01月31日(日) 「無題」 コロナコロナと騒いでいても、何も変わらず一月が過ぎようとしています。ワクチン接種が春先から可能と成るなど、明るい兆しも見え始めてきました。過去における人類とスペイン風邪やエボラ熱との戦いから予測出来ることは、ウイルスは猛威を振るい始めてから終息するまで、約1年6か月~2年を要すると言う事です。と言う事は、今年の秋から少しづつ日常に戻るのではないかと期待しています。 因みに余談ですが、セントレアの第2滑走路の工事が承認されたそうで、来年度から工事が進められる噂です。滑走路が増えても便が増えんことにはなぁ~~ |
01月30日(土) 「越前カニ」 某旅番組で越前カニを頂くシーンを拝見した。中型越前ガニ一杯で約13,000円、大型越前ガニは15,000円、特大は50,000円と驚きの価格です。 番組内では大15,000円3杯を注文し、刺身、天婦羅、茹でガニの各コースで料理し3人で美味しそうに食べていた。流石に特大は高価すぎるが、下手なものにお金を使うなら、年に一度位はこの様な贅沢も有では無いかと感じた。 我が家からお店まで約3時間なので午後から出発しても十分間に合います。17時30分~19時30分までカニを堪能したら、福井市内か金沢辺りで泊り、金沢観光か福井の永平寺や恐竜博物館等を散策なんて勝手にルート思案してしまいました。 |
01月29日(金) 「一歩も出れず」 冷え切った北風が強く吹き付けた一日であった。最高気温は6度ほどしか上がらず、日本海側では猛吹雪となっていて、今週で1月も終わろうとはとても思えません。もちろん寒がりの筆柿としては、自粛要請に応え、不要不急の外出を控えた一日でした。 昨日は封印していた「鬼まんじゅう」作りを行って時間を潰しましたが、流石に今日は何もすることが有りません。しいて言えば、3月に車検を控えている「LEXUS軽」の室内清掃した程度です。早くコロナが終息して普通の日常に戻らなかなぁ~ |
01月28日(木) 「おじさん」 2か月に一度の感じで眼医者に通っています。大学病院?に居る医院長の娘さんが一年ほど前から毎週木曜日に限って診察応援に見えていて2人態勢で診察してくれます。筆柿の主治医は医院長なので診察してもらうチャンスは無いのですが、そこはおじさんです。以来通院と言えば木曜日と決めていました。 偶然筆柿の前の患者さんが医院長対応の方で、眼底写真を始めとする複数の検査が有るらしく、時間が掛かると言う事で、看護師さんから「○○さんの診察でよろしいですか?」 間髪入れずに、「はい!」の二つ返事。 と言う事で、今日は初めて女医さんに診察していただきました。と言うお話です。 |
01月27日(水) 「欠航便知らせ」 緊急事態宣言最終日(2月7日)以降になれば、巣篭り場所を雲の上に映しても良いかな?と言う事で、2月以降で8フライトの予約を入れてあった。それが8フライト中5フライトも欠航の通知が飛び込んできた。便数の多い羽田空港ならフライト便をずらしたり、う回便を探せば、目的地に着くことも帰宅することも可能ですが、便数の少ないセントレアでは、綱渡りでフライト計画が入れてある。根本的に組み替えるか、LCCなど飛んでいる飛行機で代用するか?試案のしどころです。 空仲間のI君は帰路便が無くなったので、LCCで代用して帰路するそうです。筆柿はキャンセル兼コース変更を思案中です。 |
01月26日(火) 「NE-T15A4」 表題は本日届いた家庭用オーブンレンジの型番です。オーブンレンジと言えばスチーム機能を備えた高性能タイプから温め機能に特化した安価なモデルと多岐に渡ります。我が家では高機能は必要ないし、広い庫内も必要ありません。冷凍ご飯やお弁当の解凍や温めさえ出来ればそれで良し。と言う事でレンジ中最小モデルの15ℓタイプです。オーブン機能が無い単体モデルも選択候補でしたが、需要が無いのか?お値段も安くない上にお取り寄せだったので却下となりました。 早速設置して試運転しましたが、1,000w以上の業務用とは異なり、従来機と同じ500wなので、「すげー!!!」と言う感覚は湧きません。エアコンの方は見た目は同じですが、音が静かで暖房能力が高く感じるので、取り替えた実感はありました。 |
01月25日(月) 「S56XTEV-W」 表題は本日取り替えたエアコンの型番です。能力的には50kwから56kwにパワーアップしたので少しは効率的に暖かくなるかもしれません。 因みにエアコンの能力はKWで表し2.2kwで6畳が適していると言われています。その上は2.5kwで8畳、2.8kwで10畳が目安とされています。今まで使用していたエアコンが50kwだったので、16畳対応と言う事に成ります。現在は50kwの製品は無くなってしまったので、56kwの製品を設置しました。 流行のAI機能や加湿&除菌機能もない一般的な機種の為、リモコン以外は新しくなった気がしません。 |
01月24日(日) 「店頭VSネット販売」 買い替え検討中の電子レンジですが、購入先と価格を調べていた。最近はAmazonが必ず安いとは限らない事が多々あります。それに、ポイントサイト経由してもAmazonはポイントが付かないので、近年は急ぎのものや小物以外は他のサイトから購入しています。 さて本題の電子レンジ:パナソニックNE-T15A4-Wですが、価格サイトではコジマ、ヤマダで27,000円と成っている。ところが楽天内のヤマダ電気楽天店だと25,487円で販売されている。気に成ったので、蒲郡の店舗に行き店員と値段交渉すると、27,000円まで割引できるが、楽天価格は無理との事でした。(粘ばれば?)。 冷蔵庫、洗濯機などの白物家電は無理の効く知人の電気屋がご愛顧ですが、今回はANAポイントサイトを経由して購入すれば、25マイルと楽天ポイントがもらえるので、ネット買いで良いかな!と思っています。 |
01月23日(土) 「巣篭り」 一日中降り続く雨で、何処にも出かけることが出来ず、正真正銘の巣篭りとなりました。緊急事態宣言が出ていても、我が町ではクラスタ?が発生しているようで、老若男女の感染者情報がメールで毎日飛び込んできます。4万の小さな町ですが、感染者数は100人を超えており、ちょっとした市並みです。 早く新コロが終息してくれないと、コロナ太りが深刻になってきます。今では兆候が出始めて来たので、あれ程嵌まっていた鬼まんじゅうや蒸かし芋とは決別状態です。 |
01月22日(金) 「行動範囲」 軽トラックによる行動範囲が最近どんどん広がりを見せている。畑仕事と農園がメインで、たまに隣町への買い物やホームセンターに出かける程度でした。我が家を中心に5kmの円周内に収まっていた。5kmを超える様な場合は、LEXUSに乗り換えて出かけていた。 ところが、最近は10km以上離れている床屋や家電店そしてお肉屋さんへも軽トラックで走って行ってしまう。言いかえると、LEXUSでは、セントレアと豊橋の医者が中心となってしまい、ドライブ等は何処の言葉?と言う具合です。 そんな大活躍の軽トラックですが、3月に車検を迎える。タイヤも摩耗し交換が近づいて来た。アルミホイールと一緒に交換しちゃおうかな!また、今年限りの軽自動車白ナンバーも捨てがたい気がしています。 |
01月21日(木) 「エアコン壊れる?」 エアコンの壊れる予兆が表れて来た。スイッチを入れて少しの間はキュルキュルと異音が続き、30分ほど我慢すると、異音は消え、さも壊れてないかな?と言う状態になります。普段はタイマー予約しているので、起きて来た時は異音もせずに気に成らなかったのですが、今日は暖かったので、日が沈んでからスイッチを入れてみて、こりゃ!悠長な事は言ってられない!と言う事で即建築屋に連絡。 型式がダイキンの50W系と言う大型機種です。本体と室外機を交換し、配管は窒素洗浄する方法を取るらしい。 除菌&加湿機能が備わった最新機種も憧れますが、このクラスだと目玉が飛び出そうな価格なので普通のエアコンにします。 |
01月20日(水) 「農作物被害」 畑を覗いてみると玉葱の黒マルチはめくれ上がり、スナップエンドウは強風と霜に痛めつけられ瀕死の状態。ゴミのコンポストの蓋が飛ばされ、100m程風下の畑で見つかった。その他に軽い農業資材も飛ばされていて、人の畑から回収する始末。 空仲間のブルーベリーハウスも強風で天井のビニールが完全にめくり上がり、青空が丸見えとなってしまったそうです。 昨年は暖冬で過ごしやすかった事と、近年の暖冬に体が慣れてしまった事で、今年の様な冷え込みに体が順応しない感じです。 寒さ嫌いの筆柿ですが、大寒の今日「改めて冬は大嫌いだ。」と痛感した。 |
01月19日(火) 「強風」 春一番を思わせる様な強風に見舞われた。春一番なら春は直ぐそこに!と言う感じですが、明日がまだ大寒で冬真っただ中です。勿論何処にも出かける気にもならず、ひたすら巣篭りの一日であった。 しいて特記事項と言えば、切り干し大根が寒風にさらされた事で一気に水分が飛んだという程度です。もう一点は、愛知や福岡に緊急事態宣言が発令されたことで、1月末から予定していた雲の上予約便に対して「欠航」の案内が飛び込んで来た。止む無く全てをキャンセルしたので、当分の間は自宅巣篭りが決定的となりました。 |
01月18日(月) 「マイナンバーカード」 マイナンバーカード交付申請書が郵送されて来た。現役当時は担当部署にも関わっていたが、総務省が進めた住民コードを実施したにも関わらず全く活用されず、郵政省の進めた郵便番号も、郵便番号書けば住所は書かなくても良くなる等々、いい加減なことで進めた経緯、しかも途中で5桁から7桁に変更する等、散々国に振り回されてきた思いがある。 そんな訳で、マイナンバーカード化により保険証や運転免許証などが可能等と将来の話ばかりで、今現在出来る事と言えば、殆ど必要ない住民票のコンビニ申請程度です。 一流役者さんを使ってCM掛けてますが、保険証や運転免許証がマイナンバーカードになってからでも遅くない気がする。 |
01月17日(日) 「電子レンジ」 エアコンに引き続き電子レンジの話題です。我が家の電子レンジは息子が大学下宿生活の時に購入した物で、2006年製造の製品です。14年以上経過した代物ですから、温め物や解凍しか使用しないと言っても、かなりくたびれてきた。 先日布団乾燥機を見に行った時に電子レンジのコーナを覗いてみると、スチームオーブンの様にカタログの表紙を飾る製品は高価ですが、カタログを後ろから見た方が早い、我が家と同等品クラスは思いのほか安価です。 レンジで焼いたり、煮たり、蒸したり、揚げたりできる機種は我が家には全く必要ありません。引き続き、解凍、温めさえできれば十分です。 |
01月16日(土) 「株主優待券」 ANAやJALの株主優待券ですが、ついに1,000円を下回っる様になった。優待券のメリットは普通やプレミアム運賃が半額に成り、当日でも購入できるメリットがあります。株主は配当代わりに、転売している人も多く見えます。 新コロが来るまでは4,000円台の時もあり、株主にとっては良い優待でした。有効期限があり、間近になると2,000円台まで下落することが有りましたが、この辺りが底値でした。 しかし、新コロが拡大し飛行機需要も減少してしまい、事前割引もかなり割安となったことで、株主優待券の価値が低下してしまった。 今は優待券期限の延長措置が図られているので、コロナが落ち着くことを祈り、事前に購入しておくのも手かもしれません。 |
01月15日(金) 「エアコンが・・・」 リビングのエアコンにスイッチを入れると、軸ベアリングがへたって来たと時に発生する「キュルキュル」と異音が時折発生するようになった。 「やばい!」、エアコンはダイキン製の一般的な製品ですが、室外機は北側に目隠ししているため、配管がエアコンから天井裏を隠れて長い距離を配管しています。 よって、お近くの家電店では室外機まで配管工事してくれません。エアコンも平成20年に建築時に設置しているので10年以上経過しているので、修理するレベルではなさそうです。 今は大きいエアコンでリビングダイニングを兼用しているが、配管はしてあるので各部屋一台ずつ設置する案も検討の余地ありかな? 先日浴室を修理、今度はエアコンですが、テレビ、ビデオと次々壊れて来そうで怖い。。 |
01月14日(木) 「愛知緊急事態宣言」 我が県にも緊急事態宣言が発令です。マスゴミは「早く発令せよ!」と煽った報道したかと思えば、発令したかと思えば、「やれ、遅きに死した!」「果たして効果が有るのか?」等々、宣言を疑問視する報道が目立つ。ガースー総理の力のない会見を見て、「名選手が必ず名監督になるとは限らない!」の典型例の様です。竹中平蔵著の本で、日本の会社は何故衰退するのか?との問いに、社長が後継者に道を譲るとき、自分より優れた人を推薦しない風潮がある為、と指摘している。 ひょっとして、前安倍総理が帝王学を学んでない、官房長官を見抜き、後継者に推薦したのではないか? 現にまだ安倍総理のが良かったという声も聞こえている。さて、深読みし過ぎか? |
01月13日(水) 「メジロ飛来」 庭先にミカンを輪切りにしてセットし小鳥が飛来するようにしてあります。本日緑色のメジロが2羽つがいで飛来してきた。例年はもう少し暖かくなってから飛来していたので、こんなに寒い時期には飛来しないものと思っていた。暫く観察していると、口ばしを上手に使い、奇麗にミカンをつついて行った。後は大きなヒヨドリが来て根こそぎ食べて行ってしまった。 そういえば、我が家の前の2級河川にサギが飛来するようになってから小魚を一匹も見かけることが無くなった。また、最近では雀を殆ど見かけなくなった。明らかに環境が変わってしまった感じである。 |
01月12日(火) 「電気自動車?」 雪を心配していたが辛うじて雨となり一安心でした。ふと思った事があります。近年、自動車業界はCASEやMaaSを合言葉に、経済側に寄った施策に取り組んできたが、ここへきて環境への揺り戻しが始まったようだ。 先日、日本でも「2030年代半ばにはすべての新車をハイブリッド車(HV)か電気自動車(EV)、燃料電池車(FCV)にする方向で調整中」との報道が出た。しかし、考えてみると今回の大雪で身動き取れなくなった車が、もし電気自動車だったら、即バッテリーが上がってしまい、冷凍死してしまいます。ガソリンだったら、自衛隊が補給すれば数分で救助終了ですが、EVは充電に数時間掛かり、供給電源もありません。どうするのかねえ・・・ 他にもトヨタ社長が発言していたように、EVによる火力発電量の増強に見合う分だけのCO2排出量の軽減にならない、後進国の電源確保など、問題は単純ではなさそうです |
01月11日(月) 「布団乾燥機」 敷毛布(パット)と羽毛の掛毛布一枚では、エアコンを入れているとは言え、布団に入ったときのひんやり感は快適睡眠に影響します。ネットニュースでヒートテックの敷パッドが最高と言う記事を読み、思わず「ポチ」しちゃいそうになりましたが、評価を読むにつれて、布団乾燥機が良いと言う投稿が目に留まった。 そうだ!「布団乾燥機ならポカポカだ!」と言う事で、パナ、アイリス、日立を候補に店頭へ。抗菌&脱臭の高機能を装着したパナは大きく取り扱いに不便と言う事で、小型でシンプルなアイリス製を11,000円で仕入れてきました。 さぁ!今晩からぬくぬくかな? |
01月10日(日) 「立ち往生」 北陸自動車道が大雪で200台以上が立往生と言う凄い事に成っている。自衛隊に災害要請を掛け、除雪や食料補給などをお願いしています。身動きできない状態でも、エンジンを掛け暖房を利かさないと、即凍え死んでしまいます。しかも、定期的にマフラーの排気口を雪かきしておかないと、排気が車内に充満してしまい、一酸化中毒に成ってしまうので、眠る訳にもいかないようです。豪雪地帯の高速道は一般道から救急車などの緊急車両侵入路が作ってあったと思うのですが、身動きできなくなってしまった場合の、対処策を再検討する必要がありそうですね。 しかし、非常事態を想定し、ある程度はガソリンを入れておく必要がありますね。 |
01月09日(土) 「極寒」 爆弾低気圧の影響で日本列島が凍え死にそうである。我が家の前を流れる2級河川も堰で止められ、流れがストップしたところは凍ってしまっていました。畑もカチカチに凍ったようになり、元気だったスナップエンドウは今にも枯れそうです。 さて、話は変わって、年末に頂いたエミューの卵でだし巻き卵を作ってみた。ジップロックに卵を入れ、タオルを引いた庭先の石の上で、卵を割るように叩き落とすと簡単にヒビが入った。更に殻の内側にある柔らかい膜を破って取り出します。後は普通の卵焼きの10倍の砂糖などを加えて焼き上げます。卵1個で約4本のだし巻き卵の完成です。 ゴルフ仲間4人で頂きましたが、予想以上の美味しさでした。 |
01月08日(金) 「緊急事態宣言発令」 遂にと言うか、機を逸したと言うか発令された緊急事態宣言、宣言下をどの様に行動したらよいか考えてみた。 1月7日は、昭和最後の日であり、今年2021年は仏滅で有ります。そんな日の夕方にガースー首相が会見した訳ですが、前首相の方がよく見えてしまう様な会見でした。 8時以降の不要不急の外出自粛をしているものの、都道府県をまたぐ移動は、感染防止を徹底すれば、移動自粛はない状況です。 逆手に取ると、対策を徹底し、飲食せずの移動は可能の様です。何を言いたいかと言うと、飲食せずにガラガラの飛行機移動はOKではないか?と言う事です。 人生80年として80分の3くらいは続きそうなので、自発的に楽しい1人イベントを想像して過ごすのも、充実した人生になるかもです。 |
01月07日(木) 「スタッドレス装着」 ヤリスをスタッドレスタイヤに交換しました。ビッツが履いていた夏用タイヤを積み込み指定場所に持ち込み、スタッドレスにはめ替え交換です。(タイヤはダンロップwinterMax03) 昨年は暖冬でしたが、今年は冷え込みがきつく、日本海側では爆弾低気圧の影響で猛吹雪となってる。つくづく温暖な地方に生まれて良かったと実感します。まだ、ヤリスをまともに運転したことが有りません。もし空港に向かう日に雪が降っていたら、ヤリスを借りて行かなければならないので、一度くらいは運転しておかなくちゃ・・ しかし、ルームミラーに写った真っ赤なヤリスはなかなか精悍です。 |
01月06日(水) 「緊急事態宣言」 感染者数の急増に伴い、明後日8日に関東地方の一都三県に緊急事態宣言が発令されます。我が東海地方も近畿地方も、いつ発令されても不思議でないくらい感染者数が増加しています。 しかし、昨年の4月に発令されてから、改善点などの検証も行わず、再びお願いレベルだけの宣言等、国会議員は何をしているのでしょうか? この調子で行くと、Gotoトラベルの11日迄の停止期間延長も発表されるかもしれません。 |
01月05日(火) 「 思考停止」 寒さのせいとか?、忙しいとか?、言い訳を言える事が出来ないほど、思考回路が断線した感じです。 まず、夕食支度でちゃんちゃん焼きを作りながら、同時並行でほうれん草の炒めを作成。冷凍ご飯が解凍していないと思い込み、レンジで解凍スタートさせると同時に、炒め物を皿に盛りつけ。その時です!!、相方が「何を解凍しているの?今日はご飯が炊いてあるので・・・」真っ青です。 そのショックを引きずっているとは思いませんが、次は、お風呂に入るべく、風呂の栓をして、蓋をして、浴室暖房を入れて、当然お湯はリスタートしたものと思っていました。裸になって湯船の蓋を開けると、風呂桶はすっからかんです。慌てて服を着なおす始末。まったく面目ない始末です。 |
1月04日(月) 「年賀状仕舞い」 年賀状も高齢者の仲間入りを皮切りに、お付き合い程度のものは、どんどん減らしてきた。失礼ながら送られてきても、返信を見合わせた方もいる。今年を最後に・・・と言うメッセージを添えても、送ってくるものもあれば、逆に昨年、今年を最後とさせて頂きます。と送られてきたので、発送を止めた人から、今年も届いた。!何てものもあります。 皆さんパソコン年賀状で簡単に出来るのは良いのですが、発送&受け取り管理までしていないので、何時までも送られてくる気がします。 |
01月03日(日) 「黒豆リベンジ」 昨年の暮れに黒豆作りで大成功の報告をした。2日のファミリー会に「どうだ!」と披露する予定でいた。ところが、完成したら一晩寝かして味と色を染み込ませたら、別容器に移して保存する行為を忘れ、そのまま鍋に入れたままだったので、まるでお汁粉の様にドロドロになってしまった。温めなしても復活することなく、泣く泣く処分。 悔しいので来週末にでもリベンジを決意。300gを使用してしまったので、残り200gしかありません。 ちょと少ないですが止む得ません |
01月02日(土) 「ファミリー会」 孫たちも一年々成長していて、少しづつですが、孫たちだけで遊べれるようになってきた。時折道路に飛び出しそうになったり、同じものを欲しがったりしますが、基本的には見守りしていれば安心と言う感じに成ってきた。 風が強く寒かったですが、凧揚げもおこなった。突然の強風に煽られ、田んぼに落下した凧を我先にと孫たちが取りに行ってくれるので、大人は動く必要がりません。 ファミリー会はお寿司にお取り寄せのお節料理です。お節も毎年購入先を変更していますが、何処も似たり寄ったりと言う感じです。一度和洋タイプにした時も今一つの評価であった。孫たちがもう少し大きくなり、沢山食べれるようになっってきたら和風+オードブルを追加してガッツリ食べれるように変更していけばベストかな?と思います。 今年もみんな健康に過ごせますように!! |
01月01日(金) 「謹賀新年!」 あけましておめでとうございます 例年になく北風が強く、体感温度も極寒と言ってよい程です。 お天気も青空が見えたかと思うと雪雲に覆われ、雪が舞うほどです。 昨年の年の計を振り返ってみると、世界中で猛威を振るっている、新型コロナの影響で全てが止まってしまったと言っても過言ではありませんでした。 さて、今年はコロナワクチンや治療薬の開発次第ですが、コロナさえ収まれば、昨年キャンセルを連発した海外発券の航空券を駆使して、世界中を飛び回りたいと考えています。それまでは国内のお空が主戦場となる気がします。 |