてくると思うが、JAには強力な政治力資金力がある。 もうJAは農家のための組織ではなく、完全に農家を食い物にした金融機関の気がする。 |