本文へスキップ

過去の日記2015年04月

04月30日(木)
 定例懇親会!!
 元職場で事務方であった筆柿と外部委員と仕事をさせて頂いた方と「はつ花」で懇親会です。縁なもので僅か2年間のお付き合いであったにも拘らず、職場が異動してからも、そして現役を離れてからっも、年2〜3回のペースで懇親会が継続しているから不思議です。それも相手の委員さんは後期高齢に突入しているのですから、周りから不思議がられています。でも、何時でも思うのですが諸先輩方は、地域のしがらみや、人との繋がりの奥深いところまでご存知ですので、話を聞いているだけで大変参考になります。 田舎で還暦を迎えた程度ではまだまだヒヨコと云う事です。
 流石に所々弱音を諮れるようになられ、お酒の量が減ったな!と思いました。何時菜で続くか分かりませんが、兎に角次回も開催する事を決めてお開きです。
 量が減ったと言っても筆柿の様な若造が太刀打ち出来る量ではありませんけどね!  
04月29日(水)
 癒しのひと時!!
 祝日の予定どおり本と温泉タオルを積み込んで新城・東栄方面に車を走らせます。帰省される方や遊びに行かれる方で道路の混雑を想定していましたが、トラック&ダンプ等の車が少ない為か、23号線バイパス・国道1号線等の主要道路はスムーズに走らせることが出来ました。目的地の「アルフォンソ・カフェ」は新緑に包まれていて、明らかに空気も美味しいと感じてしまいます。店の前を流れる小川は未だ水も冷たく、水遊びするにはもう少し暖かくなるまで待つ必要があります。「アルフォンソ」にきた時にに頂く定番のブランチはトロトロのヨーグルトや一味違うトーストは勿論、自家焙煎の珈琲は美味しく、お替りもしていただけます。
 新緑を満喫したら次は東栄温泉に向かいます。お風呂を予定していましたが、ジェットバス等の一部が故障中であったため、定番である五平餅を食べ諦めて帰る事としました。途中花祭り会館に立ち寄ろうと目的地をセットするとナビが通行止め情報を感知しててしまい目的地までひと山を越え20Km近くある道を案内されてしまいました。復路も同じ道と思うとゾッとする山道ですので、通行止めの交通情報を確認してみると「本日は規制解除となっていて通行可です」との事。岐路は広い道を僅か7kmで帰る事が出来、思わず胸を撫で下ろした次第です。
 皆さんもナビに頼り過ぎてはいけませんヨ! 
04月28日(火)
 ウォーキング再開!!
 赤井秀和が出てくる某トレーニングジムのCMをご覧になられたことがありますか? CMではトレーニング前とCGではないかと思わせるほど筋肉隆々となったトレーニング後の姿が流れています。実は先日公共の湯に行った折に鏡に映し出された我が身の姿が、まさにトレーニング前の赤井とダブって見えたのです。以前からデブ傾向は自覚はしていましたが、全体的に太いイメージで、まさか布袋さんの様なお腹ではないと思っていたのです。それがそれが・・・お腹を凹ましても以前のように凹まず、風呂の水圧を利用しても悪あがきのようでした。
 と言う事で、前置きが長くなりましたが、今日から少しずつ歩き始めます。20分以上歩かないと脂肪が燃えないと言われたり、例え20分以下でもトータルが大事と言われたり、ウォーキングにも諸説ありますが、囚われず少しでも多く歩くことから始めてみます。 
04月27日(月)
 ネパールヒマラヤで大地震!!
 世界最高峰のヒマラヤでマグニチュード7.8の大地震が発生し、首都カトマンズからインド・中国まで広い範囲で被害が出ているようです。ニュースによると雪崩は勿論のこと、数階建てのビルクラスの岩が勢いよく落ちてきたそうですから、その光景は想像を絶するものと思われます。
 今のヒマラヤは登山のハイシーズンでしかも登山隊は非常に多いのですが、問題はトレッキングする方々が大勢いて、彼らは入山登録をしていないので実際の被害状況を確認することが大変難しいとの事。昨年の御嶽山の噴火では絶好の紅葉シーズンな上に昼食時と全てが最悪なタイミングで噴火が起こったことと状況は似ていて被害が拡大予測されます。
 それにしてもチリでの火山大噴火とヒマラヤでの大地震と、地球が怒っているように感じるのは筆柿だけですかネ! 亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
04月26日(日)
 子どもとオクラ
 「子どもとおくらは一寸見ない間に大きくなる」と言う例えを聞いたことがあります。泣き止まない・おむつ交換・授乳など等育児することは大変なストレスがあることは、経験からでも想像は容易につきます。
 午後から来た孫息子と昨日の孫娘を見て、思わず文頭の例えを思い出してしまいました。
一週間に一度会うか会わないかレベルで感じるのですから、数ヶ月とかお盆やお正月以来という単位ならなおさらだと思います。這い這いが未だ出来ない1歳未満と歩き方もおぼつかない2歳未満ですから、まだまだ一緒に遊ぶことは出来ませんが、近未来には一緒に遊びに行こうと家を跳び出て行くように成れば、育児疲れから少しは開放されるかもしてません!
 てな事を期待しても別の疲れが・・・・
 
04月25日(土)
 気分はゴールデンウィーク?
 カレンダー通りの職場で世間で言うゴールデンウィークとは無縁なのですが、2・3日出勤しては休みがあるので、筆柿的にはゴールデンウィークに突入なのです。
 お天気も素晴らしいとあって20日の徒然に書いたとおり、お出かけすればと思ったのですが、「初日は様子見しよう!」と言う事で、孫娘と近場の岡崎東公園にプチ散歩することに決定!東公園は駐車場も入園料も無料な上に、猿や象さんそして鹿や孔雀等の動物が見られるとあって、小さいお子様連れには穴場的公園です。
 孫娘の一番のお気に入りは象さんなのでしたが、今回は近づいてくる鳩に夢中でした。そして成長を実感したことがあります。8cm前後の短冊切りに着られた人参の端を持って、金網から顔を出している鹿に怖がらずに餌を与えています。隣の男の子を真似たようでしたが、こうして一つ一つ覚えていくのだなぁと実感した日でした。
04月24日(金)
 火山の大噴火!!
 遠く日本の裏側にある南米チリのカルブコ火山が大噴火を起こしました。ネットのニュースやYouTubeにてすざましい勢いで噴火を続ける姿が投稿されています。遠くからの映像ですが、物す濃いの噴煙は約1万7千メートルの高さまで立ち上り、巨大なキノコ雲をかたちづくってます。降灰は隣国アルゼンチンまで達しているとの事です。まさに、山の内部が全て噴出してしまったのではと錯覚するほどです。もしもの話ではいけませんが、大都会に隣接している富士山が同様の大噴火を起こしたら、日本は立ち直れなくなってしまはないかと思います。
 実は昨日の高山桜めぐりの帰りに、真っ青な空に噴煙が立ち上っている姿を目のあたりにしました。昨年の紅葉真っ盛りの時に突然噴火し、多くの命を奪った御嶽山が不気味に水蒸気を噴出しているのです。これから夏に向かって、火山灰が雪解け水に混じって流れ出てくるようです。雪山は綺麗ですが、想像してみると恐ろしさを感じますね!! 
04月23日(木)
 高山桜巡り!!
 今年は天候不順に祟られたので、今年は南信州の1本桜巡りで終了と思っていました。ところが天然記念物である「臥龍桜(高山市)」が見頃を迎えたとの情報を得たので、見納めとして出かけることとしました。早朝6:30分に家を出て、東海環状〜東海北陸自動車道を通ってのコースです。ひるがの高原付近では残雪と素晴らしい雪山(大日岳)を見ることが出来ます。折角の機会なので、未だ蕾と分かっていましたが、「荘川桜」を見ていく事に。「荘川桜」は、御母衣ダム建設により水没する光輪寺の庭にあった巨桜を見たダム建設事業主である電源開発の初代総裁が「なんとかこの桜を救えないものか」と、桜研究家に移植を依頼した。移植工事は、世界的にも例がないといわれるほど大がかりなものであったようで、樹齢400年以上という老齢とその巨体に移植は困難を極めた桜です。 因みに桜芽はまだ固く、先端が少し赤くなった状態です。花芽は少なくやはり裏年との事です。
 再び東海北陸道に戻り、中部縦貫道で高山市内〜41号線を下って、本命の「臥龍桜」に到着です。wikipediaによると「臥龍桜」は龍が地に臥しているように見えることからその名が付いたが、伊勢湾台風によって龍の胴体部分にあたる部分が枯死し、現在は2本の桜からなり、昭和48年に国の天然記念物に指定された。種類はエドヒガンザクラで1,100歳を越える老樹であるとあります。
 昨日満開を迎えたとあって、多くの見物客と地元中学生が写生大会を行っていました。龍と言えば架空の動物ですので、今ひとつ龍の臥したイメージは湧きませんでしたが、見事な桜であることは間違いありません。
 更に41号線を下りながら、下呂市内で2箇所(賢誓寺の枝垂れ、岩太郎の枝垂れ)を見て回る予定でしたが、既に散り果ててしまう直前でした。 となれば、お洒落なカフェで珈琲&ケーキと洒落込んで、中津川経由で岐路に着きました。
 トップ画像は整理してからUPしますので、取り合えず全走行距離(453.6Km)と燃費(20.0Km/L)が分かる写真を掲載しておきます。 
04月22日(水)
 初夏の陽気!!
 気温はうなぎ上りに上昇して、思わず上着を脱いでしまうほどの陽気でした。これ程暖かいと、思わずアイスクリームが欲しくなってしまいます。ところでアイスと言えば面白いニュース記事を発見しました。「国民1万人が選ぶ人気No.1アイス」で堂々の1位に輝いたのは、筆柿宅でも常備している「チョコモナカジャンボ」なのです。因みに2位以下は2位:ガリガリ君ソーダ、3位ジャイアントコーン、4位:パピコ、5位:クーリッシュバニラ、6位:チョコレートアイスクリームバー、7位:あいすまんじゅう、8位:モナ王バニラ、9位:アイスの実と続いていました。 実は「チョコモナカジャンボ」はアイスクリーム類市場で9年連続1位の売上高を誇っています。
 初めから爆発的に売れたわけではない。以前は板チョコが入っておらず、今につながる「チョコモナカジャンボ」の誕生は96年のこと。中央に“板チョコ”を挟んだモナカアイスは、チョコもモナカもパリパリで、まろやかなアイスクリームとのバランスが絶妙。ヒットも納得の完成度になってからの様である。
 一方で「サントリー南アルプスの天然水&ヨーグリーナ」と「レモンジーナ」の2製品が販売予測を見誤り、出荷停止を余儀なくされたサントリーなど等、ネット情報の広がりで何が人気商品にになるか、予測が立て難い世の中に成りましたね。
 さて、明日は高山の臥龍桜見学に行くので早めに寝ます。 
04月21日(火)
 春の嵐のち晴れ
 各地で吹き荒れた春の嵐から一転して、やっと青空が広がりました。さて、ハワイ島旅行の時にガイドがドライブインで油で揚げた様なパンを購入して、美味しいから自宅のお土産にすると言いながら一つ分けていただいた。実は後で知ったのですがTEXドライブインの「マサラダ」と言ってハワイ関係のガイドブックに、一度は食べたいハワイのソウルフードとして紹介されている商品だったのです。もう一度訪れるチャンスがあったら絶対立ち寄って見たいドライブインなのです。
 実は、その「マサラダ」がローソンから100円で発売されている情報をキャッチしたので、早速昼休みに買いに行きました。予想はしていましたが見るからに本物とは違います。本物はパンに砂糖が塗してはあるのですが、油&砂糖がそれほどくどくは無く、何個でも食べれる感じですが、日本のは単なる揚げパンと言う感じでした。不味くはないのですが、脂ぎっていてダイエッターには一寸と言う感想です。
 やはり、もう一度ハワイ島に行くしかないようです。 
04月20日(月)
 人は見た目が100%!!
 連休を前に事前に数冊の本を仕入れました。年齢を重ねてきて、今年は少し落ち着いた雰囲気を醸し出しながらの連休を過ごそうと思っています。数冊の本を車に詰め込み、比較的近場の癒し系カフェ巡りなんかはと、思いを馳せています。
 最近は内田康夫著の旅情ミステリー系を読んでいたのですが、連休中は「人は見た目が100%」「覚悟の磨き方」「品のある人・品のない人」「男の条件」など等、新ジャンルを読破しよう決めています。勿論、ナイスミドルのように身なりも整えて、レクサスでお出かけです。
 兎に角、普段の自分より一歩上を目指すことから始めます。
04月19日(日)
 アンパンマンと筍ご飯!!
 LEXUS店は普通のディラーと違って一寸見や一見では入りにくい雰囲気があります。相方がLEXUS店舗内の光反射した感じを捉えた写真を持って孫娘と訪問してきました。ホテルのロビーを思わせる待合室で珈琲と頂いた後で、設置されているキッズルームに行ってみました。僅か2〜3畳ほどの狭いスペースですが、ブロックに乗り物そしてビデオが流れるかは分かりませんがテレビモニターまで設置されていました。そして驚いたことにアンパンマンの絵本が数冊常設されているので大はしゃぎです。ここまでは万々歳だったのですが、帰る時に事件が発生。もっと遊んでいたいのです。一歩も外に出たがらず、連れ出そうものなら反り繰り返って大泣きです。まぁ!当然と言えば当然の結果ですが。
 お菓子などで誤魔化してLEXUS店初訪問体験終了です。もっと時間のある時に連れてきてあげよう。
 話は変わって、自宅の竹の子を収穫したので本日始めて筍ご飯を頂きました。漢字は旬も筍もそっくりです。やわらかい筍ご飯は、まさに季節を食べた感じです。。
 
04月18日(土)
 潮干狩り始まる。
 練習場に車を走らせていくと、潮干狩りで三河湾(吉良・幡豆)に向かう車の渋滞を目撃しました。ナンバープレートは名古屋を始め県外ナンバーが目立ちます。今年は知多半島の伊勢湾側でツメタガイの影響でアサリの成長が悪く、今年度は保護育成期間として休止となってしまいました。また、三河湾側も河和口潮干狩り場は成長が悪く中止となっています。
 4月の初めごろには密漁でアサリ約4トンも盗まれる被害があったばかりで、浜開きが危ぶまれる事態もありました。
 本来なら知多半島方面に潮干狩りに行く尾張地方の方も、今年は上記理由で幡豆・吉良・一色の三河湾に集中して来るのではないかと思います。唯でさえ大渋滞の23号線バイパスはこの期間中は絶対に走らないほうが懸命かもしれませんネ!
 
04月17日(金)
 日照不足!!
 今年の春は記録的な日照不足となり、野菜や果樹の生育に影響が出始めています。物によっては腐ってしまったり、出荷量が激減するなど深刻な状況にあるようです。「まるで梅雨のようだ」という声が聞こえてきそうです。
 気象庁によると、14日までの10日間合計の日照時間が数時間と平年の5%前後と極端に少なくなっています。果樹や野菜の生育に欠かせない4月上旬の日照量が、統計を取り始めて以来最少となった地点が続出しているようです。気になって徒然草のお天気画像を振り返ってみた所、少しでもが付いた日はたった4日しかありません。
 週末は父母の医者送迎も無くマークが付きそうなので何か行動したいと思います。 
04月16日(木)
 便器の蓋!!
 家のトイレは人が近づくとセンサーが感知して自動的に蓋が上がります。従ってそのまま座れば良いのです。 職場のトイレに入った時の事です。自宅に居る感覚で腰を下ろしてしまったようです。「ヒェ・・」と思わず蓋が割れたのでは。ドスンと下ろした訳ではなかったので事なきを得ましたが、「普段の習慣とは恐ろしいものだな!」と笑い話のような体験で考えさせられてしまいました。
 今日は変な話で御免なさい。。。 
04月15日(水)
 目まぐるしい天候!!
 日が差したと思えば突然の雷雨と晴れ・曇り・雨・雷と一日中不安定な天候でした。
 さて話は飛んで、全国3位の遊園地をご存知ですか? 1位・2位は言うまでもありませんが、3位となると人口密集地やメジャーな「富士急ハイランド」や「ハウステンボス」地元では「長嶋スパーランド」を思い浮かべますよネ。残念ながら全て不正解です。言い当てるのは相当難しく意外な結果に。 正解は信じられませんが、私たちの身近にある「刈谷ハイウェイオアシス」なのです。
 人気の秘密@ 遊園地”兼”パーキングエリア! 
 高速道の利用客と地元近隣住民、その両方からここを利用できる仕組みになっている。
 人気の秘密A 普通の遊園地にはない施設! 
 大規模のアトラクションもなく種類も少ない。ただ、そのほかに用意されている施設の豊富さでは、ほかの遊園地やテーマパークとは一線を画している。健康遊具や幼児用複合遊具、フィールドアスレチックといった無料の公園設備に加え、夏は水遊びができる広場もある。また、天然温泉や人気店舗が軒を連ねる充実のフードコートや、地元の新鮮な野菜や魚介を購入できる産直施設もある。
 中でも利用客に大好評なのが、女性専用「デラックストイレ」と授乳室。筆柿は入れませんが、トイレのインテリアは絨毯張り、ソファーまで完備している。授乳室で、アンパンマンのアニメがキッズスペースで放送されています。そしておむつ替えの天井には赤ちゃんが見ることができるようにと小型テレビがくり抜きで設置。そちらでもアンパンマンが流れています。調乳お湯など至れり尽くせりな設備となっているから驚きです。
 人気の秘密B 信じられないほどの価格設定! 
 アトラクションの利用料金は、1回50円、高くても100円という、ほかの遊園地では考えられないような値段設定になっている! したがって子供を連れて気軽に遊びに来ることもできる。ただ週末ともなると駐車場に入るまで大渋滞の覚悟ですがネ! 地元住民としてもまさか・・の結果にでした。
 「東洋経済オンラインニュース』からの情報。 
04月14日(火)
 記憶喪失!!
 雨に毎日毎日祟られて気分が爽快になる筈がありません。駆け込むように車に乗り込み、仕事場からは一歩も外に出ることなく、再び車に駆け込んで家路に向かう。と言う日々の繰り返しですから、新鮮な話題がある筈がありません。今までは薀蓄ネタで誤魔化す事もありましたが、その薀蓄の情報収集も近年は疎かになっています。また菜花の出荷時にラヂオからの話題等に「オ! これは良い話だ。徒然草の話題にしよう」と思ったことは幾度となくあるのですが、誠に残念なことに「夢」と同じで時間の経過とともに全く何の話題だったかすら蘇ってきません。夜になって今日は何を書こうかな?と成ったときには全てが忘れ去られているのです。これからは思い立ったらメモを取る事に徹するか、スマホのメモや録画機能をフル活用しないと、このままでは認知症になったと錯覚してしまいそうです。
 昔のことは覚えているのに、一寸まえのことがねぇ〜〜〜 
04月13日(月)
 またまた雨模様!!
 今年ほど一気に暖かくなり順番に咲いていく春の花木が一斉に花開いてしまい、身頃を迎えたかなと思った瞬間からは、雨・雨そしてまた雨と今年は最悪の春となってしまいました。今春は瑠璃寺の桜を起点に南信州桜めぐりを2回ほど予定していましたが、先週木曜日の1回で諦めざるを得なくなりました。と云う事で不完全燃焼です。残されたチャンスは高山方面の臥龍桜、白川郷方面の荘川桜を残すのみと成りました。新年度がスタートしたことで休めない日もありますが、天候と開花情報をチェックして締めくくりの桜巡りに行きたいと思います。
04月12日(日)
 トラクターマン!!
 父母は高齢により運転免許更新を諦めたことで、移動手段が徒歩か自転車に限られるようになりました。サラリーマン家庭なら買い物の心配をするだけですが、農家はそう云う訳にはいかないのです。水田ならオペレータに稲作を預けてしまえば良いのですが、畑はそう簡単な訳にはいきません。
 筆柿家の畑は自宅から500m程の所に数箇所あり、面積もそこそこですので、猫の額程で家庭菜園で管理できる容量を超えています。畑は厄介なことに手を抜くと草だらけとなり、近所から苦情が出るので、草刈(畑の耕し)だけはこまめにおこなって管理する必要があります。 12月から始まった菜花の出荷も花が咲き誇るようになってしまい遂に終了。このまま黄色い花を咲かせた状態で放置しておくと農地が見る見る痩せてしまいます。 と云う事で、午後からはトラクターを運転して畑の耕し(ロータリー)を実施。実は小学校〜中学生の頃は農業のお手伝いと言えば耕運機の運転でした。その後農機具から離れていたので、トラクターの操作は実に何十年ぶりと言う事になります。まさに若葉マークなのです。最初は手惑いましたが、所詮はロータリーを回しながら畑を走り回るだけですので、直ぐに慣れました。
 昨日は医者の送迎で午前中は身動きとれず、今日はトラクターで身動きとれずの状態。
 自由気ままな週末はもう来ないかもしれません。
 
04月11日(土)
 ゴルフ練習再開!!
 ゴールデンウィーク前後で知人がゴルフラウンド日程を入れてきたので、練習再開にかなりプレッシャを感じていました。何せ、2月のラウンド以降は肩痛でクラブを握ったことがありませんでした。いきなり本番と言うことは過去にも幾度と無く経験しているのですが、肩痛でまともにクラブスイングが出来るかが?不安で成らなかったのです。兎に角、一度練習場で球を打って見ないことには何も解決しません。
 症状は右腕を伸ばした状態で上にあげると痛みを感じます。フォローでフィニッシュにクラブを持って行けれるかなのです。ところが痛み以前にまともにボールにアジャストできずシャンクが止まりません。この状態ではまともなラウンドは望めません。ウェッジでスイングのリズム勘が戻るまでゆっくりと振るようにして見ました。大たたきは出るかもしれませんが、かろうじてラウンドできるレベルまでは戻すことが出来たので良かったですが、明日も絶対に練習に来なくては不安で成りません。
 
04月10日(金)
 やっぱり雨!
 遂に今週は昨日の晴れ間を除いて花見日和は一日も無かったことになりました。昨日は桜めぐりを強行して大正解でした。
 さて、写真等のコンテンツを整理していると、ふと!珍宝柿のホームページも徒然草を書き込みしているだけで、最近は全く新しいお店の開拓も行っていないのです。従って、ページ内の「至福の時」「癒しの場所」そして「感動の写真」に至っては未完成のままズ〜とほったらかしでした。南信州の一本桜の写真も溜まって来ているので、スライド等の技を駆使して完成させて見ようかと思っています。
 取り掛かって見ると、どの写真をアップしようか結構悩みます。デジカメの弊害でしょうかね? いつでも消すことが出来るからと撮影した写真を全部保存されていて、どう考えても出来の悪い写真にも拘らず、またいつでも削除が出来るからと云う事で、何時までたっても消すことが出来ない事態に陥っています。ましてや人物が撮影されているものは特にその傾向にあります。
 思い切って今日から写真コンテンツの大々的な整理に取り掛かることとします。 
04月09日(木)
 南信州一本桜巡り!!
 今年の桜は初夏を思わせる天候が続いたことで、開花したと思ったら一気に満開に成ってしまったようです。飯田市内の舞台桜が散り始める頃、替わって杵原小学校の枝垂れ桜が開花するのですが、今年はほぼ同時に満開を迎える形になってしまったようです。その上、身頃を迎えた今週からず〜と雨に祟られると言う最悪の年になってしまいました。
 さて、晴れ間は今日しかないと云う事で高森町「瑠璃寺」を目指します。9時過ぎに到着すると、既に5〜8人程のカメラマンが撮影に夢中です。流石にお寺も桜も有名なところです。他県ナンバー車が次々入ってきます。撮影をしていると、地元の小学生が野外学習を兼ねて見学に来ました。お陰で枝垂れ桜の下に置かれた水筒がさながら花びらのようで面白かったです。 続いては「新田原のエドヒガン」です。りんご畑の中にありアルプスを背景に撮影すると素晴らしい物があります。今日はアルプスが霞んでいて残念でしたが、桜は見応えがありました。
 にっぱち庵で春の天ざる蕎麦で昼食を取った後、人間は見かけなかったが猿は見かけた、山の中の松川町「杉野屋の桜」「前田諏訪神社の桜」「円満坊の桜」と撮影を進めてきました。松川町の桜が少し寂しかったので、中川村「西丸尾の枝垂れ」を見に車を走らせました。桜は素晴らしかったのですが、既に西の日差しであった為、花びらを照らす光が少し残念です。 締めくくりに、飯田市「杵原小学校の枝垂れ」を見て153号線にて家路に向かいました。(全走行距離=353キロ:16.8Km/?) 
04月08日(水)
 民生委員・児童委員懇親会!
 この時期人事異動に伴い、歓送迎会を兼ねて懇親会が開催されます。筆柿は直接は関係していないのですが、関連事業の関係で連携している為、毎年お招きされています。30人以上の委員さんは全員先輩ばかりで、なを且つ女性が6割を占めています。直接対話することが無いので、ウーロン茶を片手に「お世話になります」とひたすら挨拶回りをするだけです。今回は公共施設内のの喫茶コーナーが会場でしたので。6時スタートで8時にはキッチリと終ったので楽でした。 
04月07日(火)
 自画自賛
 窓越しに愛車を眺めて思わず「LEXUSは格好いいな・・」と自画自賛です。本来なら指定の駐車場に車を停めなくてはならないのですが、まだ新年度事業が本格的にスタートしていない事もあって今は玄関先に駐車をしています。
 席を立つ度に窓越しに見える愛車を見ては「クラウンや他の車の白色とは異なり、ガラス色した真っ白で格好いい・・」「フロントグリルのメッシュが精悍だなぁ・・」等と一人で自慢しているのです。タイミングよくクラウンが隣に停まったので見比べて見ましたが、改めてLEXUSにして良かったと痛感してしまいました。
 LINEのプロフィール画像を替えたところ、いいね!と「え・・何時LEXUSにしたの?」等多くの人から反応がありました。 
04月06日(月)
 入学式!!
 お天気は生憎の雨ですが、身体ほどあろうかと思わせるほどのランドセルを背中に背負って、上級生に囲まれて歩いていきました。分家住宅や住宅開発で新しく家が立ち並ぶわけでも無いので、年々子供の人数が減っていきます。何れの街でも東京の一極集中と同じように中心部に人が集まり、周辺部は過疎化していきます。農業が盛んだった頃に農地整備した土地も今では作り手が無く草木に覆われているのです。にも拘らず、行政は守らなければ成らない農地と決め付けて、住宅を建てさせてくれません。この時代一体誰が農業を守っていくのでしょうね。
 逆に、自然豊かな小学校ですから、素直な子供たちが多いことは自慢できますけどね!
04月05日(日)
 還暦祝い!!!
 子供たちが筆柿&富有柿の還暦祝いを計画してくれました。11時に蒲郡温泉郷で旧三河湾スカイラインの頂上にある「天の丸」に到着。早速、お風呂に浸かりに行きましたが、生憎の濃霧で下界の景色を眺めながら、という訳には行きませんが、久方ぶりにリラックスできました。部屋に戻ると三河湾のお刺身や三河牛等のステーキが所狭しと並べられています。。途中から出された春の山菜てんぷらは季節の香りを十二分に堪能でします。
 少し頂いたところで、赤い座布団とちゃんちゃんこを着てファミリー全員で写真撮影を行いました。昔、山小屋仲間の還暦祝いでちゃんちゃんこを着させた事がありましたが、まさか自分が着る年になったのかと改めて考えさせられてしまいました。
 娘夫婦や息子夫婦そしてその孫たち、また今日だけの為に神戸から駆けつけてくれた息子に改めて感謝・・感謝の気持ちで一杯です。さて、迷惑をかけないような健康老人を目指すかな・・・・・!
04月04日(土)
 健康ウォーク!!
 トヨタ系企業が協賛した「けんぽれんあいち健康ウォーク」に参加です。名鉄豊明駅を起点に洲原公園〜刈谷ハイウェイオアシス〜終点富士松駅までの前兆11.5キロのウォーキングです。筆柿は膝の調子が悪い為、5キロ地点の休憩ポイントである洲原公園に直接行って待つこととしました。驚いたことに洲原公園の桜は満開状態で、今日のウォークに合わせてか屋台が数十店舗出店して見えました。10時ごろにスタートした連絡が入ったので、桜見学を兼ねて公園周辺を散策して待つ事としました。想像より早く11時過ぎた頃には到着したので、桜の下で花見をかねてのお弁当を頂く事に。風が吹くと花びら舞い散り、お弁当の中に入ってしまいます。これぞ桜吹雪と言う感じでした。
 昼食後は3キロ程行った刈谷ハイウェイオアシスで落ち合おうと向かって見ると、人・人・人で駐車場に入れる状態ではありません。結局道路脇で孫たちを乗せて、一路岐路することとしました。
 10キロ以上のウォークは自信がありませんが、これからはウォークにゴルフにと外に出る時期と成ったようです。
04月03日(金)
 週間天気予報
 折角桜が見ごろとなったのですが、週間天気予報にマークが無いのです。実は来週お天気と相談して、飯田の一本桜巡りに行こうと画策していたのですが、曇りでも良しとしなければ成らないようです。
 そう云えば明日は皆既月食が見られる日なのです。手前に桜を写して後方に皆既月食なんて写真はめったに撮れるものでは有りません。せめて明日の20時45分頃〜21時15分の30分ほどだけでも雲の間から見えることを期待したいものです。
04月02日(木)
 再びダイエット宣言!!!
 肩を痛めてからゴルフの練習も行わず、ひたすら自然治癒を待っていました。症状的には腕を上に上げた状態で力を入れると肩に痛みを感じるのです。ただ日常生活においては特に問題もなく生活できていました。
 新年度に入り、暖かくなったことでゴルフの誘いが矢継ぎ早に入ってくるようになったのです。返事を躊躇っていると「寒いのは嫌・雨はヤダと文句ばかり言っていて、この時期に行かずに何時行くの!」とたたみ掛けられてしまいます。 と言う事でクラブを振ってみたところ、まだまだという感じでした。
 風呂上りに湿布を貼ろうと相方にお願いしに行くと、突然「太いねぇ〜」とさ。薄々太ったと気にしていたところへ、止めの一言。こうなったら夏の人間ドックまでを目標に定め再びダイエット挑戦です。
04月01日(水)
 新年度スタート!!!
 雨模様で桜の花見ができず残念な初日となりました。朝一番で辞令交付式を行って新しい年度のスタートです。主人は居ないお隣の机が妙に寂しく感じて成りません。
  話は変わって、相方のSIMフリー端末にLINEをインストールしたのですが、友達が思うように追加できない状態が続いていました。本来なら電話番号がお互いに登録してあれば、自動的にお友達として追加と言う運びになるのですが、息子と娘が追加されないのです。ID検索の許可及びID検索を行おうとすると年齢確認でDOCOMOーIDとパスワードを要求され、試行錯誤の末にIDとパスワードを取得したのですが、入力すると「DOCOMO回線でない方は利用できません」となり、一歩も前に進めなくなってしまいました。そんなこんなで、毎晩苦労していたのですが、ついにメールを使って友達招待する方法を発見して、やっとの事でLINEのトークが使える様になりました。
 これで相方の携帯設定から開放された、と思いきや「電車の時刻表&乗換え案内は」、「天気予報は」、「地図は」と矢継ぎ早の要望です。設定すれば。今度は「週間予報は?」「ナビの機能は」と操作方法の説明を求められるのです。
 まだまだ暫くは相方の携帯操作のお供なりそうです。