本文へスキップ

過去の日記2015年06月

06月30日(火)
 病院&年金事務所
 3ヶ月に一度の通院です。医者通いと言っても血圧を始めとする検査などは無く、薬を処方してもらうだけです。今日も診察室に入ると「変わりはないかね!」の問いに「変わりはありません。先生は?」と答えると「日曜日に久しぶりにゴルフに行ってきた」とのゴルフ談議が始まる始末です。筆柿も土曜日にゴルフに・・と言うと、「スコアは?、どの位飛ぶの?、何処のゴルフ場?」など等、診察室の前で待って見える他の患者さんに申し訳ないほどです。看護婦さんもあきれた様子で此方を眺めている始末。最後には今度一緒にラウンドしようと言う事になり、先生にコース場とメンバーも一任して診察室を出ました。
 続いて今年から年金受給年齢になった事に伴い豊川年金事務所に向かい手続きを行ってきました。年金だけで暮らしが出来るほど受給額はありません。かと言って生活スタイルを簡単には変えられません。困った・・・・  
06月29日(月)
 バック・トゥ・ザ・フューチャー 2!!
 レクサスのホームページに宙に浮かぶ「ホバーボード」の動画が公開されています。ネットでは映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー 2」に登場した未来のスケートボードの実現か、と話題を集めている。調べて見ると、超電導技術における世界有数の専門家らと提携し、先進的なホバーボードの制作に挑んだものとの事。ハイテク素材からバンブー(竹)などの自然素材まで、高級車ブランドに使われる素材を使用している。液体窒素で冷却された超電導体と永久磁石の組み合わせによる磁気浮上技術によって、摩擦のない状態で走行が可能になるという。 「レクサスでは可能性の限界を押し広げるため、常に我々自身およびパートナーと挑戦を続けています。この決意と、デザインとイノベーションに対する情熱と専門知識により、我々はホバーボード・プロジェクトに挑むこととなりました。このプロジェクトは、技術とデザイン、想像力の組み合わせにより実現できるAmazingなことの非常にいい例です」とコメントを発表。
 残念ながら、公開された動画では、レクサス・ホバーボードが宙に浮いている様子が映し出されているが、人が乗っているシーンはありません。 一度ごらんを!!!
06月28日(日)
 河川愛護&不食!!
 先週雨で延期となっていた河川愛護運動の川堤防草刈が朝7時より行われました。以前は川堤防を降りてまで刈っていて重労働でしたが、流石に高齢化が進み、斜めで足場が不安定な場所での草刈機は非常に危険と同時に、本来は県の管理河川と言う事で県予算で対応すべきとの事で、昨年より道路から草刈り機の届く約1m程度を刈れば良い事に成り、短時間に作業が終るようになりました。まぁ!河川の無い地区や河川延長の長い地区など不公平感のあるボランティア作業ですが!
 話しは変わって、昨日の反省会に時にS君が○イザップに取り組み、1月に4kg痩せたと言っていました。勿論事務に通っている訳でなく、DVDを見てトレーニングを行う自宅版を実施中との事です。大まかな概要はDVDに20分単位のトレーニングが4パターン収められていて、毎日2パターンの40分をチューブ等のトレーニング機材を使って実施。食事については、朝食は豆腐や納豆等のたんぱく質系のみ、昼食は従来からのおにぎりと味噌汁、夕食は等質系を除いたおかずのみで就寝時にプロテインを飲むそうです。
 糖質制限ダイエット+筋トレをミックスした感じです。所謂食事を極力取らない断食や不食のようです。ちょっと真似て見たい気がしないわけではありませんね!
 
06月27日(土)
 職場ゴルフコンペ!!
 昨日からの大雨から一転して晴れ間が見える絶好のゴルフ日和です。職場には伝統的のある葵カントリーを主体とするクラブとバブルの頃に立ち上がった新しいクラブが存在していました。ところが数年前からゴルフ人口の減少で加入者の激減、そしてクラブ員の退職に伴って両クラブともコンペの開催も2〜3組がやっと集まる程度となってしまいました。そんな訳で近年は退職者の参加を認め、両クラブが合同コンペとしてなんとか存続を図っています。 と云う事で、近年では珍しく6組のパーティーで開催されました。
 下手な筆柿としてはキャディ付きのゴルフと云う事でスタートは緊張していましたが、ティーショットがまあまあの当りだったので、2打目以降は力みが消え一気にエンジョイモードです。(げんきんだなぁ!)
 さて、肝心のスコアですが、良いショットが続くはずありません。グリーン近くでシャンクやダブリ&チョロがでて、最終スコアは実力どおりと相成りました。 反省会と称して、メンバー4人+1で「もっきんど」でたっぷりと反省してきました。
 考えて見ると、昨日に続いて、ラウンド中の茶店と、クラブハウス内での反省会、そして「もっきんど」でのプライベート反省会と云う事ではっきり言って飲みすぎです。
 
06月26日(金)
 地区の組長役員OB会!!
 3年前に地区の役員(組長)をしていました。1年間の役員を務め終えた際に、折角1年間一緒に仕事をしてきた仲間ですから、定期的に懇親会でもしませんか?と持ちかけたのが切っ掛けで、1年に1〜2回の割合で懇親会を開催しています。6地区あるのですが1地区が女性の組長だった事もあり、5人の元組長の集まりです。
 最初に役を受けた時には4人は全く知らない人でしたが、多寡が月1回の会合の時に話しをする程度で飲み会仲間ととなるのですから、人間の出会いと言う物は面白いものだと、あらためて痛感させられます。
 役員と言えば地域のボス的な存在を思い浮かべてしまいますが、年上は1人だけで、他の3人は50代の現役ばかりですので、話がかみ合いついつい時間を忘れて飲みすぎてしまいます。 アルコールは飲みますが、決して呑み助ではないので、少し飲みすぎたかなぁと言うレベルでも次の日には身体が辛くなるのです。
 明日はゴルフなのに大丈夫かな・・・・という気持ち!!! 
06月25日(木)
 食べてはいけないサラダ!!
 とは言ってもダイエット中の方が注意すべきサラダと言う話しです。多くの野菜は食物繊維を含み、カロリーも低いのでダイエット効果的だとされています。ところが、サラダだからといって必ずしもダイエットに適しているとは言い切れないメニューもあるのです。
 春雨サラダ:春雨の主成分は炭水化物で、春雨をサラダにした場合、卵やハム、ドレッシングなどのカロリーも加算すると、1食分で2単位(160kcal)を超えてしまう恐れがあり、腹持ちや栄養面からもカロリーは高めで、ダイエットには不向きの筆頭に上げられます。
 かぼちゃサラダ:かぼちゃは腹持ちもよく、食物繊維やビタミンも含むのでダイエットや美容に適している食材ですが、糖質も高く、味付けにマヨネーズを使ってしまうと糖質と脂肪を“同時に摂取”することになり高カロリーになる危険度が高い。
 ポテトサラダ:じゃがいもは野菜のなかでも糖質が高いとされ、カロリーもと高めです。特に、ポテトサラダはマヨネーズで味付けをしているものがほとんどで、脂肪もたっぷり摂取することになってしまいますので、ダイエット中は避けるべきです。
 シーザーサラダ:シーザーサラダは人気の高く筆柿も大好きなメニューです。実は使われているドレッシングは、脂肪分が高く、高カロリーであることが多いのです。100gで、約400kcalもあるといわれ、トッピングに粉チーズを振りかければ、超高カロリーと最悪に。
 あえて“サラダ”を選んだのに、ぜんぜん痩せない! なんて事の無い様・・・
 (wooRis記事より) 
06月24日(水)
 4輪駆動クラウン!!
 我が社の会長が、筆柿のクラウンアスリートと同時期の10年程前に4輪駆動のクラウンを購入され、現在まで10年間で約200,000Kmと乗られています。クラウンの4輪駆動を実車で見るなり聞くなりした事は初めてです。65歳を越えてもスキーが趣味でスタットレスタイヤに履き替えて、御岳方面のスキー場に毎年繰り出て見えるそうです。
 また、フェリーを利用したドライブが大好きで、名古屋〜仙台までフェリーを利用し、弘前で行われている催し物にも毎年行かれているそうです。今年は函館までフェリーで行って北海道を気ままに旅行してくる予定を立てて見えるというのですから驚きです。 話しを伺って見ると、成る程4輪駆動車でなければと納得させられます。
 また、我が社の副会長はBMWからベンツE250に乗り換えられました。乗り換えられたエピソードも伺いましたが、やはり故障から始まり、ディラーの対応の悪さなど等、紆余曲折があって乗り換えられたようです。ある外車マニアに言わせると、「故障・サービス&ETCなど等全て受け入れて乗るのが外車だよ」と言っています。
 とは言ってもねぇ・・・・・ 
06月23日(火)
 友愛ボウリング大会!!
 障害施設に通って見える子供たちにボウリングを通して身体を動かすと同時に懇親を深めてもらおうと、ボウリング場の全面協力で開催しました。日本で一番最初にコンピュータボウリングを導入した所ですから、スコアは全てコンピュータが計算してくれます。また、ガーター両サイドからアームが出てきてガーターを塞いでしまうシステムも導入されているので、障害者もガーターを気にせずに安心して投げる事ができます。自分では投げれない子は滑り台のような箱の上にボールを乗せて押し出せば転がっていく様にボランティアさんがサポートしてくれるので安心です。
 ボールの行方に一喜一憂しながら2ゲームを投げ終えた子供たちの笑顔を見ると、やはり外に出る機会を作る事の重要性を改めて痛感させられます。 
06月22日(月)
 シートベルトキャンセラー
 ヤフーオクションでLEXUS関係を検索していたら航空機のシートベルト留め金に似たLEXUSロゴの入ったシートベルトキャンセラーが出品されていました。実は以前クラウンの時に助手席にスイカや梨を乗せていた際に重さを感知してシートベルト警告音が鳴り不自由した思いがあります。運転席側はシートベルトをセットするかスターターを入れると座席が記録された運転ポジションに自動的に移動するので必要は無いのですが、助手席側では重さで感知されるので、スイカにシートベルトをする羽目等はは避けたいと思っているのです。思わず入札としたいところですが、思いとどまって他の製品はとグーグル検索すると、ある操作でシステム的に解除する方法が掲載されていました。本日はレクサス Kでの出勤ですので明日にでも試して見たいと思います。取り合えず入札を踏み止まって良かったです。年式や車種により異なりますが、先ずはお乗りの車で検索して見ては如何ですか? 
06月21日(日)
 雨で河川愛護延期
 雨が降ったり日が差したりと不安定な日でしたが、午前中は雨に祟られて草刈は来週に延期となりました。止む無く家でゴロゴロしていると孫娘が遊びに来てくれたので、三ヶ根山の紫陽花祭りにドライブがてらお出かけです。2歳にも満たないので紫陽花を見ても感動するわけではないので、アンパンマンの置物があるグリーンホテル三ヶ根のロビーに向かいます。ロビーは広く大声で「アンパンマン」と言いながら走り回っても安心です。折角なのでラウンジで三河湾を眺めながらケーキを頂きます。
 岐路は案の定形原温泉郷の紫陽花祭りの影響で大渋滞。抜け道を通って無事に帰宅。昨日購入した釜揚げシラスでシラス丼を作って見ましたがこれが絶品です。次回訪れる際には絶対お勧めです。皆さんも是非試されては・・・・
 
06月20日(土)
 渥美どんぶり街道
 前会長の慰労会を兼ねて、渥美どんぶり街道にある「お食事処 みなみ」を訪問。数十店舗ある中で、大あさり丼と岩牡蠣が有名で人気店の一つに数えられています。席にて見渡していると、やはり目的は大アサリ丼と岩牡蠣そして大アサリの天婦羅を注文されていました。筆柿グループはスタンプラリーが目的ではないので、大アサリの天婦羅&刺身の盛り付け、極めつけは豆アジのから揚げと特大の生岩牡蠣を注文して宴席モードです。周りから旨そうだなぁ〜と言う視線がビシビシと伝わってきます。最後にメカブ丼を頂いて〆ました。
 食後は伊良湖岬先端にあるビューホテルのラウンジで伊良湖水道を行き交う大型船を眺めながらの珈琲タイム。続いてかき氷で行列が出来るお店「喫茶かわぐち」を覗き、道の駅でお勧めの釜揚げシラスと刺身ワカメをゲットして街道旅を終えました。
 さて本来ならこれで土曜日の出来事は終了なのですが、ところがF先生の慰労会を旧額田町でなまず料理を提供しているその名も「なまず屋」にて引き続き設定されていたのです。結局昼間から夜まで宴席続きで明け暮れました。量的には殆ど飲んでないのが救いです!
 
06月19日(金)
 二日酔いかも!!
 昨日の居酒屋でビールを飲み過ぎた様で体調が優れません。何せ岡崎は飲めずウーロン茶ですが、安城はグビグビでとても太刀打ちできませんでした。なにせ料理は全て小鉢に入っていて、セルフで取りに行きます。そして5個玉のソロバン皿の数えての清算となります。何故二日酔い気味と言うと、満席で奥の席に座った為に小鉢を取りにいけず、すきっ腹にひたすらビールを流し込んだ事によるものでは無いかと思います。
 さて、話しは変わって今日が娘夫婦の新居へ引越し日でした。晴天とはいきませんでしたが、雨に祟られる事なく予定どおり無事に終ったようです。まだ新居は見ていませんが今晩から新しい家での生活がスタートします。当面あれこれ片付ける事があって忙しいと思いますが、それも楽しみの一つですね! 
06月18日(木)
 出張帰り!!
 現職を離れてから出張と言うものに縁が無かったのですが、本当に久しぶりに名古屋に出張でした。県内市町村が一同に集まっての会議などは形式的な会議で身に成るような事はないのですが、午後からのブロック会議では交流の無かった西三河9市1町が集まっての意見交換会ですので、立場の似通った人たちの集まりですから、一気に打ち解けあう事が出来、唯一身にある会議と成りました。
 会議が終る頃に折角西三河が集まったので、帰りに如何ですか?の雰囲気が漂ってきました。ところが筆柿と岡崎市&安城市のみ残って欲しいとの連絡で止む無く話しが出るまでも無く自然解散。ところが残された3人で伏見に繰り出る事に。
 暖簾を潜ると流石に名古屋です。未だ4時だと言うのに満席状態。3人がお互いに初対面なのに色々な話題で盛り上がるのですから、お酒の席と言うのはたいしたものですね!
06月17日(水)
 過剰反応社会!!
 新聞広告に同様なタイトルの本が紹介されています。いつ頃からかは分かりませんが、モンスターペアレントやクレーマーと証する訳の分からない人が「うちの息子を主役・・」とか給食費を払わず遊びまわっている親、そして学校のチャイムや子供の遊び声がうるさいなど等、何でもかんでも文句を言えば良いと言う風潮になってしまいました。最初から毅然とした対応をしていれば良かったのかもしれませんが、対応する側が僅か1人の為にノイローゼに成ったり、対策をするために膨大なエネルギーを使う事になります。
 あらゆる事にお金を出して対応してきた日本国に通ずる物があるかもしれません。どんな者で一定規模の賛同者がいるから困ったものです。また、その人たちの声が大きいため、その考えが正しいのかと錯覚させられる事があるので厄介です。
 チョッと今日は腹が立ったことがあったので書き込みして見ました。・・・
追記!最近海外出張が無く残念がっていた神戸の息子から、「7月15日〜30日の約2週間カナダへの出張が決まった。」とチョッと嬉しそうな連絡が入りました。いいなぁ〜〜 
06月16日(火)
 レクサス仲間!!
 筆柿がクラウンの車検を受けるべきか、買い替えるべきか悩んでいた時、知人のS君もハリヤーを買い替えようか悩んでいました。しかし、少し新しく車検まで余裕があった事。走行距離が筆柿の1/3程度と極端に少ない事。そして何より本皮仕様の最高級グレードである事で筆柿ほど真剣ではありませんでした。3月に筆柿が買い替えた事で、彼の買い替え意欲に火がつき始めたようです。思い切ってBMWやベンツに・・・レクサスはグリルが好きになれないなど等と文句は言う割には、筆柿に下取りなの?買取店ではどの様にと聞いてきてまんざらでもなさそうです。先々週には奥様とホテルまで試乗して珈琲したといっていました。まぁ状況からして来年退職などでそれまでは買い替えないと高を括っていたところ、営業からの「お話しを頂いていた○○さんがレクサスNXをご制約を頂きました。」との連絡が。彼はRV車志向で会社の中でハリヤーを購入された方が立て続けに3人見えたので、同じ車ではと言う事でレクサスにしたのではないかと。 いずれにしてもレクサス仲間が突然増えました。 
06月15日(月)
 書類の山!!
 僅か2日だけの有給でしたが、南国でゆっくりして来た関係か、明らかに風邪等で休んでいた時とは出勤したときの雰囲気が異なります。また、年度当初は事業が多い事も手伝って、机の上に積まれた決裁書類の多さにビックリです。普段は余裕を持って決裁していきますが、本日は片付け仕事のように決裁していきます。チョッと・・と云う書類は忙しい時に決裁するに限りますね! 悪い事は重なるものです。滅多に来客など無いのですが今日に限って午前と午後に2件のアポがあり、それも中々時間が掛かる内容で、のんびりと沖縄話しをする余裕もありませんでした。 
06月14日(日)
 一夜明ければ!!
 楽しかった旅行も一夜明ければ普段の生活が待っています。ゴルフ練習場までは良かったのですが、その後は親父を車に載せて買い物送迎です。しかもお気に入りの某ディスカウントショップでなければ成らないと言うのですから厄介です。普段はよぼよぼ歩きなのですが、ひとたび買い物カートを手にすれば広い店内を縦横無尽に歩き回り見つけるのが至難の技と化します。悪い事に道路アクセスが非常に悪い店などで、筆柿としては気が乗らないお店なのです。まぁ安いので仕方ないですが!
 午後からは娘夫婦&息子夫婦が孫を連れて来家です。娘夫婦は本日が新居の引渡し日で、いよいよ新しいお城での生活が始まろうとしています。楽しみですね・・・
 さて、新築祝いは何にしようかな?
 
06月13日(土)
 沖縄そば「三丁目の島そば」
 10時までラウンジでのんびりしてからチェックアウト。
360度展望の残波岬で大パノラマを満喫してから、昨年度沖縄そばランキング1位の「三丁目の島そば」へ。明るい店内では珈琲や数種類のお茶も無料サービスとなっているのが嬉しいですね!
 閉めは海の見える絶景カフェとして必ず雑誌で紹介されている浜辺の茶屋をみざします。驚きで開いた口が塞がらないほどの混雑ようで、その大半が中国系の観光客と言うのですから驚きです。思わず、パス・・・と言う事で2年前に訪れて静かだった「森のテラス」に予定変更。静かな森の中で本当に心がやすらぎます。どうしても浜辺の茶屋と言われる方は別として、筆柿的には絶対に森のテラスが間違いありません。
 17時にレンタカーを返却し、空港内で土産の泡盛・海ぶどう等を追加購入して、18時50分発で沖縄を後にしました。
 思い出!!!
 ホテル内でも9割近くが中国人です。まるで筆柿たちが中国海南島に旅行に来ていると錯覚しそうです。
 朝食バイキングで紙のナプキンにクロワッサンを大量に包み込み持ち帰るようです。中国人の爆買いならぬ爆食いです。
 観光地が中国人で一杯は覚悟してましたが、まさかカフェまで何十組も待つほどの人たちで溢れかえっているとは思いませんでした。
 一言:旅行で下調べは絶対に必要です。特に沖縄そばは大正解でした。また、息子にマイルを借りて来たいものです。
 
06月12日(金)
 北部エリア「備瀬のフクキ並木」!
 海岸線に沿って国道58号線で北部エリアに車を進めます。最初の休息は道の駅ランキングで1位となった「道の駅許田」でスパムおにぎりをゲット。海岸線の続く449号線に乗り換えて、美ら海水族館手前で左折、瀬底大橋を渡って瀬底島を制覇。
 再び戻って「備瀬のフクキ並木」の散策です。緑濃いフクギの並木道は、沖縄の昔の集落の姿を今に残す風景です。カメラ撮影の相方と途中で別れ、「cafe CAHAYA BULAN(カフェ チャハヤブラン)」で休憩です。入口は、古民家風ですが、テラス席からは東シナ海を望む絶景が広がっていました。
 続いてワルミ大橋を渡って「屋我地島」人気景勝地である古宇利大橋を渡って、「古宇利島」へ。CMで一躍人気と成った「ハートロック」へ。干潮でないとハート岩に見えないのですが丸見えでした。(運が良〜い)
 島を一周した後は、岐路途中にある絶景カフェ「万国津染館」で珈琲タイム。ここは沖縄サミットが行われたブセナホテルの一角にあり、万国旗がなびく中、サミット会場等も覗くことも出来ます。クールダウンをして日程を終了。
 再び「居酒屋おんなあそび」で沖縄の夜を満喫で〜〜す! 
06月11日(木)
 沖縄そば「楚辺」
 今回のテーマは橋で繋がった島の制覇と沖縄そばランキング上位店制覇です。普段はANAを利用するのですが、マイルを利用すると言う事でJAL便の利用です。しかも豪華シート&ゆとりのあるクラスJと呼ばれる席ですので余裕綽々でした。僅かに高いだけですので飛行機に設定されていれば利用される事をお勧めします。
 と云う事で、2時間のフライトで那覇空港到着。アクア指定のレンタカーで真っ先に本年度ランキング1位の「楚辺」に向かいます。赤瓦の綺麗でお洒落な琉球古民家で、なぜかシャンデリアとジャズが流れて雰囲気は最高です。人気の三枚肉そばを美味し〜いと言ってスープまで全て完食!
 初日と言う事で、島巡りは海中道路を通って「平安座島」浜比嘉大橋を渡って「浜比嘉島」「宮城島」伊計大橋を渡って「伊計島」の4島制覇。残念な事に旅行雑誌で紹介されてるよりは迫力に欠ける海中道路でした。
 宿泊は恩納村中心部にある「ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート」です。今回は最上階の特別室が半額と言う幸運に恵まれました。最上階の特別室フロアーに入るには専用のキーが必要で、ラウンジにてワインをはじめコーヒーやジュース類は無料な上に温泉無料サービスもセットとなっています。
 夕食は街の「居酒屋おんなまつり」で島らっきょう・もずくの天婦羅・アーサー天婦羅など等の沖縄食材をつまみにオリオンビールで乾杯、、、 
06月10日(水)
 沖縄旅行準備!!
 準備といっても2泊3日ですので着替えもゴルフに出かけるような感覚で簡単なものです。むしろ大変なのは、定番の沖縄そばや絶景カフェと観光ルートをどの様に絡めて行くかです。今回は沖縄そばランキングの上位3店舗で最低2店舗は制覇する事をテーマにしています。併せて、海の見える絶景カフェも2〜3店舗の制覇も含んでいます。肝心の観光テーマは前回が世界遺産巡りと言う事で城巡りでしたので、今回はの橋でつながった島巡りに決めています。
 と、まぁこの様に計画すれば完璧なナビゲーターのように見えますが、相方の富有柿が一度カメラのファインダーを覗き込むとビジネスマンの時間が沖縄時間に様変わりしてしまいます。果たして思うようなスケジュールで事が運ぶか乞うご期待です・・・・・ 
06月09日(火)
 安全運転管理者講習!!
 警察署館内の事業所を一同に集め車の安全運転管理者講習が行われました。僅か数台から何百台も所有している事業所全てですから大変な数に上ります。民間は勿論の事、消防署等の官公庁も例外ではありません。
 10時から始まり5時近くまで盛りだくさんのスケジュールで流石に最後のほうになると多くの方は眠りにつくか、スマホやパソコンで時間を潰している方が多く見られました。それでも会場にいる方は優秀な方で、受付を済ませて帰られ、再び終了近い頃に戻ってこられて管理者手帳を受け取られるというずるい方も若干見られました。これでは愛知県の交通死亡事故ワースト1の返上は当分先のような気がします。
 さて、事故の50%弱が追突によるものだそうです。その原因にわき見運転がありますが、外見と内見に分けられます。内見はお分かりだと思いますが、所謂携帯やナビ&オーディオそして助手席に置いてある書類などに注意がいってしまた時です。
 外見は景色や綺麗な女性などに目が奪われた場合です。因みに外見による事故率は圧倒的に中年以降が高く、内見による事故は若い人に多い結果が出ています。
 皆さんも追突や出会いがしらの衝突には十分注意して下さい・・ 
06月08日(月)
 入梅!!
 平年並みですが昨年より4日遅く入梅をしました。と云う事で気分も晴れやかでないので本日は筆ならぬパソコンの電源を落とします。こんな日もあります。
 ごめんね・ごめんね〜〜
06月07日(日)
 千葉産落花生!!
 外国での仕事が続いていた息子から「最近外国への出張が無くなって、国内ばかりで詰らない!今、千葉県に来ている。」そして千葉県の土産を送りますとのメールが入ってきました。とは言われても千葉県名物???・・・落花生くらいしか思い浮かびません。
 そして昨晩宅配便で届いたので、「さて!千葉県名物は何かなぁ?」と開封すると、やっぱり落花生です。トップ画像の超ビックな落花生は落花生の形をした栗入りの最中です。そして小さい落花生が本家本物の千葉産落花生です。驚いた事に1袋100gで1,000円位するようです。高級米として魚沼産が有名ですが、ラベルにはやちまた産100%と記載されています。落花生のブランドは分かりませんが、僅か5個で100円となる計算です。中国産とは大きな違いがありますね〜〜
 と云う事でびくびくしながら落花生を食べるよりも栗が丸ごと入った落花生最中をかぶり付いた方が筆柿らしいですけどね!
 
06月06日(土)
 快復の兆しか?
 氷枕をして寝たので少しは楽になった気がします。しかし相変わらず高いところやトンネルの中に入った時のようなブーンという音は続いていました。
 父母の医者送迎で走り回っていると、だんだん耳のことも忘れ始めてきました。夕方になるころには変な感じは残っていますが、左右で音の変化を聞き分けて見てみると、昨晩ほど聞こえないと言う症状は少し和らいできたようです。この調子で快復していけば安心するので明日しだいです。万一快復に向かっていないようでしたら、月曜日が耳鼻咽喉科に受診するつもりです。
  
06月05日(金)
 突発性難聴か?
 2・2日前から何となく左耳が暖かく熱を持っているような感じがしていました。気になり始めるとトンネルの中や水泳で水が入ったように常にブーンとした感じが気になります。
 先週から続いている咳を考えると、熱が耳に付いたのかなと勝手にはんだんしていました。ところが夜になった頃から益々耳の周りが暖かくなってきたようで、左右の聞こえ方に差異が出てきた感じです。 テレビを見ているときに右耳を指で塞いで見るとテレビの音が微かにしか聞こえません。左耳を塞いで見ると普通に聞こえてきます。明らかに左耳の難聴です。職場の周りにも方耳が聞こえにくくなった人が数名は見えます。急に不安になり氷枕で冷やしながら早めに休むことにしました。
 たぶん風邪熱だとプラス思考で早めに休むこととします。 
06月04日(木)
 特選素材!!
 流石に本場は違います。野菜処の三河地方の新玉ねぎも美味しく頂いていて、あえて淡路から取り寄せなくてもよいのかなとも思っていました。ところが・ところがやはり本物は違います。昨日届いた「成井さんちの玉ねぎ」をオリーブオイルで炒めた玉ねぎのステーキで頂いたところ、余りの違いに驚きを隠せませんでした。流石に以前のテレビ番組「どっちの料理ショー」で特選素材として取り上げられた玉ねぎだけの事はあります。1cm以上の厚みで輪切りにしただけで料理はいたって簡単です。
 他にも色々な地域で絶対的な食材や土産がまだまだ多く存在します。是非見つけては取り寄せて見たいものです。 
06月03日(水)
 恵みの雨!!
 晴天が続いていたので、田畑はカラカラに乾いてしまい、ジャガイモなどの根菜類は実が大きくなりませんでした。今日は終日降っていたのでまさに恵みの雨となりました。
 また昔の話ですが、梅雨の時期に入ると雨降りの日が続き、鬱陶しい日々を過ごした気がします。それが近年では集中的に大雨が降ったと思えば、直ぐに晴れてしまう事で、雨水が土に滲みこむ前に川に流れてしまうようです。従って毎年渇水で節水制限が出ています。
 今日も1日中雨といっても、雨は細く川が増水するには程遠く、明日には晴れてしまうようです。
 さて話は変わって、数年前から恒例でお取り寄せしている「成井さんちの玉ねぎ」が今年も届きました。仕事中に郵便局の車が来て「代引きで大きな荷物が届いています。」と言って入ってきました。最初はピンときませんでしたが、代引きならもしや?と確認すると玉ねぎが12箱もあります。実はこの玉ねぎは職場で人気を呼んで注文が殺到したので配送先を自宅から職場に変更しておいたのです。
 今日は雨降りで、愛車LEXUS K660では持ち帰れませんでしたが、明日からの玉ねぎステーキが楽しみです。
06月02日(火)
 甘夏の出荷終了!!
 山畑にあるたった1本の甘夏の木で約1月間出荷できたことになります。2個入りの30袋を出荷しているので、最初見た時には10日もすれば終了だと高を括っていました。5月の半ばを過ぎる頃には、多くの方が出荷を終了した事で、返って小さい物や小汚い物まで飛ぶように売れるようになってきました。その為、高い所に成っている物は諦めるつもりでしたが、脚立まで持ち出して全てを収穫する事にしました。まぁ!腐らせてしまうのは勿体無いですから当然と言えば当然ですけどね!。しかし夏みかんは結構売れ残るのに甘夏は完売すると言うのですから、そんなに違うものとは知りませんでした。 
06月01日(月)
 地下異変!!
3日前の5月29日、爆発的な噴火が起きた鹿児島県の口永良部島では、噴煙が火口から9000メートル以上の高さまで上がり、大きな噴石が火口周辺に飛び散ったほか、火砕流はほぼすべての方角に流れ下り、一部は海岸まで達しました。
 今回の噴火について、地下のマグマが関与して起きた「マグマ水蒸気噴火」と考えられるとしたうえで、マグマの大半が地下に残っていると考えられ、今後も規模の大きな噴火が起きるおそれがあり、活動が長期化する可能性があるとしています。
 全島民は避難しましたが、引き続き口永良部島に最も高い噴火警戒レベル5の噴火警報を出して、引き続き厳重な警戒を呼びかけています。
 5月30日には小笠原沖でマグニチュード8.5の巨大地震が発生し、日本全土で揺れが感じられ、関東地方を中心にエレベータや交通機関に大きな影響が出ました。 そして本日、兵庫県南東部や沖縄本島近海など至る所で地震が起きています。
 何時起きても不思議ではない東海&東南海地震のカウントダウンが始まるのではと心配です。