本文へスキップ

過去の日記2021年09月

09月26日(日)
 「ゴルフパター」
 孫息子Dの誕生祝にゴルフパターをプレゼント。家族でパターゴルフに行くのが楽しみのようである。但し貸出パターは大人用が多く、小学生用のお気に入りサイズがないのが現状である。また、庭先の芝生で遊びたいと思っても、お父さんは筆柿と同様レフティなので借りて行うことも出来ない。そんな訳でパターのプレゼントとなった。おまけとして雨の日でも室内で練習できるように、筆柿が使っていた、自動パッティング練習機もプレゼント。
 そのうちちびっこ広場で気楽に遊べる、グラウンドゴルフも始めたいと言ってくるかなぁ~ 楽しみである。
 
09月25日(土)
 「啓発用幟」
 交差点や道路脇に「交通安全」「空き巣に注意」等の啓発用幟が建てられている。我が家の前の「交通安全幟」が破れて支柱だけになっていたので、役所から頂いてきて立て直した。折角なので集落内の幟を点検しに回ると数本が跡形もなく支柱のみになっていた。支柱のみで以前にどの様な幟が建てられていたかは不明であったが、お構いなしに手持ちの「交通安全」の幟を建ててきた。
 実は畑の草焼きをするとき、幟の向きを見て風向きを判断していたので、筆柿にとって重要な役割もあったのです。
 
09月24日(金)
 「訃報」
 2年前高校生カンボジア派遣事業に一緒同行した国際交流協会の方が亡くなった。との訃報連絡が入った。小中学校の校長を歴任され、退職後に協会の事務方をして見えました。カンボジアでは高校生が無事に事業展開して帰国できるようにと終始心配されながら注意して見えたのが印象的です。お気楽な一般参加の筆柿とは大違いであった。
 亡くなった原因は知りませんが、筆柿の一歳年上と言うことで身に詰まる感じです。 
09月23日(木)
 「草刈り」
 雑草は先日に刈り取ったばかりなのにもう伸び放題・・電動草刈り機に予備バッテリーを積んで草刈りに出かけた。斜面の草刈りなので、足腰を踏ん張りながらの作業です。たいらな場所なら予備バッテリー3個くらい平気なのに、斜面では1~2個が限界。 葉の部分だけを枯らす除草剤を使って楽したいのですが、一度は刈り取ってから、短い時に噴霧する必要があるため、一旦は刈り取りが必要です。
09月22日(水)
 「天候不順」
 素晴らしい秋空でしたが、昼には雲が広がり、雷音が聞こえてきた。慌てて自宅に戻り片付けていると、雷が近づいてくると同時に雨が降り始めてきた。こうなっては身動きが取れません。
今日は外出を諦め、テレビ観戦しているといつの間にやら、ソファーで口を開いて寝てしまった。
 まぁ!話題もなく冴えない一日であった。 
09月21日(火)
 「ひじきわかめ」
 某TV番組で神対応した企業の紹介をしていた。内容は今年1年生になった娘が、食事のたびに、給食で出る「ひじきのり」が欲しいと大騒ぎ。手作りで作ってみたり、スーパーで似たような商品を購入してみてが、娘に気に入って貰えず悩んでいた。ネットで調べてみると福岡県の企業が「Fe ひじきのり」という商品を学校給食で提供していることが判明。ネットでの販売も行っていたので早速注文。しかし、発送日が娘の誕生日の3日後ということで、誕生祝には間に合わない。母はダメもとで娘の誕生日に間に合ったら嬉しいです。・・とコメント欄に経過を書き込み。するとリボンに包まれ、お祝いのコメントが添えられた商品が誕生日前に届くというサプライズ。
 母はツイッターに神対応の企業のことを投稿、日本全国からいいね!凄い!のコメントが。
 筆柿も注文とクリックしても繋がらず、全国ネット番組の威力を知ることに。 勿論、後日注文しました。 
09月20日(月)
 「トラクター爪交換」
 昼からロータリー爪の交換作業実施。ロータリー部分を油圧で上げても余裕をもって作業できるスペースは確保できません。そのうえ爪は40本近くあり、レンチで緩めようとしてもびくともしないネジが数本あり四苦八苦。爪のセッチング規則は決まっていて、爪の曲がりは必ずナット側に向ける事となっています。どうしても緩まず交換できない詰めを2本残して本日は終了です。
 両サイドの爪のみメガネレンチが入る隙間がないので、何か便利なインパクトドライバーの様なものが無性に欲しくなってしまった。
09月19日(日)
 「カップ麺50周年」
 カップ麺が発売されて昨日で50年を迎えた。最近ではあまり食べなくなりましたが、隣で食べているのを見ると無性に食べたくなるのが不思議です。ざわつく金曜日と言う番組で全国ご当地カップ麺を選ぶ企画を行ったところ大当たりで、紹介されたカップ麺が手に入らない状況に。この辺では岐阜タンメン、静岡焼津カツオラーメンが上位に食い込んでいた。
 さて、カップめんを一躍有名にしたのが連合赤軍の浅間山荘立て籠もり事件である。革命と称し人質を取って山荘に立てこもった赤軍を取り囲んだ警察関係者が雪の中でカップヌードルを食べていた映像が流れ、そこから一気にメジャーになったのは有名な話である。
  
09月18日(土)
 「LEXUS  IS」
 LEXUSから1年点検の案内が送られてきた。普段愛車に乗っていれば、車載の通信機能で点検のお知らせが入ってくるのですが、最近はエンジンもほとんど始動していないので、通知が来ていることも知りません。正直、普段は軽トラックばかりでLEXUSはセントレアに行く時くらいです。そのセントレアもコロナの緊急事態宣言の影響でキャンセルに次ぐキャンセルが続いていて、最近はご無沙汰です。
 これほど乗らないので車に興味がないと思われがちですが、アメリカでLEXUS ISの新型が登場したらしい。V型8気筒の485馬力、8速ATが組み合わされている。日本での発売はアナウンスされていないが、高出力に憧れる筆柿世代は一寸わくわくさせられるニュースです。
 
09月17日(金)
 「暇~」
 台風に備え庭にあり飛ばされそうな物を倉庫に片付け、畑に行って乾いた枯草に火を着けてきた。一回りして帰ると雨が・・
 こんな日はやる事もなく、のんびり休息です。15日に書きましたが、ダイヤメンバーはANAだけのつもりでいましたが、僅か20,000でダイヤが維持できるなら・・と言うJALの戦略に嵌って、後20,000ポイント所得フライト計画でも立てる事としました。 
09月16日(木)
 「追い込み」
 台風14号の進路が怪しくなってきた。台湾周辺で停滞していた14号ですが、先日までの予報では熱帯低気圧となって日本海を真東に進む筈でした。ところが九州に上陸し、四国~紀伊半島と日本を串刺しするコースに代わりそうです。
 小さな苗等は強風にあおられると首周りをクルクル振られるようになり、全滅となってしまいます。更に強い雨が降ると種まきした種を洗い流されてしまう心配があります。
 このような理由からブロッコリー苗植え付けと大根、人参の種まきをどうするか悩んだ末、本日追い込みで作業を進めました。 後は少しでも被害が少ないことを祈るのみです。 
09月15日(水)
 「ダイヤモンドメンバー」
 ANAもJALも飛行機に乗るとポイントが貰えます。マイルとは異なるので飛行機に乗らないと貰えません。10万ポイントでダイヤメンバーになれるのですが、コロナ化で気楽にお出かけ出来る状況ではありません。また、減便に次ぐ減便と合わせ10万ポイントを取得することは至難の業です。メンバー期限は1年なので多くの方がメンバー維持が困難な状況となる、航空会社としてはメンバーは大切なお客様です。メンバー維持を図り引き続き飛行機に乗っていただけるよう、特例措置を連発してきた。
 JALですが2月に40,000ポイントと初乗り5000ポイントをプレゼント。今日追加で35,000ポイントプレゼントを発表。80,000ポイントになるので後20,000ポイントでダイヤが維持できます。  ANAは2月に40,000ポイントをプレゼント。6月~11月の間でポイント2倍キャンペーンを実施。60,000の半分30,000ポイントでダイヤが維持できます。
 今年は一寸乗るだけでダイヤモンドメンバー維持が出来る大盤振る舞いの年になりそうです。 
09月14日(火)
 「 
09月13日(月)
 「悲鳴」
 天候不順で秋撒き野菜の準備が出来ません。堆肥や石灰そして肥料を撒いてから良く耕してから植付けます。ところが雨ばかりで畑が乾きません。今日は無理やり堆肥と石灰を撒いて、何時でも耕せる体制を取っておきました。明日午前中に雨が降らないようなら、トラクターで耕し、更にお天気と相談して種蒔きを行います。差し当たって、大根、人参そしてほうれん草を撒く予定です。そして天気が回復したら、ブロッコリー苗を植え付けようと思います。
 他にもスナップエンドウ、ラディッシュ、さつま芋の収穫などやらねばならないことが迫って来ています。
09月12日(日)
 「お休み」
 お天気も悪く、一日中ごそごそしていたのでお休みです。
 
09月11日(土)
 「Windows10インストール」
 FUJITSUやNECなどのパソコンを入手したのは実に何十年ぶりです。セットアップはスタートガイドに従って進めて行けば簡単に終える事が出来ます。パソコンビギナーだとローカルアカウント&Windowsアカウント、ユーザー名、パスワード・・等々入力項目が多く何が何だか???に陥ることは目に見えている。
 取り敢えずセットアップを終えたが、メール設定が思うようにならずに四苦八苦。メールはフリーソフトのサンダーバードを利用していた。同じように設定したつもりですが思うような結果に。当分の間、細かい設定作業に時間を要します。
 
09月10日(金)
 「FMV LIFEBOOK」
 ノートパソコンが実質的に壊れた。全角半角キーが受け付けられない、Nキーがしっかり押さないと入力されない、等々キー入力にストレスでイライラの日々が続いていた。
 イライラも限界達し気味だった時に富士通製パソコンがセールを展開していたのが目に留まり目に留まり交換を決意。
 パソコンが届いたので、今日からセットアップやデータ移行に忙しくなります。 
09月09日(木)
 「LEXUS洗車」
 前日の雨で畑は池の様。身動きが取れず、TVを見ているのは性に合わないので、知人と待ち合わせLEXUSに洗車に出かけて来た。いまではセントレアに行く時しかエンジンを掛けないので奇麗なものです。タイヤホイール内にあるブレーキパッドの汚れは洗車して頂いても奇麗にならないので、洗車前と洗車後はさほど変わらない感じでした。
 昨日までの寒い日と違って、今日はT-シャツでも汗ばむ位でした。やっぱり夏の様な日が好きです。 
09月08日(水)
 「肌寒い」
 何で9月初旬だと言うのにこんなに寒い日が続くのでしょう。
 秋撒き野菜である大根、人参、ほうれん草の種を購入しに出かけただけで、家で立て籠もっていました。畑が乾いたら早速種蒔きするつもりです。 
09月07日(火)
 「富士山初冠雪」
 9月に入ったばかりと言うのに肌寒く、富士山初冠雪が平年より25日早く、昨年より21日早く観測されました。
 初冠雪は山梨県甲府地方気象台で職員が目視して観測できた日が初冠雪と定義されている。従って山頂に雪が降っても、雲に遮られ山頂の雪が確認できなければ初冠雪とならないようです。また、静岡県側から確認できてもあくまで山梨地方気象台で観測できなければ初冠雪と言いません。
 ここでも富士山は静岡県対山梨県の対立構造があるかも・・・ 
09月06日(月)
 「メルカリ」
 2年ほど前まではヤフオクを利用してレフティクラブやLEXUS関連グッズの出品や落札をしていた。ところが最近メルカリが主流のようで人気がある。どの様なものか知らなかったので、今日スマホにアプリをダウンロードして会員登録した。メルカリ内をサーチしてみると、どうでも良い様な物まで出品&落札されている。配送方法がメルカリ便など分からない事も多いが、一度覚えてしまえば癖になりそうな感じである。
 何か出品できそうなものがあったら、一度チャレンジしたいと思います。
09月05日(日)
 「想定外」
 今日も雨で気楽に過ごそうと目論んでいたのに、想定外の晴模様。夏バテなのか働こう・・と言う気力も無く困ったものです。
 かと言って家でじ~としていても時間が進ます、止む無く草刈り機を取り出し、庭先にある土手の草刈りを実施。続いて畑に出向き、オクラとピーマンの収穫。雨で収穫してなかったので、ジャンボオクラになってしまい、緑のピーマンは赤く染まっていました。
 明らかに夏バテの感じ。今一度奮い立たせるには少し時間が掛かりそうです。
09月04日(土)
 「断捨離」
 昨日に続いてパソコン関連の小物(ケーブルやセットアップCD各種)取説等の片付けです。LANケーブルやUSBケーブルそして電源アダプター等ケーブルの山です。また、HUAWEI7インチタブレット、タワーパソコンの交換用SSDが新たに出てきました。
 パソコンリサイクル部品はもう一度点検してからヤ〇ダ電気に処分をお願いしに行こうと思います。
 片付け作業が進むと、雑誌類が気に成ってきます。蕎麦巡りやお城の歩き方、野菜畑に航空関連等の雑誌類は全部処分することにした。
 ゴルフ熱も低下したので複数あるクラブ等の関連商品を整理しても良いかなぁ・・・と!
09月03日(金)
 「パソコン処分」
 テレビ・洗濯機・冷蔵庫・エアコン・乾燥機の5品目は家電リサイクル法で簡単には処分できませんが、買い替え時に引き取ってもらえるので困ることは無いと思います。それに引き替え処分に一番困るのはパソコンです。ネットで調べてみると、箱に詰めて送れば良い!とありますが、データ消去や怪しい企業なら嫌だなぁ・・と不安が・・・。
 そんな時、お近くのヤ〇ダ電気が無料で引き取ってくれるとの情報を入手。タワー型自作パソコン、DELL13インチノートパソコン、MOUSE13インチノートパソコン、NEXUS7インチタブレットを軽トラックに積み込み処分をお願いしに行ってきました。
 処分費を取られるのではなく買い取り方式の様です。流石にタワー型はOSの状況を保証するものが無いので100円。MOUSEは正規のWINDOWSが入っていると言う事で1,000円。DELLは古いので100円。タブレット等はリサイクル処分品となりました。
 処分をどうしようと困っていた矢先の事だったのでので大変助かりました。 因みにモニターは処分費が取られます。 
09月02日(木)
 「係り付け医」
 農作業も雨では身動きが取れません。そうだ!3か月ぶりに成る頃なのでと言う事で豊橋の係り付け医に行くことに。
 珍しく早く行ったので、先生と農作物の会話。7月前半の長雨で夏野菜が全滅状態。特に豊橋は野菜の産地なので被害も広範囲にわたったそうです。西瓜を頂きに伺う約束をしていましたが、訪れるチャンスを逃しました。改めて10月頃に先生に連絡を入れてから訪問します。と約束してきました。
 世間話が大半なので、控室で順番待ちをして見える方に申し訳ない事をしました。
09月01日(水)
 「新学期」
 子供たちは今日から新学期です。新型コロナの影響で、分散登校やオンライン授業など対応に追われているニュースが飛び込んできます。早く子供たちに日常が戻ると良いですね。
 さて、筆柿は明日からの雨予報に備え、一日中、草刈り機で刈り取った草の焼却作業です。風も無く民家の方に煙が流れないことが確認できたので少し湿り気がありましたが一気に点火。農協用ホークで草を集めては焼却を繰り返し、夕方には粗方焼却しきってしまいました。残されているのは、先週片付け作業を行った、モロヘイヤ&オクラの木々のみとなりました。