本文へスキップ

過去の日記2024年03月

03月31日(日)
 「始動」
 昨日から一気に春の陽気になった。防寒対策をしても農作業する気になかったのですが、昨日から薄手の上着でも農作業が出来る陽気になった。
 差し当たって風も穏やかだったので、庭の雑草対策として除草剤噴霧を開始。また、スナップエンドウの周りも雑草に覆われているので除草しようと出かけたら、あまりにも管理が出来ていないのを見かねてか?孫息子が除草をしておいてくれたようで、綺麗になっていた。
 スナップの周りは奇麗になったので、残った畑を管理機等で綺麗になくては?と、おもった次第です。 いずれにしても、3月も今日で終わり。来月から農作業が始動する月に突入である。
 
03月30日(土) 
 「旬彩」
 友人が西浦の海岸で「あさり」を取ってきたので、お裾分けします。と連絡が。貝殻は大きくは無いですが、実入りは良くパンパンであった。問題は砂入りの貝が多く混ざっていたので、取り出し作業が大変であった。
 バターを入れて酒蒸しにして頂きましたが、思わず「旨い・・」。
 他にも極早生玉葱のスライスに花かつおを添えて頂きました。
 やはり旬の物を頂くのは答えられませんねぇ・・・ もう少しすぎると、筍三昧の日が来るかも?
 
03月29日(金)
 「NAS構築」
 今日はNASの構築を行いました。NASとは一言で言って、ネットワークで繋がったハードディスクの様なものです。4TBのHDDを2台ミラーリング方式で構築したので、実用量は4TBとなります。但しミラーリングなので、どちらかのHDDが故障しても、交換すれば、生き残ったほうのHDDから自動復元されるので、まず、大丈夫と言って過言ではありません。昔は数百GBのHDDが主流でしたが、今は安くなり、1024GB(1TB)なので、動画撮影をしない限り、写真のROW画像でも安心である。 
03月28日(木)
 「ワンタイムパスワード」
 最近カード決済におけるセキュリティ方法が変わってきている。昔はカード裏面にある3桁コードを入力するだけで簡単であった。その後カードによって異なるが、別に設定したIDとパスワード入力方法に変化。その後ワンタイムパスワードアプリをインストールし刻々と変化するパスワードを入力する方法に変化してきた。
 そして4月からワンタイム様に設定したメールに送られてくるパスワードを入力する方法に変わる。
 確かにカード不正利用で、新しいカードに変わると各種手続きが不便極まりないので、少しでも不正防止の為止む得ないかもしれませんが、面倒くさいなぁ〜! 
03月27日(水)
 「お尻に根が・・」
 お天気の悪い日が続きますねぇ〜 午後にはバケツをひっくり返したような豪雨に見舞われた一日でした。 筆柿と言えば、ここ数日お天気が悪いことで、外に出る気にもならず、一日中ソファーに腰掛けたままで、まるでお尻から根が生えたようである。 立ち上がると言えば、冷蔵庫に何かないかな?と言う時と、おトイレくらいで正に一日数百歩と言う酷い状態である。
 晴れてきても畑が乾くまで時間がかかるので、だらだら生活が続きそうである。 
03月26日(火)
 「満席と空席待ち」
 航空券調べていたら、往路は「満席」復路は「空席待ち」と表示された。
 「満席」は字のごとく、空席が出る事は考えられない状態。ところが、「空席待ち」は曲者で有る。
 ANAやJALは出来るだけ正規な料金(高い料金)のお客さんに販売したいと思っている。従って、実際には席は空いているのですが、航空会社が解放(販売)していないため「空席待ち」となる。
 旅行日が近づいて来て、販売見込みがないと言う状況に成ると、「空席待ち」の席を開放し販売を始める。要は航空会社もある程度オーバーブッキングなどと絡めて、席を微妙にコントロールしているのです。 
03月25日(月)
 「戦略ミス?」
 一年前にロンドンへビジネスクラスの空席待ちを予約していた。
 既にエコノミー席を確保していて、ビジネスにアップグレードの空席待ちな航空券は確保しているので問題ない!のですが、単純に空席待ち予約だと空席が出ない場合に航空券が取れない。
 空席待ちのシステムは上級会員から順次取れるので、筆柿1人で空席予約をしていれば取れる確率は圧倒的に高い。しかし、今回は相方と2人で予約してあったので、2席同時に空席が出ないと席が取れない。
 ならば、1人1人で予約すればと思うと、筆柿は取れても、相方は取れず一緒に行けない事になってしまう。
 エコノミーをキャンセル可能な航空券で確保し、ビジネスは個々に空席待ち予約を入れ、空席が取れたらエコノミーをキャンセルする方法しか無かったのかなぁ?。この場合相方がエコノミー、筆柿がビジネスになってしまう可能性が高いですが。
03月24日(日)
 「暇〜ぁ!」
 朝からお天気が悪く、全く動く気がしません。
 
03月23日(土)
 「祝卒園」
 孫息子Eが保育園を本日卒業し、新年度からピカピカの一年生となります。
 これで孫たちは全員小学生となるので、大きくなったものだと・・・感心仕切りである。
 今の学校生活の状況などは、ウン十年前の筆柿の時代では比較想像すらできませんが、それでも新しい子供通しの出会いなど、ワクワク新鮮で希望に夢が膨らむことだと思います。
 他の孫たちも進級していくので、益々筆柿は爺ちゃんと成っていきます。
 楽しく学校生活を送ってくださいと祈るばかりであります。
 
03月22日(金)
 「SQキャンペーン2」
 空仲間もSQキャンペーンを使って、アフリカ最南端(ケープタウン)予約にチャレンジしたが残念との報告を受けた。
 「諦めきれず、ケニア航空を使っていく事にした。」とのメールが。筆柿も一緒に?と考えていたが、奥様と一緒に行かれるという事だったので断念。
 ならば、SQキャンペーンを使ってオーストラリアのパース(大陸の左側)を予約しようかな?と思ったら、オーストラリアのみ5%引きと割引率がダウン! 「35%引きでなければ止めた」という事で、今日一日航空会社のHPを見ていて暮れてしまった。 
03月21日(木)
 「SQキャンペーン」
 今日の10時からシンガポール航空名古屋就航35周年を記念して、35%引きのキャンペーンがスタート。恒例の12月タイゴルフツアーに合わせて予約しようと、時報とともに接続するも、思う様なフライト結果があらわれない。接続を繰り返す事数時間。やっとの思いで接続できたが、〇日〜〇日の様に希望日では割引価格が表示されない。
 結局のところ、割引席は数席しか空いてないのでは無いかと疑った次第である。
 希望日では無いですが、SQサイトで表示された日(バンコク往復48,000円)でタイを予約してしまった。 
03月20日(水)
 「 
03月19日(火)
 「NAS構築」
 4TB*2ベイのミラーリング対応の入門用NASの構築を行った。まだ、届いたばかりで組み立て・マニュアル精読中なのでパソコンに接続してはいません。(今日は極寒なので作業を行う気になれない)
 写真で言うところのROW画像がどの程度大容量か?不明なので、2TBより安心な4TBを導入である。NAS本体もデータを処理するパソコンのような物なので、CPUやメモリーに左右されます。もうワンランク上の物とも考えたが、相方の画像データ編集だけなので、処理能力を求めないと思い、初心者タイプとしました。
 しかし、エコキュートのネットワーク接続やNAS設定など、マニュアルを見ても今一つの見込みが悪くなっている自分に老いを感じる次第である。 
03月18日(月)
 「畳張り替え」
 築15年以上経過したこともあり、畳の張替えを依頼した。リビングは1m正方形の畳が交互に入った市松模様なので、枚数的には倍の扱いとなる。
 パンフレットを拝見すると、導入当時はこんなに緑色ポイだったのかと思う程、イ草の色が鮮やかである。ただ、昨今は年数が経過しても色あせない、和紙で出来たのを選択される方が大半だそうである。
当初のイ草の色でも良かったが、イメージを変えるため、和紙で淡い色合いのものでお願いした。完成まで一週間程度かかるが、さて!どの様なイメージで出来上がってくるか楽しみである。





 
03月17日(日)
 「草刈り」
 今年初の農作業と言っても過言ではない。
 完璧に訛った体にやる気の無さが重なって、数時間で休憩状態。庭の周りが蔓の様な草が伸び放題だったので、草刈り機で刈り取っていくのですが、「太ももが!腰が!」と、夏に農作業に明け暮れていた面影は一切なし。
 大まかな所を刈り取って、暖かくなってから除草剤に頼ろうかな?と逃げ腰。
 結局2時間程作業しただけで、ソファーで一休みの状態。桜の開花に併せて少しづつ体を慣らしていこうともいます。
03月16日(土)
 「600℃の法則」
 桜の開花は気温に大きく関係して、「600℃の法則」と言うものが存在する。これは「2月1日以降の最高気温の積算が600℃を超えると開花する」と言うものです。
 2月1日を「休眠打破の日」と仮定して開花予報の起算点に設定し、そこから毎日の最高気温を足していくだけで桜の開花予想ができます。
 ただばらつきもあるので、ぴったり600℃で開花すると言う訳にはいかないが、2010年〜2020年までの13年間について気象庁のデータから東京都における600℃の法則精度を調べたところ、最大で3日しかずれていないと言う結果が出ています。
 他にも1日の平均気温が400℃を超えると開花する法則もあるそうです。 
 
03月15日(金)
 「デカイ顔」
 年初から何かと忙しく、やっと落ち着いたので数か月ぶりに床屋に行きました。
 最近は「どの様な感じに?」という様な事は聞かれず、いきなりハサミが入ります。お任せ状態で、目を閉じてカットが終わるのを待ちます。
 カットが終わり目を開けると、鏡に所狭しと大きな顔が写し出されている。思わず「ギョエ・・」俺ってこんなにデカイ顔?・・・確かに今年になって実感できるほど体重増加があったので、太ったことは自覚しているが、髪の毛をカットすると、顔が全面的に見えるため、まさにビッグフェイスである。 あかん!・・・痩せなくちゃ・・・  
03月14日(木)
 「35周年セール」
 シンガポール航空が中部空港就航35周年記念という事で、大々的なセールを開催する。申込期間は今月21日〜27日の7日間限定で中部発がよりお得に最大35%オフ!
 人気のシンガポール、東南アジア、南アジア、オーストラリア、そして南アフリカ18都市への往復航空券がお得に!旅行期間は今年の10月から来年3月までと長いのが特徴です。
 東南アジア(シンガポール・タイ・マレーシア)も超お得なので、恒例の12月のタイゴルフ旅行もこのセールで行こうと思う。また、南アフリカやモルディブもエコノミーなら6万円台なので一寸行っちゃおうかな?とも思ったりしている。治安は良くないが、人生初のアフリカでペンギンでも見てくるのも面白そうである。モルディブはいずれ海面上昇で沈んでしまう国なので、最後の楽園として訪れてみたい島である。 
03月13日(水)
 「NASの検討」
 相方の写真編集用パソコンは神戸の息子が昔使っていた製品なので相当古くなってきた感じである。
 写真編集は忙しくても、バックアップなどを度々行う様な事を支持するのは酷なことである。
 突然HDD が壊れ、何年と撮影してきた画像データが無くなるかもしれない。今のうちに外付けHDDやSSDにバックアップだけは取っておいてあげないと大変なことになりそうである。
 そんなこんなで、今後の事も考えてNASを構築し、全ての処理はネットワーク上のNAS内で作業を行えるように思案中である。
 相方専用パソコンになってしまったので、手のかからないようなパソコンに構築し直しです。 
03月12日(火)
 「石垣タッチ」
 今年初めて国内線で唯々往復してくる、石垣タッチを行った。航空系の上級資格を得るために、ひたすら飛行機に搭乗してポイントを稼ぐ、世間では「〇〇修行」と言われているものです。「〇には、ANAやJALが入る」
 石垣空港についても外に出ることなく、乗り継ぎカウンタに行き、そのまま乗ってきた飛行機で帰る。まさに「タッチ・修行」です。
 石垣では修行僧たちが5人以上乗り継ぎカウンターに列をなしているのは、妙な光景です。
 今回は往路・復路のCAさんが後退したので、復路で乗り込むときに、「お帰りなさい・・」の少し恥ずかしい挨拶は有りませんでしたが、堂々と「ただいま」と言えるようになるのが修行僧のプロである。 
03月11日(月)
 「ヒルトン広島」
 神戸の息子からヒルトン広島に宿泊、とのLINEが来た。野球観戦の為広島球場に来た際に宿泊したとの事。
 ヒルトンゴールとメンバーは朝食が無料で付いてくるので、下手なホテルに泊まるより良い。但し、イベント等により大きく料金が変動するのが難点である。
 ヒルトンと言えば外資系のマリオット、ハイアット、と双璧をなす世界のメジャーホテルである。唯一上級会員の取得がしやすいので、人気があるのですが、地方ではホテル数が少ないのが難点である。
 大阪万博の影響か?大阪、京都ではヒルトンを始めとする、ブランドホテルが次々とオープンしている。
 関東圏、関西圏が羨ましい限りである。
03月10日(日)
 「大勘定」
 2023年度地域の決算総会です。よくもまぁ皆さん年を取ったなぁ!と老人クラブ顔負けの出席者メンバーである。
 決算報告&事業報告と言っても、A4ペーパーに記載の通りでシャンシャン。次年度以降役員改正になると、高齢化が抱える問題が出てきます。要は受け手が無く順番制度の導入等など。まぁこれも関係ない人にとっては、どうでも良さげな話である。結局一番盛り上がったのが、お祭りの幟を新調する場合、ポールも新調するか?今のポールをカットして、低くするか?等などの内容。これも高齢者で「話者関係ないわ!」と思っている人が、多勢につられて、採決したものだから、筆柿が押す「アルミポールに新調する案は僅差で敗れた。
 まぁ!典型的な過疎化が進む田舎の総会で有る。
 
03月09日(土)
 「Wi-Fii接続」
 補助金を少しでも多く頂くために、Wi-Fi接続機能付きリモコン「エコキュート」を導入した。
 が・・これがなかなか思うように、我が家のWi-Fiルータを認識しないため四苦八苦。
 
03月08日(金)
 「ドラゴンボール死す」
 世界を席巻した漫画「ドラゴンボール」の作者:鳥山明さんが急性硬膜下血種で亡くなった。1955年(旧)愛知県清須町出身。他にも「dr・スランプ」が超有名である。当時少年ジャンプ掲載の先生の漫画には愛知県出身という事で随所に名古屋弁・三河弁が散りばめられていて、他の地域の方では意味が分かんないだろうなぁ・・・と面白がって読んだ記憶があります。
 「どらえもん」「キャプテン翼」等と肩を並べ、全世界で読まれている漫画の一つである。
 それにしても、筆柿の1つ年下なので、寂しいと同時にご冥福をお祈りします。 
03月07日(木)
 「エコキュート設置」
 エコキュートの耐用年数は15年前後と言われている。筆柿宅も丁度15年を経過した事と国のエコ省エネ補助金が8万〜15万円支給される機会を捕え交換に踏み切った。
 9時過ぎにエコキュートを積んだトラックが到着。数人来るかと思いきや2人だけだったので、まさかあの重いエコキュートを運び出すのかと目を疑った。冷蔵庫、ドラム洗濯機等最近の機器は重くて設置する人は大変である。
 最近はフルオート機能付きで、自動保温、自動足し湯が付いているので、設定した温度が冷めないのが嬉しい限りである。
 まぁ!所詮お湯沸かし装置なので、「おぉ〜」と唸るような目新しい機能がある訳では無い。 
03月06日(水)
 「一泊6万円・・・」
 外国人客はご満悦、「一泊7万円は安いよ!」ホテルが高騰・・日本人客は悲鳴「泊まれない」
 浮き彫りになったのは、金銭感覚の違いです。オーストラリアからの旅行者は「1泊3万くらい。3週間で60万円。普通だと思う」
 ヨーロッパからの旅行者は「東京に1週間滞在し1泊7万円位」・・・「とても安く感じる。ヨーロッパは高いから、その半額位かな」
 一方、国内旅行者は「東京はホテル代が急騰し高くて泊まれない」
 更に、築地で海鮮丼が5,000円超えてインバウンド価格。
 このままだと日本は舐められてしまうぞ・・と危惧してしまう。
03月05日(火)
 「福岡経由で帰路」
 日本到着の2時間前に再び軽食タイムとなり、ミニ豚丼とコーラを注文。定刻の5時15分には羽田に到着です。入国〜税関を通り、国内線搭乗口へ。
 国内線のスイートラウンジで8時30分発迄休息。
 8時30分羽田〜福岡〜中部と乗り継ぎ、今回の旅程を無事に終了。
 プライオリティーパス天国のセントレアで「ぼてじゅう」のお好み焼き&どら焼きのお持ち帰りを頂いて帰る。他にも「セントレアの湯+韓国料理」や第2ターミナルにシアトルハンバーグ等が頂ける様です。  
03月04日(月)
 「ダーリングハーバー散策」
 ライトレールで1駅乗車後徒歩でハーバーサイドへ。風が強くて夏とは思えない冷え込みである。
 ハーバーなので前はクルーズ等の乗船場、後方はお洒落なカフェが並ぶイメージである。
青い空があれば最高のシュチエーションと言えるが、海風が強く寒いのである。OGガール&ボーイは皮膚が違うのか、T-シャツに短パンイメージなので驚きです。
 ホテルまでは街並みを散策しながら帰る。レイトチェックを13時までお願いしてあったので、帰り支度してチェックアウト。
 地下鉄の運休が心配なので、再びタクシーで空港へ向かう。デジタルチェックインを済ませているので、check inカウンターが開く前から出国。手荷物検査で一寸疑われたが無事通過。
 21時45分の出発までアメックスとニュージーランド航空のラウンジでまったりと休息。
 定刻に機内に乗り込み、数時間後に機内食を頂き終えると、機内が暗くなり就寝モードを促されます。筆柿は懲りずに赤ワインを頂きながら、映画を視聴。それでも4時間後のグアム島辺りから眠りに入る。
03月03日(日)
 「オペラハウス」
 バイキング朝食を済ませ、Googlemapに従って地下鉄乗り場に向かう。ところが地下鉄が運休らしく、駅構内に入る入口が鉄格子で閉められている。 止む無く、タクシーを拾いオペラハウスへ。
残念ながら真っ青な青空と言う訳では無かったが、昨日が雨だった事を思えば良しとします。
 相方が撮影モードに入っている間に、筆柿はオペラハウス内見学へ、、後にオペラハウスの対岸にあるハーバーブリッジまで移動。お金を払ってハーバーブリッジを歩くツアーがありますが、正気の沙汰では無い気がする。
 概ね撮影も終えたので、英国情緒の建物を撮影すべく、今夜のホテルに行く事に。地下鉄で行く予定が、運休だったので、道路を走る路面電車(ライトレール)でホテル前へ
 乗車券はホームでカードタッチし下車してから再びホームでタッチするシステムである。要はクレカのタッチ決済が必須という事である。
 check in頼むと部屋の準備がまだ!という事だったので、ラウンジアクセスをお願いしラウンジで一休み。相方は水分補給後、ホテル前の英国風の建物周辺にお洒落フォト撮影にお出かけ。
 今日のホテルは少し高級なヒルトンシドニーである。5時からラウンジでカクテルタイムがあり、アルコールに軽食が振舞われるので、夕食を外に食べに行く必要は無い。
 テレビはチンプンカン!スマホで時間が潰せるので良い時代になったものである。
03月02日(土)
 「いざシドニーへ」
 オンラインチェックインは済ませてありましたが、何でも経験という事で、check inカウンターで紙の搭乗券を頂き、出国手続きへ・・・最近はパスポートを読ませ、顔写真を取られて完了するため、出国印も無しである。
 ラウンジに向かい、朝食として鮭丼と朝定食を頂き、珈琲等でまったりしながら、8:30発のフライトを待つ。
 国際線は第3ターミナルだったのですが、今年からANAは第2ターミナルに集約し始めているので、国際線〜国内線乗り継ぎは便利になったが、国際線乗り継ぎは不便になったように感じる。
 筆柿旅行としてはお客様に満足いただくように、と相方に窓側座席を譲り、筆柿は通路側席となった。機内食&エンターテーメントを楽しみながら、20時15分にシドニーに到着。
 入国手続きを済ませ、今回は地下鉄〜ホテルの経路が分かりにくいので、タクシーでホテル入り。
 一寸リーズナブルなホテルだけあって、バスタブ、スリッパ、バスローブ等も無いのが残念。
 まぁそれでも、朝食付きだから良しとします。
 
03月01日(金)
 「初シドニー」
 筆柿のシドニー発券の戻りに併せて、相方のシドニー初旅行に出発。羽田〜シドニーは明日の早朝フライトなので、名古屋〜福岡〜羽田経由で前泊します。名古屋〜羽田がオレンジのJR区間なので、セントレアから羽田便が無いため、この様な乗り継ぎを駆使していく羽目に。
 相方の海外はコロナの影響で実に4年振りだそうである。前回はJTB等の旅行会社でスペイン旅行だったのですが、今回は筆柿旅行が全面サポートする形である。羽田空港内で夕食を済ませ、空港内ホテルで早々と就寝。