本文へスキップ

過去の日記2022年01月

01月31日(月)
 「副反応?」
 注射した腕を下側にすると張りを感じます。また、なんとなく体が暖かい感じが。前日にワクチン接種をしていなければ、何とも思わないればるであった。試しに体温を測ると36・8度と微妙な温度である。体はだるいので今日は一日中休むことに徹します。
 薬の代わりに水や小麦粉などを投与しても効果か出る、「プラセボ効果」があるように、ワクチン接種をしたので副反応が現れると悪いほうに考えてしまう、「ノシーボ効果」に陥る人も多く見受けられるそうです。 
01月30日(日)
 「ワクチン接種」
 9時から3回目のワクチン接種に行ってきた。29日が医療関係者なので実質トップバッターでの接種となった。接種前の問診でお薬手帳を提示した際に、長年のよしみでロキソニンや漢方薬そしてシップなどが所狭しと印刷されているのを見るや否や「沢山服用して見えるねぇ!」と。案の定、接種後の待機時間が30分のグループに入れられた。
 医者通いの人は掛かりつけ医での接種となるため、集団接種会場で30分待機組は極限られた人数であった。
 なにも変化はないですが、今日一日は大人しくしていることにします。
  
01月29日(土)
 「ワクチンパスポート」
  明日のワクチン接種を控え、ワクチン接種証明アプリをインストール。因みに接種証明に必要なマイナンバーカードも昨日受けとったので、やっと明日以降から登録が可能となる。
 ワクチンパスとしての利用価値は未知数であるため、当面マイナンバーカード作成によるマイナポイントを頂けるような手続きを引き続き進めようと思います。なをポイント還元が曲者である。Eマネ愛知の補助決定が来た時のことである。交付額6,700円をAmazonギフト券で受け取る手続きを進めるわけですが、交付額の単位が5,000円、1,000円、500円、100円の4種類のため、5,000円で1回、1000円で2回、500円で1回、100円で2回と計6回の処理後にAmazon側でも6回の受け取り処理を行わなくてはなりません。
 もうちょっと画期的な方法は無いものですかねぇ
 
01月28日(金)
 「リコール」
 トラクターがリコールの対象に。
 購入元のJAからトラクターのアクセル部分に不具合が生じ、場合によっては回転が下がらない為リコール扱いとなった旨の連絡が。修理のため2月7日にから数日間預かりとなる。
 今年は土づくり元年と位置づけ、土壌改良材や籾殻の投与を行っている最中である。また、今の時期はじゃが芋の準備にあたるため、トラクターを奪われるのは正直痛い話である。
 まぁ、本格的な野菜作りシーズンでなくて良しとします。 
01月27日(木)
 「竹の処理」
 先週土曜日に切り取られた竹が奇麗に片付けられました。竹は里山が消滅してしまうほど繁殖力が強く管理が難しい。一般的には孟宗竹を地上高1m位で切断し、除草剤を原液で注入することで、根から枯らす事が出来る。
 一網打尽にしたい場合は、地上20cm位で全て切断すると、根からの栄養が送れないので枯れてしまうと言われている。
 今回は20cm程を残して全て片付けられているので、理屈的には枯れていくと思われる。しかし、切断する時期の関係でチョコチョコと顔を出す恐れは残ります。 
01月26日(水)
 「ポッチ」
 いやぁ~、冬は農作業も無く、家に閉じこもっている事が多いので、ついつい「ポッチ」しちゃいます。
 蟹や肉などを筆頭に大幅な売り出し広告が目に留まるとついつい・・と言う気にさせられそうです。
 案外、蟹や肉には興味は無いのでサラ~と読み飛ばしていると、宮崎の生タイプ炭火焼き地鶏と福岡名物の鶏皮の焼き鳥が心に訴えかけてきた。一袋なら〇円引き、2袋なら◎円引き、更に〇袋なら送料無料と通販の王道であるセット割引を、これでもかと訴えかけてくる。
 流行る気持ちを抑えきれず、両方とも「ポッチ」しちゃいました。 
 01月25日(火)
 「キャンセル」
 オミクロン株の全国的な広がりに伴い、蔓延防止が全国規模で適用となる。それに伴ってっ航空系も取り消し手数料無料等の特別対応が取られるとの案内が来た。また、コロナの影響でひっ迫している観光業を支援するための、Eマネ愛知や札幌冬割キャンペーンなどの嬉しい補助制度もストップしてしまった。
 小さな我が街でも連日感染者発生情報が飛び込んで来る事を考えると、市中至る所に菌が飛び交っていると覚悟しておいたほうが良さそうです。
 2月20まではキャンセル料無料ですが、この先どうなる事やらです。
01月24日(月)
 「ホテル?」
 先日クレジットカードの整理の話をしました。年会費が無料であっても使わないものや、利用価値の低いものは全て解約の手続きを行った。
 一方で何をするのもマンネリとなってしまう年ごろでありますが、新鮮さがあったのか、ホテル系の上級会員は目指さなくても、宿泊ホテルを決めることで、ある程度の特典を受けられることを知った。例えばマリオットカード(マリオット・シェラトン・リッツカールトン)は取得するだけで、ゴールド会員資格となり、部屋のアップグレードと無料宿泊券が年1回付いてくる。ヒルトンカードもゴールド会員となり1名分料金で1部屋2名OKと朝食無料が付いてくる等など特典がある。
 車系のカードを解約したので、ホテル系カードを一枚持ってもと思っている。
01月23日(日)
 「下落」
 株価の下落が止まりません。オミクロンの感染拡大に伴い蔓延防止が発令されるや否や急激に下げに転じ、今日まで下落に歯止めがかからない状況です。
 オミクロンの経済に与える影響は計り知れず、トヨタでも感染者によるライン停止などが発生。半導体不足で厳しい中で追い打ちをかける事態です。
  
01月22日(土)
 「3年越し」
 道路の路肩から生えている竹の処理の話です。
 県道に入る進入路脇の路肩に幅10m以上に渡って路肩一面に竹が群生していた。車からの投げ捨てで塵も散乱し、もしタバコなどを投げ捨てられると火災の恐れもあった。県も歩道周辺までは草刈りをしますが、流石に路肩は知らんぷり!
 地元区長に話すも変化なし。次年度の区長も同様に変化なし。業を煮やした相方が交通立ち番の時に議員、区長、l交通指導員が集まり、現場を確認し危険性について共通認識を持って頂いた結果、本日奇麗に倒された。
 竹が現場に放置されたままになっているが、今後は誰が片付けるのか新たな課題となるような・・ 
 
01月21日(金)
 「踏んだり蹴ったり」
 2年越しの歯医者です。本来なら6か月に一度は点検を受けるのですが、コロナコロナで伸び伸びとなってしまった。
 さて本題。歩いて駅まで行こと出かけるも強風で断念。一旦引き上げ、最寄りのJA駐車場まで軽トラで向かう。お陰で駅に早く着きすぎてしまい、強風を遮る場所を探しながら電車を待つこと20分。
 診察は予約時間通り始まるも、2年振りという事で、歯の清掃、歯肉チェック、虫歯チェック、最後に歯垢除去と1時間近く口を開けっぱなし。
 肝心のインプラントチェックは院長を待つこと30分。レントゲン等でインプラントには問題なしのお墨付きを頂き、歯科医を出たのが午後3時。実に3時間の点検治療であった。
 駅に着くと間髪入れず快速が来て、ラッキーと乗り込む。ところが刈谷駅に普通電車が停まっていたので、何も考えず乗り換えたのが悪夢の始まり。
 普通電車は岡崎止まり。乗ってきた快速で岡崎に行っていれば普通電車が待っていたのに・・・・最悪。
 結局、刈谷から岡崎まで行き、再び後続の普通電車を待つ羽目に。
 こんな寒い日に何をやっているのやら・・・ 
01月20日(木)
 「ウォーク」
 今日は大寒です。日差しはあるものの強い北風で体感温度はまさに暦通りです。
 さて最近は正月太りとコロナ太りの2重太りに悩まされ始めています。冬は農作業もする事が無く、寒くて動く量も激減しているのでやむ得ないかもしれません。風呂上がりに鏡に映る腹部を見ると危機感を煽られます。
 神戸の息子を筆頭にファミリーで太ったなぁ・・と感じるのは筆柿だけだったのもショックであった。 と、まぁ遠回しにあれこれ書いていますが、結論は太ったので痩せなくちゃです。
 そんな訳で昨日からウォーキングを始めた。最初は6,000歩からですが、少しづつ慌てずに続けようかな!と思っています。 
01月19日(水)
 「ホテルステイ」
 YouTubeを見ていると、飛行機に乗って上級会員を目指す人、乗り鉄と言われる鉄道系の人等様々です。近年コロナで外出が難しくなってきたこともあるのか、ホテルの上級会員ステータスでのんびりホテルステイを味わう内容が多くアップされている。
 ホテル上級会員は〇泊以上で取得出来るパターンとホテル提携クレジットカードを取得するだけで、あるクラスの上級会員になれるという2種類が存在する。
 上級会員になるとヒルトン系では朝食2名無料、マリオット系ではマリオットアソシアクラスの無料宿泊券が毎年貰える等年会費を上回る特典がある。
 プールやジムで汗をかくためにヒルトン名古屋に宿泊し、無料朝食を頂いて帰るのも、コロナ化の新しい過ごし方かも? 
01月18日(火)
 「カード整理」
 「スーパーやガソリンスタンド等で作ったカード。払いすぎていませんか?取り戻せます」と過払い金請求のCMが頻繁に流れます。前々から少しづつは整理を進め、一応全てクレジットカードの見直しを終えた。「カードを作ると割引券が送られてきて、年会費が実質無料」とか「年会無料で割引があるのでお得」等など言葉巧みな勧誘で作ったものも結構あった。雑誌やネットで持つべき最強のクレジットカードなどの情報も多くあり、必要ないのに作ってしまう人も多くいるのではと思う。カードごとに溜まったポイントも使うことなく期限切れになるなど、最近は何種類かのカードを持っていても意味がないと思っていた。
 という事もあって航空系とホテル系を残して全て解約です。 
01月17日(月)
 「震災元年」
 今から27年前に阪神淡路大震災が発生し、あの伊勢湾台風を超える5,000人以上の犠牲者が出た。高速道路が横の崩れた映像が今でも鮮明に残っている。勿論至る所で火災が発生し、刻一刻と入ってくる被害状況に釘付けになっていた記憶がある。
 あの震災からボランティアの重要性が言われ「ボランティア元年」と言われてる。また、耐震基準も大きく見直され、今では基準を満たしていない建築は無く、最近の震度5強等の地震でも家屋が倒壊したニュースは聞かななくなった。あの地震が発端で防災&震災が見直された気がします。それにしても東北大震災やトンガの海底火山大爆発と新年明けに災害が集中しているのは気のせいかな。
01月16日(日)
 「ワクチン接種予約」
 西尾の仲間から1月20日頃に3回目の接種すると言う。我が町は今月末から順次接種券を発送予定の情報を入手。
 ・個別接種は2月14日からの予定
 ・集団接種(ファイザー)は1月29日が180人、30日が360人
  2月19日が240人、20日が480人
 ・集団接種(モデルナ)は2月5日が180人、6日が360人、
             12日が180人、13日が360人
             26日が240人、27日が480人
 基本的には1・2回目の接種したところで3回目を接種することになっている。
 さて、肝心の接種券ですが2回目の接種完了日で発送日が異なっています。6月30までに完了した筆柿は1月21に発送されます。以下、1週間毎に接種完了日と照らし合わせて発送されます。
 まだ接種券は送られてきませんが、試しに予約画面にアクセスしたら、6月中に接種した人は予約画面に進む事が出来た。最速の1月30日(日)9時から3回目の接種に行ってきます。
  
01月15日(土)
 「切干大根」
 作っても作っても乾燥すると僅かな量となってしまう。かれこれ10本近く作成したのも関わらずMサイズのジップロック一袋程度です。今日も寒風が吹き荒れていて、絶好の切干大根作成日和。何本作るかは分かりませんが、大根に巣が入ってしまったり、気候が暖かくなってしまうようになったら製造中止です。
 さて今日はLEXUS洗車に向かい、昨日のバッテリー上がりの事も確認してきた。最近は電子機器が多く微弱電流も流れているので、乗らない場合はバッテリー上がりは発生するとの事。一緒に洗車に来た知人は新車のLEXUSが2年で上がってしまい交換したとの事であった。
 微弱電流を抑えるため、ドラレコのドアなどの開閉衝撃による侵入や当て逃げ録画機能のみを停止した。
 
01月14日(金)
 「・・・・・」
 目を覚ますと一面銀世界。しかも分厚い雲に覆われ雪は降り続けている。温暖なこの地方では大雪に分類されるかもしれません。
 さて、昨日、相方がヤリスに乗りこっみブレーキを踏みこむと、メイン画面に「・・・エンジンが掛かりません」と表示され、スタートキーを押しても無反応。挙句の果てにはワイヤレスドアロックなど、電子周りは全て停止した感じである。
 ハンドルロックなどの場合やイモビライザーが働いてしまったなどの特殊例が考えられるが、筆柿は雲の上で直接見てないので昨日は保留。
 ワイヤレスキーも使えないとなると、バッテーリー上りが最有力である。筆柿のLEXUSから供給しても良いが、車の向きでケーブルが届かない。それよりも、バッテリーが完全に上がるとナビを始めとするシステム設定が初期化されてしまうので、結果的にはディラーに修理依頼したほうが最善という事に
 結果はバッテリー上がりが原因との事であった。ディーラー曰く15か月で2800㎞だと乗らな過ぎ!もう少し乗ってくださいとのことであった。
 よく5年保証などと歌われた高いバッテリーがあるけど、それでも同じかなぁ・・ 
01月13日(木)
 「初体験」
 福岡から飛び立つと直ぐに雲の中に突入。翼の上の席で何気なく外を眺めていると、突然エンジン回りに稲妻が当たった様な閃光と伴にドカ~ンと激しい衝撃音が。思わずエンジン周りから火が出ていないか確認。福岡空港に引き返すのかな? 機長から、「落雷のがありましたが異常が無いのでご安心ください」のアナウンス。乗客を安心させておいて実は燃料付近だったので引き返すとか?アナウンスは信じる気にはならなかった。
 さて、初体験第2弾! 大雪や強風で日本海側や東北・北海道方面は、軒並み羽田に引き返す可能性の条件付き飛行のアナウンスが流れっぱなし。一度でも良いから引き返されてみたいと笑っていたら現実となってしっまった。
 15時ごろにセントレア強風につき17時から気象調査の通知が来る。条件付き飛行なら別便振替やキャンセル代は帰ってくるが、ホテルや帰路の交通費は出ない。
 羽田~中部は夕方1便しかなく、代替えは不可。羽田に宿泊しても明日の羽田~中部便は無い。カード会社の遅延&欠航保証も調べました結果、選択肢は新幹線で帰路か、今から福岡に飛び明日一番で福岡~中部の2案を考えていた。
 結果的には17時30分に条件付き飛行の案内があり無事に帰宅できた。
 やっぱり心安らぐ定時運行が良いです。 
01月12日(水)
 「強運か?」
 目覚めて真っ暗な外を眺めると、空港の明かりにくっきりと雪が降り注いでいることが確認できます。開口一番「前泊してよかった」。前回の雪では空港橋が通行止めとなったそうです。
 例年は沖縄に泊るのですが、なぜか今回は昨年の予約段階から「沖縄は止めよう!」と言うインスピレーションが働いたかわかりませんが、福岡泊りで計画です。
 空港や機内そしてラウンジの様子ですが、空港は思ったより少なく劇込みと言う印象はありません。機内は沖縄便は5割前後、福岡便は7割と言った感じ。ラウンジはビジネスマンが多く思いのほか混雑でした。
 福岡も昨晩同様にコンビニ摘みとおにぎり程度でのんびりと過ごしました。 
01月11日(火)
 「あいち Eマネ キャンペーン」
 お題はGoToトラベルの愛知版の名称です。明日から2日間お空の予約が入れてあったので、初めてキャンペーンを利用して前泊を試みてみた。空港へ早朝5時に家を出発しなければならず、雪や凍結等の心配も頭をよぎったので同キャンペーンを利用して前泊することに。
 コロナの再拡大の影響か?セントレアは思ったより空いていた。新装開店したコメダセントレア店で珈琲してからコンビニで軽めのお弁当と摘みをゲットしホテルへ。補助手続きを済ませると2,000円のお土産等補助購入が可能となる。補助を使ってワインとビールで早々とホテル内で過ごすことに。
 明日6時にホテルから送迎バスが出るので穏当に気楽です。実は愛知県もオミクロンが増えていて、キャンぺーの申し込みが中断された。間一髪セーフでしたが、再開がいつになる事やらです。 
01月10日(月)
 「110番」
 今日は「110番の日」です。愛知県では2021年に58万件の通報があり、そのうち1/4が緊急性のないもにだそうです。落とし物や運転免許証の更新等の問い合わせのほかに、「犬や除夜の鐘がうるさい」「自宅までパトカーで送迎してほしい」と言う信じられないような通報も日常茶飯事だそうである。
 そう言えば畑で草焼きをしていると、消防署と一緒にパトカーが来ることがあります。
 事案にかかわらず通報マニアは一定程度いるそうです。緊急性のない通報した人はお仕置きが必要ですね。
01月09日(日)
 「格付けチェック」
 お正月恒例の人気番組を見ているとワインチェックの項目があります。視聴者は見ているだけなので想像しか言えませんが、傾向として飲みにくそうなものが高級ワインと言う傾向にある。
 ホンマでっかTVでさんまが飲んでいるワインを紹介していたワインをお正月に注文した。そのワインは高級ワインと言われる「オーパスワン」と並んでいる敷地で収穫されたブドウを使って仕込まれているそうです。
 オーパスワンを頂いたことは無いので実際の味は分かりませんが、届いたワインもコンビニで売られているワインも良く違いが判りません。因みに「カルベネ・ソーブイヨン・ナパバレー」は地名で「ナパ・ハイランド2019」とか「ナパ・〇〇〇」とワイン独特のネーミングがつけられているのでサッパリ意味不明です。
  
01月08日(土)
 「居るだけ」
 年中休みの筆柿には関係ありませんが、今日から3連休の方も多く見えると思います。折角の連休ですがオミクロン株の猛威が止まらず、沖縄の空港がガラガラだったそうです。蔓延防止を発出するタイミングが早く、太鼓持ちの記事では岸田政権を評価していますがとんでもない話です。所詮蔓延防止や緊急事態宣言は発出するだけで、痛みは庶民が被る構図は変わっていません。少なくとも必ず6波は来ると分かっていたので、ワクチン接種を事前に進めるなり、国においてやらなければならないことを何一つやってなかった感じです。早く接種券をくれ~~
 居るだけの国会議員は要らんねぇ・・
 
01月07日(金)
 「切干大根」
 いやぁ~寒いですね!オミクロン株の感染拡大で沖縄県を始めん米軍基地がある3県が来週から蔓延防止適用となります。またまた自粛生活の始まりですかね?。
 さて、極寒とくれば切干大根です。昨年も1月中旬から始めたのですが、流石に2月になってからの切干大根は冷え切らず、今ひとつだった記憶がある。やっぱり寒風にさらしてこそ旨みが出るという物です。という事で大根4本を切干に致しました。以前はスライサーで作ったのですが、干してくると極細そうめんの様に細く歯ごたえが無くなってしまうので、割りばし程度の拍子切りに。
 数日干して完全に水分を飛ばすので、4本作っても大した量になりません。 
01月06日(木)
 「WI-FI規格」
 無線LINの規格を定めている団体が新たな規格である「WI-FI 6 Release2」を発表。折角「IEEE 802.11XX 」から「WI-FI X」と言う名前に代わって分かりやすくなった規格ですが、再び区別しずらい状態になったと言えます。これまでの「WI-FI 6」ではダウンリンクのみ複数のアンテナを用い複数の機器と同時通信可能としていましたが、今度はアップロードも通信速度の向上が見込めます。他にも6GHz帯をサポートする機能も含んでいて、さらに規格が乱立するかもしれません。
 既にWI-FI 7の姿が見え始めているので、今後はすっきりと分かりやすい表記に立ち戻ってほしいものです。
 因みに筆柿はWI-FI 5ですが、速度的には問題ないため当面このままです。 
01月05日(水)
 「猫も杓子もピー!」
 珈琲メーカが壊れかけたので新しく買い替えた。ミル付きなどの最新売れ筋機種も検討したが、10年前に新築祝いで頂いた「ハリオV60珈琲王」の後継機種に決定。
 変わったところでは、小型化と同時にスイッチが右側から左側、30分の保温機能が追加されていました。併せてスイッチを入れると「ピー」、出来上がって「ピー」と最近のトレンド音が付いています。昨年お正月に購入した電子レンジも出来上がると「ピー」取り出さないと取り出すまで「ピー」。冷蔵庫も扉が開いていると「ピー」。他にも瞬間湯沸かし器など至る所で「ピー」「ピー」と促されてうるさい。
 相方の愛車は信号停車に伴い、前車の車と間隔を確認して停車したにも関わらず、まだ信号が赤なのに前車がチョロチョロ前に進みだした事で、前の車が発信したとセンサーが感知しブザーが鳴ると言う事も日常茶飯事。
 皆さん電子機器に振り回されないようにして下さい。 
01月04日(火)
 「仕事始め」
 官公庁を始め多くの企業では今日が仕事始めです。TVでは知事、市長や社長や頭取などの新年の挨拶が流れていました。
 さて、お空の旅も早朝にセントレアに向かう事は凍結などのリスクがあるため、前泊だと気楽だなぁ~!と思っていたら、愛知県ではコロナ対策で「あいちeマネキャンペーン」なる補助事業があることを知った。
 内容は県民が県内宿泊施設に泊った場合に、半額補助(限度額5,000円)+土産、飲食に対し100%補助(限度額2,000円)が補助される施策です。これは使わない手はありません。実質7,000円が補助される計算なので、早朝の暗い時間に出かけなくて済みそうです。今晩にでも利用方法を勉強し申し込みしようかな?と思っています。 
01月03日(月)
 「ファミリー会&反省」
 今年は出前の寿司を止めて、手巻き寿司パーティー形式で行いました。寿司ネタは大皿に盛られた手巻き寿司セット。さらにプラスαでマグロ+サーモンの冊と蒸しエビを追加。相方が前日にキュウリ、大葉、カイワレ大根に巻きずし用の海苔等は仕入れ済み。午前中から酢飯5合に普通のご飯、卵焼き等など準備をすすめ、お正月恒例の凧揚げが終わった5時頃からスタートです。
 子供たちは孫息子Dのお母さんが作ってくれた肉を巻いたお寿司が人気のようであった。皆さん思い思いの手巻き寿司を作って大賑わいです。
 さて、反省点です。前々からテーブルが手狭だと思っていましたが、流石に手巻き寿司だとおせち料理がテーブルにのらず、コーナからは完全に届かない。今後のこともあり、今のテーブルに合うような追加テーブルを専務に作ってもらおうかな?と思います。完成のあかつきには全員が横並びに出来る予定である。
 問題は納期があいまいな専務のことです。お盆までに間に合うか?
01月02日(日)
 「黒豆煮」
 今日も穏やかな一日でした。昨晩から仕込んでいた黒豆の煮付けに挑戦です。昨晩に黒豆200gに重曹を加え6倍の1200㏄の水に鉄と一緒に入れて12時間以上掛けて戻しておきます。
 今日は黒豆と同等の砂糖200gを加え、中火でひと煮立ちさせると同時にあく取り作業を数回実施。
 落し蓋をしてから超弱火で6時間以上煮詰めていきます。最後に醤油小さじ1杯を加え、味を調えて終了である。
 黒豆は空気に触れるとしわが入るので、キッチンペーパなどの落し蓋をしておけば冷蔵庫で4~5日保存可能である。
01月01日(土)
 「謹賀新年」
 皆さ~~ん!あけましておめでとうございます。
 真っ青に晴れわたった令和4年が始まりました。
 コロナも収束の兆しが見えない中で、出来るだけ体を動かしながら、ひっそりと過ごしていくつもりです。
 本年もよろしくお願いいたします。