本文へスキップ

過去の日記2024年06月

06月30日(日)
 「河川愛護中止」
 お天気が午前中は曇りと予測してましたが、残念ながら朝から小雨がパラツキ、残念ながら中止となった。中止となった23日の方が一日中降ることなく、結果的には出来たと思う。まぁ!あくまでも結果論なので何とでもいえますが。
 一日中雨降りで、何もすることがありません。下手にネット等を覗き込むと、思わず必要でないものでも「ポッチ」しちゃいそうです。 ここは、ぐっと我慢して、旅行雑誌でも見る事にしています。
 
06月29日(土)
 「西瓜初収穫」
 ビニールトンネル内の一番成りの西瓜が収穫の目安となる、巻きひげも枯れていたので、孫息子Dに収穫するように伝えておいた。 夕方にLINEにて、「良い感じだったよ~」との連絡が入り、思わずガッツポーズ。
 今年は、黄色の小玉と赤色の小玉の2本を定植しています。確か黄色苗の一番成りなので、色合いや完熟度合いが分かりにくかったかもしれません。まぁ!美味しければ、全て良しである。
 収穫できるようになってきたという事は、カラスも目を付けているに違いありません。明日以降にカラスに見えにくい、黄色の買い物カゴを被せる予定です。
 
06月28日(金)
 「ファミマ梯子」
 雨なので農作業も出来ず、豊橋のドクターの処へお薬を頂きに行ってきました。9時ごろの豊橋は恐ろしいほどの土砂降り状態で、少しのアンダーパスもタイヤが埋まってしまう程の水たまり状態であった。
 雨なのでお客さんも少ないと高を括っていましたが、結構な来院者でした。
 定番の喫茶店はコロナ時期に閉店してしまったので、今では「チロル庵」と喫茶店でコーヒタイムをしてから帰る事にしています。
  さて本題です。ファミマ限定の「至福の香り」と言うビールを探し求めて、豊橋から帰る道中のファミマと言うファミマ8軒に立ち寄りましたが、一本も見つかりません。見つけた時、遠慮せずにもっと買い占めておけばと後悔しきりです。 
06月27日(木)
 「お化けキュウリ」
 皆さんは胡瓜の成長スピードをご存じですか?
 朝は大人の指程の大きさだった物が、夕方には小型のバナナ大のに成長します。ここで悩むのが、収穫すべきか?翌朝収穫すべきか?の判断です。
 1本の木で育てていても、一斉に成長するので、概毎日4本~6本が同時に収穫時期を迎えるので、更に判断を鈍らせる大きさもあるのです。
 プロの農家さんは1本の木で100本~200本収穫します。アマチュアの筆柿は〇十本程度なので、例年4本程度定植して収穫しているのです。例年はうどん粉病等にやられてしまい、収穫が上手くいかなかったのですが、今年は今のところ順調で食べっ切れない程、収穫出来て困っています。
 お裾分けしようにも、皆さん家庭菜園で作って見えて、「胡瓜はある」と言われてしまい、行き場所を失っています。 保存は効かないし、画期的な料理方法も無く、困っています。 
 06月26日(水)
 「スーツケースバイク」
 スーツケース兼電動バイクを公道で運転していた、C国人が道公法違反で検挙された。
 電動キックボードにスーツケースが取り付けられているイメージである。
 確かにスーツケースをピックアップし、スーツケースにまたがり、空港内や公道に出ても移動がアクセル操作一つとくれば、楽で気持ちもわかる気がします。
 ただ、日本で乗る場合は、公道走行の条件(ナンバーやウインカー等)の諸条件をクリアしたものでないと、検挙されてしまいので、あくまでも私道や空港内に限られるかもしれません。便利ですけどねぇ!
06月25日(火)
 「スズメバチ」
 東京都知事選がNHK・・・党のポスター掲示板を埋め尽くす等、昔では考えられなかった主義主張がまかり通るようになってしまい、法整備が追い付いていない気がする。
 また、三波春夫の「お客様は神様です」が現在のカスハラにもつながっている気がします。
 さて、実質的な選挙戦は、旧体以前の政党や政治屋の争いの様である。所謂、女王スズメバチ対女王キイロスズメバチの対決で、投票しても刺されて、棄権しても刺される。と言う感じである。
 政治屋の戦いはつまらん!!! 
06月24日(月)
 「
06月23日(日)
 「河川愛護中止」
 判断に困るようなお天気である。 が、筆柿が決定権を持っているなら強行突破して片付けてしまいたい所である。
 行政が発注したのか分かりませんが、何時もの区間の大半が既に機械で刈り取られているので、例え来週雨で中止となっても大きな影響はなさそうである。
 今年は行政の河川愛護等による草刈り機補助金を受けて最新式電動草刈り機を購入したのでデビューを予定していたのですが残念です。
  
06月22日(土)
 「買い占め」
 「至福の香り」と言うビールを購入しようと、ファミマへ向かう!
 先日購入したお店では、350mlは売り切れで、500mlが2本しかなかった。迷わず2本購入して、他のファミマを徘徊・・・何処のお店にも、お目当てのビールが見つからない。大通りから入った所ならあるかも!と言う期待を胸に突入!徘徊する事5軒目。有りました!350mlを6缶、500mlを3缶!全て買い占めてしまいました・
 その内で回るかもしれませんが、季節限定商品なので、多分この選択は正しかったと思います。
 
06月21日(金)
 「JA総代会」
 13時30分からさくらホールにおいて開催される総代会に出席です。約60人以上集め、雛段には、主催者側約20人、来賓20人とまさにセレモニーである。
 事前説明会も行われているので、当日の質問&ご意見を求められても出るはずもありません。
 来賓挨拶7人程聞かなくてはならないのが苦痛であります。但し国会開催中という事もあり、国会議員の挨拶が無かったのが唯一の救いである。
 まぁ、1時間30分の我慢で日当4000円とうどん詰め合わせが頂けたので、文句は言えませんが・・・ 
06月20日(木)
 「至福の香り」
 サッポロビールから「至福の香り」と言うビールが発売されている。ファミマ限定販売で非常に美味しいと言う情報を得たので興味本位で購入。
 飲んでビックリ!一番搾り一択だった相方が、こちらの方が飲みやすく美味しい・・・と好評。
 2本しか買ってこなかったので、改めて購入しに行こうと誓うのである。
 しかし、ファミマ限定のビールがこれ程飲みやすいとは、思いませんでした。 
06月19日(水)
 「赤紫蘇仕込み」
 今月8日に仕込んだ梅干し作りですが、カビに悩まされることなく上手に梅酢が上っていた。第二行程の赤紫蘇を加え、土曜の丑の日まで更に漬け込んで、天日干しをして完成である。
 今日は豊橋産の赤紫蘇を梅干しの間に引き詰め、再びアルコール消毒等のカビ対策を怠らないようにして、赤紫蘇工程を終えた。
 今年の塩分濃度は概ね20%で仕込んであるので、冷蔵庫でなくても保存できます。但し、神戸の息子の要望である、塩が吹いた様な昔ながらの梅干しには2%程塩分が足らないかも? 
06月18日(火)
 「 
06月17日(月)
 「ジルコニア」
 数十年前に被せた金歯がグラついたので歯医者に行くと、ポロリと取れてしまった。先生曰く土台も余りよくないけど、今まで普通に使えていたならこのままもう少し使いましょう・・・という事で始まった右上5番目の歯。5番目だと余り目立たないところだし、土台も長く持たないという事で「金歯で良いと思います?」
 筆柿的には、例え数年でも金歯は好きくないので、「ジルコニア」にして下さいと要望。ジルコニアは人工ダイヤモンドと呼ばれるほど硬く、変色もしにくく、金属アレルギーの心配もない。欠点と言えば保険適用外で高額なことと、硬いので研磨に時間を要する点である。
 2週間前に型を取り、今日はセットするだけでしたが、研磨による微調整で1時間を要しました。
06月16日(日)
 「マイル復活」
 昨年末に2025年の2月~3月でオーストラリアの航空券で、エコノミ予約でビジネスアップグレード空席有りの日程を検索していた。
 ANAの特徴として、あるポイントを貯めるとアップグレードポイントが頂けます。オーストラリアの場合はアップグレードするには、片道で10ポイントが必要です。
 筆柿は、2024年度には40ポイントが付与されるのですが、2023年度は一部使ってしまい、ポイントが不足していた。止む得ず、25000マイルを使ってビジネスにアップした。
 2024年度になってアップグレードポイントが付与されたので、ANAのダイヤデスクに連絡し、マイルでアップしたところを、アップグレードポイントに変えてくださいと依頼。
 1ポイント1000円の価値にしかならないポイントですが、アップグレードに使うと数十倍に価値が上がります。
 20ポイント減りましたが、50000マイル戻ってきました。
  
06月15日(土)
 「公益通報」
 お隣の街で職員採用試験において、女性を減点するように指示があったとされる公益通報があったとニュースになっている。
 数十年前の話なので、当時の正確な証言が得られないのが実情なようである。
 人事当局や市長の指示等を要約すると、災害時の対応や産休、、現場作業等々出来るだけ男性を採用するように・・・と言う気持ちはあったが、決して採用に男性優先するような支持するはずがない・・と?
日本の国会議員や全てにおいて、女性ランキングは先進国では最下位も納得である。徳島市長(内藤佐和子)さんの様に成らないように、愛知県初の女性市長である碧南市では市民のバックアップが無いと潰されてしまうかも。
 
6月14日(金)
 「
06月13日(木)
 「雑草対策」
 完璧な雑草対策などと言うものは存在しません。しかし、対策の基本原則を行えば驚くほど効果があります。
 1,外に出た時に気になった時だけチョイチョイ草を抜き取る。
 2,花を咲かせる前に抜き取る事が重要。
 3,狭い場所なら熱湯を掛けてダメージを与えたり、大きくなってしまった雑草は抜いた後にお塩をまくのも効果的。
 4,除草剤や防草シートなど手は色々あります。
 が、決定的に効果的なのは、1,2です。
 明日からでも気になったらチョコチョコ行ってください。  
06月12日(水)
 「マチュピチュかウユニ塩湖か」
 草刈りで脱水症状になりそうである。水分補給の休憩時にマチュピチュ観光について調べてみた。
 実はコロナ前には世界一周航空券が予約してあって、マチュピチュ&ウユニ塩湖も見学コースに入れていた。(生憎キャンセルになってしまったが)
 あれから飛行機を使った一人旅の腕も上がり、特典航空券でメキシコに飛び、そこからマチュピチュにある空港に飛ぶ事が出来れば、ベルトラと呼ばれる、海外現地ツアー手配に申し込むことで、難なく行ける事が分かった。
 現地までの航空券は特典ビジネスが取れそうなので、現地ツアー(空港お迎え、ホテル代、マチュピチュ観光)込みで40万円で行ける。
 JTBやHISで行くと、マチュピチュ+ウユニ塩湖+イグアスの滝のコースで約100万円と目が飛び出そうな値段です。
 おのぼりで気楽に行くより、安く自分で行けばなんとかなりそうである。 
06月11日(火)
 「西瓜敷き藁」
 西瓜&メロン・瓜類が順調に育ってきて、蔓がトンネルからはみ出してきた。
 蔓ものの野菜類は育て方を間違うと酷い目を見てしまいます。西瓜&メロン類は定植後に育ってきた主枝の6節目で芽を摘まんでしまい、6節までに出てきた子蔓4本を伸ばして育てます。但し、西瓜は伸びた子蔓に実をつけ、メロン類は子蔓から更に伸びた、孫蔓に実を付ける習性がある。
 胡瓜は主枝をカットせず、主枝と子蔓に実を付ける習性があります。ただ、子蔓には2個程度収穫したら摘心してしまい、新しい子蔓の発生を待ちます。
 ゴーヤは西瓜と同様に親蔓を5節程度で摘芯してしまい、子蔓&孫蔓の発生を促し、多量収穫を目指します。
 先日の強風で胡瓜の主枝の先端が折れてしまったので、多量収穫は望めそうにありません。 
06月10日(月)
 「みかた残酷マラソン」
 神戸の息子からLINEが届き、昨日山道を走ってきた・・と写真が送られてきた。
 鳥取県との県境に近い山の中の町でその名も「みかた残酷マラソン」と表題がつけられている。神戸市内や名古屋市内の平坦を走るコースとは異なり、まさに表題の通り、高低差のある山道を走るコースの様である。
 六甲山に登ったり、前回帰宅した時は、友達と三重県の御在所に登頂しに出かけた。ハーフマラソンなら平気という事で、帰省した時は夜に20km程ランニングに出かけている。
 打って変わって、筆柿と言えば、サッパリ動かず、足腰が弱ってきているので、マチュピチュなどは行けそうにないかも?
06月09日(日)
 「人工知能」
 人工知能の普及&需要に関連し、AI関連株が急騰している。特に凄いのはアメリカナスダック市場のNVDA株である。今年の1月時点では50$弱だったのに、半年後の現在はピーク時には200$弱まで高騰している。
 あまりの高騰で現在は売買停止となっていて、更に来月には株式分割も行われます。
 要は1株が30,000円なので、100株単位でないと売買できないので、3,000,000円必要なのである。株式分割されたら購入してみたい筆頭ですね。
 
06月08日(土)
 「梅干し仕込み」
 今年も恒例の梅干し作りのシーズンが到来です。南高梅の一番大きい3Lサイズを2㎏×2の4㎏を仕込みました。因みに昨年は減塩に挑戦し、お塩を極端に少なくしたため、カビの洗礼を受けてしまい大失敗でした。
 「昔ながらのおばあちゃんの梅干し」と言われるものは、最低でも18%以上で作られていて日持ちも完璧です。
 神戸の息子は、お塩の吹いたようなカリカリの梅干しが好きという事だったので、今年は20%以上で仕込み、天日干しを長めに行う予定です。
 
06月07日(金)
 「ミュンヘン&ウィーン」
 マイルで取れる特典航空券の話題を度々アップしています。来年の4月以降のロンドンを空き状況を検索すると、全ての日程で「空席待ち」表示。
 ならば、ドイツのフランクフルトかミュンヘンで調べるとミュンヘンに空きが、、しかし復路が「空席待ち」表示、、
 思案していると往路も誰かに取られてしまう。決断を迫られたので、帰ってこれる空き便を調べに調べ遂に発見。ルートは名古屋~福岡~羽田=ミュンヘン=ウィーン~台北~福岡~名古屋のルートで決定。来年の4月の話ですが、エイヤーで「ポッチ」しました。なを、特典で滞在できるのは2か所だけなので、ミュンヘン&ウィーン以外は全て乗り継ぎである。マイルの改悪が続いていて、昨年までなら85,500マイルが、今回は115,000マイルです。 
06月06日(木)
 「蛇に遭遇」
 草の勢いが凄い季節です。真夏の糞暑い時期が来る前に少しでも畑の周りを綺麗にしておこうと、草刈を実施。
 膝以上の延びた草も柔らかければ何とかなりますが、セイタカアワダチソウの様な茎がしっかりしたものだと、まるで小枝を切るようになってしまい一筋縄でいきません。
 草刈りは短い内から小まめに行えば作業効率も良いのですがそこは不精の筆柿です。先回刈り取った長い草が邪魔になり、持ち上げると「出たーーー!」 蛇は大の苦手の筆柿です。以後一歩も進む事が出来ず、軽トラックに戻り、蛇のいた場所の上を踏みつぶすように数往復して本日は作業終了です。 
06月05日(水)
 「じゃが芋&にんにく収穫」
 昨日に引き続いてじゃが芋の収穫です。例年3畝を栽培していましたが、それ程食べきれないという事で、今年から2畝の北あかり栽培にした。
 天候に恵まれたこともあり、昨日と本日の午前中で作業を終え、孫たちが収穫体験するかもしれないと思い、5株程残して収穫を終えた。
 車庫で一日乾燥させた後、サイズ別に仕分けして保存予定です。 
06月04日(火)
 「じゃが芋堀り」
 今週は晴天が続く予報が出ているので、じゃが芋掘りを行った。マルチが被せてあるのと、畑地の処に植付けしてあったので、土が湿っているわけでもなく、順調に掘り進む事が出来た。因みに出来栄えは?と言うと、小振りなものが多く、昨年の反省を生かせていません。
 じゃが芋は植え付けた後に芽が出てくるのですが、教科書によると芽の数を2~3に間引く事で、芋が大きくなると言われている。ところが実際に出てきた芽を摘み取る事は忍びないため、ついつい4本程度にしてしまう。
 原因は芽の数か追肥を行わなかったことによる物なのか?来年検証してみたいと思います。
06月03日(月)
 「厄日」
 12時から歯医者の予約が入っていた。11時30分に伏見駅着で調べて、行政のデマンド送迎バスを呼んだつもりでした。前日までモーニングに行ってから・・と思っていたのですが、何を間違えたか!9時30分に呼んでしまったので、2時間前には名古屋に。
 約1時間待ちで、1時間ほどの治療を終えて帰宅。朝から何も食べてないので、パンを一かけら頂くと、、、被せてあった仮のプラスチック歯が取れた。即!5時の予約を取り、またまた名古屋へ・・・
 治療はボンドで接着するだけでしたが、厄日とはこんなものですな!!!
06月02日(日)
 「ハワイ路線」
 インバンド・・円安と日本も落ちぶれたものです。インバンドは賑やかですが、日本人が海外に出る、アウトバンド需要は全く伸びていません。
 昨日ロンドン便の特典航空券が取れないと書き込みましたが、ハワイ路線は比較的簡単に取れてしまいます。 何故かと言うと、各航空会社のハワイ便が沢山あり、供給過多気味な所に、極度な円安の影響で日本人が簡単にハワイに行けない。と言うのが主な理由の様です。
 ロンドンなどは夫婦や個人が主な旅行者ですが、ハワイは家族総出で飛行機代・食事代・等など全てにおいて人数分の出費が掛かります。
 輪をかける様にチップ代が20%~掛かるので、たまったものではありません。
 あなたは8番らーめんに3,000円払いますか?
06月01日(土)
 「フライト計画」
 6月に突入である。マイルを使った特典航空券の2025年計画を考える時期に入りました。
 ロンドン往復がビジネスクラスで約100,000マイル必要となる。購入すれば約80万円なので、マイルを使った特典航空券の威力は絶大です。但し、特典予約の席数が1~3席程度しか解放してないので、350日前の予約開始日から争奪戦が始まるのです。
 既に4月18日の往路以外はキャンセル待ち状態。復路が取れないので、ロンドンからミュンヘンを乗り継ぎ、台北で2泊程度して帰路する旅程なら全行程ビジネスクラスで取れそうです。
 それとも、キャンセル待ちを入れて気長に待つか?