本文へスキップ

過去の日記2019年09月

09月30日(月)
 「消費税8%」
 明日から消費税が10%に切り替わります。TVでは今日中に購入した方が良い物、駆け込む必要が無い物など、消費税協奏曲の様に放送しています。不思議な事に消費税が上がる事で、税の使い道などの本質の議論が行われない事が不思議でなりません。
 とは言っても、筆柿も人の子です。ガソリンは満タンにしておこう!とレクサスでガソリンスタンドへ。会社帰りの方とバッティングする時間帯に行ったのが間違いでした。皆さん考えている事は同じなようです。普段空いているガソリンスタンドに次々と車が入って来ます。サウジアラビア油田の空爆の影響か知りませんが、数日前より2円ほど高く129.9円でした。
 折角なら軽自動車とトラクタの軽油も入れておこうと、軽トラックにポリタンクを積んでガソリンスタンドへ。
 ポリタンクへのセルフ給油は法律で禁止されています。混雑に紛れて「入れちゃえ!入れちゃえ!」と給油を終え、キャップを占めていると、後ろから「お客さん、ポリタンクへの給油は法律で・・」と。天井に取り付けられた防犯カメラを確認してから出てきたようです。「今回は給油してしまったので仕方ありませんが、次回からは・・」と、確信犯ですが許してもらいました。
 しかし防犯カメラとは不覚! 
09月29日(日)
 「福祉ボランティア祭り」
 前職場の時の主催者側であった福祉ボランティア祭りに顔を出してきた。一番のお目当ては、お弁当販売、みたらし団子、うどんにおこわなど等を購入するのが目的です。 ボランティアの顔触れは筆柿が現役当時とは若干入れ替わっていますが、後継者問題は何処も同じようで、お世辞にも若返ったなぁ!と云う感じは受けませんでした。今回は3月にカンボジアを訪問した高校生たちが、報告会や写真展などでカンボジアの実態を紹介していたのと、高校生が縫いぐるみを被り、募金を呼び掛けるなどして、祭りに花を添えていたのが印象的であった。
 ボランティア祭りは何があるの?と問われても、こじんまりとボランティア団体が、自分たちの活動報告している程度ですが、冒頭の即売会や塗り絵などの体験コーナーがあり、孫たちはそれなりに楽しんでたようです。
 
09月28日(土)
 「ブロッコリー定植」
 夏風邪が胃腸に付いたようで、何となく体調が優れません。
 人気のあるブロッコリーの1月収穫分の20本を定植です。シンガポール旅行前には植え付ける場所は作っておいたので、苗を植付けて、防虫薬剤を周りにまいて完了です。シンガポール前に定植すれば、年内の収穫は可のですが、病害虫が発生しやすい事もあって、年越しの1月収穫分を植えた事に成ります。なを、2月収穫分を来月20本定植する予定です。
 と云う感じで、昼からは体を休める事にした。
 
09月27日(金)
 「夏野菜の撤収作業」
 体調が完全復調には程遠い状態ではありましたが、寝込むほどではなかったので、夏野菜の片付け作業に入りました。スイカの周りは雑草を避けるためマルチが一面にひき詰めてありますが、追い肥や水やりなどで空けた穴等、僅かな穴や破れた箇所から容赦なく雑草が生えてきています。
 3本植えたゴーヤは出来栄えが良く、次々と成り、「もうゴーヤいいや!」と言う程でした。ネットに巻き付いた蔓を取り除きながら棚を撤収。
 トマトは成りましたが、葉肥えと言って、茎や葉ばかりが元気いっぱいで、実の成りがもう一つであった。
 茄子は可も無く不可もなくと言った感じですが、更新剪定をした秋ナスの出来栄えはもう一つであった。
 今年の夏野菜の反省点を踏まえながら来年に向けて、きれいさっぱりと片付け完了。 
09月26日(木)
 「大掃除」
 大掃除と言えば年末大掃除と決まっているが、考えてみると、12月の寒い時期にわざわざ水を使って雑巾がけをしなくても、今の陽気の良い時に行えば身体的にも楽で同じことである。
 事の発端は数日前の雨で草取りがしやすくなった事で、家の周りの草取りを行った事から始まる。外回りが綺麗になると、和室の障子が剥がれている事と黄ばんできたことが気に掛かる。早速ホームセンターに出かけ、障子張り替えセットを購入。ネットで障子張り替えの仕方を見ながら、張替えを実施。少し波打つ所があっても、霧吹きスプレーで一発解決。
 さて大一番はリビングダイニングです。ソファーと腰掛を全て片付けて、汚れ取り、水拭き、汚れ取り、水拭き、締め括りにワックス、乾拭き、ワックス、乾拭きと全行程2回づつの丁寧さ。
 綺麗になった・・・因みに、筆柿は体調不良につき寝ていたので、大掃除はドクターYが一人で行いました。 
09月25日(水)
 「原因不明」
 深夜3時ごろ腹痛で目が覚める。薬のCM等で腹痛とか言っているが、胃腸部分が停止しているような感じです。痛いと言うより気持ちが悪い感じで息が荒くなってくる。
 トイレに座っていても変化なく、水を飲むなりして横に成ったり腰かけたりしていると、下痢・・下痢・・嘔吐が同時進行。暴飲暴食などでお腹が緩くなることはあっても、今回の様に気持ちが悪くなり嘔吐するようなことは、記憶にありません。
 夕食はゴーヤチャンプルーに天ぷらうどんと決して傷んだ物を食べたわけではありません。我が家のドクターY曰く、シンガポールのラウンジも沢山飲んでいたし、体の疲れが溜まって来たのでは?との診断です。確かにシンガポール前日に風邪でダウンしていたので、風熱が胃についたかも知れません。
 と言う事で、本日は一日中布団の中です。 
09月24日(火)
 「間一髪セーフ」
 シンガポールに行った時、街全体が霞んでいて、マレーシアの野焼きが原因と書き込みしました。ところが、帰国してからTVニュースなどで「東南アジアで煙害が深刻」と繰り返し放送されていて、単なる野焼きで無い事に驚いた。
 詳細は、インドネシア・スマトラ島とカリマンタン島(ボルネオ島)で発生した森林火災が拡大し、インドネシアにとどまらず、隣国シンガポールやマレーシアでも健康被害や学校の閉鎖、航空便の欠航など深刻な煙害をもたらしている。煙は更にタイやフィリピンにも到達している。 インドネシアでは例年、森林火災が起きているそうですが、今年は7月ごろから大規模化。開墾のための違法な野焼きも原因とみられるとの事。
 ニュース映像を見ると、シンガポールが霞んでいた事も頷けます。それにしても航空便の欠航に巻き込まれなくてよかったと、胸をなでおろしています。 
09月23日(月)
 「柑橘類被害」
 何となく裏庭にあるツバキの葉が何かに食べられたように瀕死の状態になっている。
若葉は勿論のこと、葉と言う葉がかじられてしまっています。近づいてみると、おぞましい程の毛虫が若葉を食べています。花木の病害虫に効くとされる消毒スプレーをまんべんなく噴霧。時間が経過すると同時に、薬の効果が表れ毛虫が落ちていきました。
 もしやと思い、和室前の山茶花を見てみると、やはり毛虫が一杯です。数年前に植樹した柚子が新芽が出ても、手入れを怠った事で少しも大きく成ら無かったのは、ず同様の被害を受けていたのではないかと思います。今年はネットを被せ、消毒も行っておいたので、柚子の木に被害はなく安心です。
 植えっぱなしではあきませんねェ!・・
09月22日(日)
 「台風17号」
 南知多で開催されている、デサントレディス東海クラシックで8打差20位からスタートした全英優勝者の渋野日向子プロが、自己ベストの8バーディの64のベストを出し、逆転優勝を果たした。因みに筆柿が応援している原英莉里プロは81の大叩きをして、我を失う程の状態と対照的であった。
 さて、そんな大騒ぎしている愛知県と対照的に宮崎県では台風17号の影響で竜巻や突風が発生し、屋根や倉庫が吹き飛ばされ、車も横転するなど、甚大な被害が発生している。
 台風15号で千葉県全体が数日に及ぶ大停電などの被害とは対照的に僅か数百メートルの範囲に入った人だけが被害を受けると言う場合もあります。
 運だけでは片づけられないような災害がたて続けに発生している。備えあればと言うレベルではないかもしれませんが、可能な限り災害に備えておく必要があると思います。
 
09月21日(土)
 「22,000歩の洗礼」
 疲れが直ぐに襲ってくる年齢ではありません。モーニングタイムで普段通りの生活に戻り、おもむろに畑仕事へ。この時期は畑に行っても追われる様な作業も無く、夏野菜のきゅうり、茄子、トマト、ゴーヤ等の片付け作業を少しづつ進める程度。雑草は恐ろしいほど伸びているので、本当は草刈りを優先しなくてはならないのですが、気力が萎えて先送りパターン。
 リビングのソファーに腰掛ければ、知らぬ間にウトウト状態。疲れは忘れた頃にやって来るとも云いますが、まさにそんな感じ。重いカメラバックを抱えていた相方も同様なようで、マッサージチェアーでぐっすり。
 現地時間との差で歩数カウンターに少しのずれはあるかも知れませんが、過去最高クラスの歩数の影響が少しづつ出てきているようです。
 今日がピークか?、明日がピークか?
 
09月20日(金)
 「ラウンジ巡り」
 「ジュエル」撮影見学を終えても、「ボタニカル・ガーデン」を飛ばしたので、時間は余ってしまった。ブランドショップを見て回る趣味もなく、歩き疲れた事もあり、シンガポールを出国してラウンジに行く事に。チャンギ空港にはターミナルが3か所ありスカイトレインで結ばれています。出発ゲートはT3ですが、まずJAL系が利用するT1のラウンジから攻める事に。相方にスターアライアンス、ゴールドメンバーで入れるラウンジとプライオリティパスカードで入れるラウンジの違いを説明しながら、昼食を兼ねて2箇所のラウンジへ、何れのラウンジも飲み物は豊富ですが、お腹を満たすものは、口に合わないミーゴレンやナシゴレン等の東南アジア系のメニューが5品程度。場所によっては手巻き寿司や日本蕎麦もあるので、ラウンジ巡りのブログなどを読んでいく事が必要です。 汗も引いて落ち着いてきたので、スカイトレインでANA系のT2のラウンジへ。同じ名前のラウンジでもターミナルによって内容が異なる。混雑していて、隣が喧しかったので、早々とT3ターミナルへ。
 この早々とが大失敗。パスで入れるラウンジでのんびりした後、本家本元のシンガポール航空のラウンジへ移動。ところが超大混雑でソファーも今一つ。隣の中国人がスマホ電話で話詰め!!軽食どころの話ではなく、早々と次のラウンジを目指したが改装中。結局最初のパスで入ったラウンジに戻り、「ショッピングしてきた!」と言う嘘を言いながら再入場! 11:40分にラウンジを出て搭乗口に向かいます。チャンギ空港は、イミグレーションが先で制限エリアにラウンジやDFSがあります。従って搭乗ゲートに行くには、手荷物検査を受けてから入ると言う順番に成ります。
 1:20分発の機内は満席。往路と同じ席で足を延ばして、安定飛行に入る頃には爆睡で9:05セントレアに無事帰国。
 夕方から同期の会に参加したので、肝臓にはハードな日々となった。 
09月19日(木)
 「筆柿観光社ツアー」
 筆柿観光ツアーがご案内するのは、「ボタニカル・ガーデン」で国の花であるオーキッドを見て、「ガーデン・バイ・ザ・ベイ」で水連の池に写るスーパーツリーの撮影、マレーシアと中国文化が融合したプラナカン文化が漂う「カトン」地区の3箇所を回って最後はシンガポール空港にある「ジュエル」の落差40mの人口滝を見て、撮影するコースです。しかし、ホテル~ガーデンまでタクシーで10ドル程度ですが、F1開催の影響で、ホテルボーイが「ベイ」までは55ドル定額となっていて、地下鉄や歩いて行かれる事を進めてきた。 流石に歩きは?という事でタクシーで。
 「ベイ」は広大なガーデンなので、ガイドブックの地図を見ても方向があっているのか迷います。至る所で係員を捕まえては、地図を見せては進行方向を教えて頂く始末。汗だくになって撮影を終え、タクシーで次なる「カトン」へ。「ホテル~ベイ」の3倍ほど走っても20ドル以下でした。
 「カトン」はインスタ映えする場所で、若い女性方々がスマホを自分に向けて撮影していました。
 撮影も終え、汗だくで20,000歩近く歩いているので、「ボタニカル」を諦め、空港の「ジュエル」へ。
 前回は出国してしまったので「ジュエル」に行く事が出来なかった。「ジュエル」は40mという世界最高の屋内人工滝がある、空港に隣接した商業施設です。観光資源の少ないシンガポールでは、観光客を魅了するような、デザインや規模で作られています。40mの落差で落ちて来る滝壺周りはガラスで囲まれているので、見上げると凄い迫力です。 
09月18日(水)
 「シンガポール」
 シンガポール航空がセントレア就航〇〇周年記念という事で30,000円程度でシンガポール往復航空券が発売されている。7月に空仲間と世界ナンバーワン評価のシンガポール航空&チャンギ空港を見に行って、シンガポールの驚くべき発展を目のあたりにしてきた。
 実は相方との海外旅行はシンガポールが一番最初で、2000年の話である。そんな事もあり、今回は航空券もホテルも個人手配の気楽な1泊3日の二人旅行である。
 さて、セントレアのスターアライアンスラウンジでカレーやスパゲティーやサンドイッチを召しあがる。カップ麺とおにぎりは非常食用にとバックに入れ込み、アルコールを頂きながら出発時間を待つ。
 10:30分に優先登場で機内に。エコノミー席ですがCAさんと向かい合わせのロングレッグシート席は、足が延ばせてトイレも自由に行けるので快適です。
 イミグレーションで指認証が数回やり直すも上手く反応せず、別室に連れて行かれるハプニング。7月に来た時はストレートだったのに???
 タクシーに乗り込むとドライバーがホテル周辺はF1開催期間で交通規制云々・・。ホテルに近づくと一般道路がF1コースがあり大変だ?らしき事を言ってきた。F1で公道を走るのはシンガポールとモナコそしてオーストラリアの3か所である。ホテル玄関に横付け出来ず、地下駐車場からチェックインカウンターに入る事に。
 日本のホテルは1人〇円ですが、海外ホテルは1室料金なのでランクの高い部屋にも泊まる事が出来ます。今回はメンバークラブルームを予約している為、夕食も朝食も軽食ですがラウンジで頂く事が出来ました。結果的にF1で外出できなかったので見事なチョイスでした。 最上階の部屋からシンガポールの夜景を見てお休みです。
 追記:インドネシアの野焼きに伴い、街中が霞んで見えます。酷い時には、飛行機の運行にも支障が出るとの事です。どこの国も隣国には困ったものです・・・ 
09月17日(火)
 「本調子ではないが・・」
 歯医者の予約が9時30分に入っている。インプラント治療という事で僅か30分程度の治療で名古屋まで行くと言うのですから、馬鹿馬鹿しいと言われればそれまでです。
 さてシンガポールの準備です。出入国カードも余分に貰って来ていたので、事前に書き込む事が出来ます。神戸の息子がもう使わないのでという事で、シンガポールドルも先日譲り受けています。(基本:コーヒー一杯でもカードの国ですが!)
 SIMフリースマホやバッテリー&充電ケーブルなど細かい物をチェックしながら、バックパックに詰めていきます。着替えも夏物1着分なので機内持ち込みだけしかありません。
 スマホでシンガポール航空のページを立ち上げると、「チェックインしてください。」のメッセージが。48時間前からチェックイン可能という事で、早速「ポチ」でチェックイン完了。
 9月で台風が来たらどうしよう・・・と心配した事がありますが、晴れ男です。
 さぁ!明日から出かけてきます。 
09月16日(月)
 「風邪ダウン」
09月15日(日)
 「風邪でダウン」
 小学校の体育館で地域の敬老会が開催されます。踊りやカラオケ程度でこれっと云って面白い催し物が有るわけではありません。それでも地域が一体となって開催する会なので、大勢の参加者がいます。
 数日前に喉の付け根に違和感があったのですが、昨日の東京で無理が祟ったようです。妙に体が火照るように熱っぽく感じます。18日から相方とシンガポールが控えています。そんな訳で敬老会の迎え時間に目覚ましセットして寝る事に。
 しかし油断したなぁ・・・
  
09月14日(土)
 「吉祥寺」
 現役当時の自称「美食倶楽部」メンバーの1人が国の研修機関で一か月の缶詰研修を受けていると言う事で、メンバー全員で慰労会と称して吉祥寺まで出かけてきた。
 新幹線を乗るのは久しぶりなので改札機で「ピッ!ピッ!」と足止めを食らう事数回。最初は三ヶ根で乗車券を通しているので、豊橋の新幹線改札で特急券のみ入れて、「ピッ!ピッ!」。東京出る時も特急券のみ入れて「ピッ!ピッ!」。豊洲市場で幸田町が出店している海老フェスタの慰問を終えて乗継え。三鷹に向かう途中で東京23区内で無い事も知らず普通乗車券入れて「ピッ!ピッ!」、トイカで再入場。
 ジブリの森は満員御礼の為外回りしてから、吉祥寺で本来の目的である研修慰労会。9時30分の新幹線に間に合うように吉祥寺をでる。吉祥寺から東京23区は1区間だけ。そのまま東京駅で新幹線に乗る時に乗車券、特急券と吉祥寺から1区間分のトイカはどの様に計算されるか????
 
09月13日(金)
 「祖父母会2」
 今日は孫息子Dの祖父母会に行ってきた。名目が祖父母会ではないので、ご両親が見えていて、祖父母の人数はそれ程多くは無かった。
 各部屋で入りいろな物を作成して遊ぶようになっていて、孫息子は紙飛行機を作って飛ばしたい!という事で体育館へ。お父さんやお爺さんが見えて見える方は、昔作った杵柄もあり、いとも簡単に作成しますが、お母さん方の中にはスマホで紙飛行機作成動画を見ながら悪戦苦闘して作って見える方も見えました。まぁ!紙飛行機部門の記録保持者のプロペラ紙飛行機を作った筆柿です。長く飛ぶタイプではないですが、放物線を描きながら綺麗に飛んだ。
 クラスに戻り、風船タコを紙皿で羽子板のように遊ぶ物を作成。羽子板に見立てた紙皿に絵をかき、風船にビニールを裂いてタコの足の様に風船に取り付けて遊びます。
 最初はお母さんと遊んでいましたが、途中から仲良しのお友達と遊び回っていた。大きな声でお返事したり、友達と手を繋ぎ走り回ったりと、楽しく園生活を送っている姿を見れて良かった。 
09月12日(木)
 「腰痛」
 斜面での草刈りや座ったり立ったり繰り返しの農作業で無理をしているのか腰痛?尾骶骨痛?というか分かりませんが、右腰より下の尾骶骨周辺の違和感が続いていた。普通にしていれば何ともないのですが、右足を踏ん張るとお尻の筋肉が硬くなったようになってきます。相方から、「3か月ごとの医者に行く頃なので、ついでに見てもらったら?」。腰がゆがんでいる?〇〇の骨が磨り減っている?等と一人で心配していても仕方ありません。いつも見てもらっている大先生の息子さんが整形専門医という事なので、大先生の後に診てもらいました。レントゲンでは第5腰椎当たりの軟骨年相応に磨り減っていますが、骨などの異常は認められませんでした。痛みが治まるまで無理しない様にという事で、漢方薬と湿布を受け取って来た。
 無理できない年に成ってきたことを自覚し、いつまでもアクティブに旅行したり、農作業を続けなくっちゃ、、、 
09月11日(水)
 「祖父母の会」
 日曜日に孫娘が遊びに来た時、「祖父母の会へどうぞ」と書かれた直筆の招待状をもらった。年長の孫娘Sがお抹茶を振る舞ってくれると言うので、ワクワクしながら正座して待っていると、こぼさない様にそろり、そろりと前に来て、「お茶をどうぞ!」と言って静かに差し出してくれた。「ありがとう!」と一言お礼を言って美味しくいただきました。
 幼児の孫息子Eと動物にシールを張り付けて紙バックを作成する遊び、年少の孫娘Yとは円盤コマの作成、年長の孫娘Sとは作成した紙人形をトランポリンさせる遊びを行ってきました。11時までの僅か2時間弱でしたが、孫たちの成長した姿を見ているとアットいう間に時間が過ぎてしまった感じです。 
09月10日(火)
 「レクサス試乗」
 新型レクサスRXがdebutしたので、試乗会に出かけてきた。車を買い替える気も無く、SUVにも興味は無かったのですが、ご試乗された方にペアグラスプレゼントの案内が来たので、グラスを貰えるなら、コーヒーでも飲みながら試乗してくるか!と軽い気持ちで行ってきた。他社の試乗はどういうものか分かりませんが、レクサスでは〇〇時間までどうぞ!とキーを貸してくれるので、走りたいところに好きなように行けるのです。ターボと3・5ハイブリッドの2車種あり、走りが良い方を貸して!という事で3.5ハイブリッドを借りた。別に購入意思はないので、スポーツモードにしたり、急加速したりして走り回って来た。
 以前車検の代車で借りたLC500Hの様な格好良い車ではないので、試乗してても誰も振り向いてくれませんでした。もっとわくわく感が味わえる車に乗りたいな・・・ 
09月09日(月)
 「猛暑」
 関東を直撃した台風15号の影響で、千葉県を中心に大規模な停電が発生している。直接の被害は避けられましたが、35℃以上の猛暑日に見舞われ、身動き一つ出来ない状況でした。
09月08日(日)
 「レンタカー」
 マイカーで行けない所に旅行にかける時は、必ずと言って良い程レンタカーのお世話に成っています。日経ダイアモンドでレンタカー満足度調査を実施した結果が報告されていたので、参考にして下さい。
 まず、利用目的を見ると、(1)旅行(50%)、(2)仕事(12%)、(3)ドライブ(10%)、(4)帰省、帰郷、(5)物の運搬と続きます。
 利用時間を見ると、(1)6時間以上~12時間未満(27%)、(2)24時間以上~48時間未満(21%)、(3)12時間以上~24時間未満、48時間以上~72時間未満(共に15%)となっています。また利用者の4人に3人が同じレンタカー会社を利用しているという傾向も。
 筆柿は、同じレンタカーを使う事は無く、フィットやデミオクラスで一番安い所で借りています。そんな訳で、アクアやビッツのトヨタレンタカー系やノート等の日産レンタカーでは一度も借りた事が無い。なぜなら価格勝負で負けてしまうからです。
 この中で顧客満足度調査も報告されていて、1位トヨタレンタカー、2位タイムズレンタカー、3位オリックスレンタカーの上位3社が業界平均点以上で、4位以下にニッポンレンタカー、日産レンタカー、ニコニコレンタカーと続いています。
 大きなトラブルに遭遇した事が無いので、評価は付けれませんが、車種ではなく、あくまでも価格と貸出返却の対応の良し悪しで判断してます。
  
09月07日(土)
 「
09月06日(金)
 「Grob」
 今回の旅行で初めて配車アプリなるものを使ってみた。日本では規制が厳しくて導入されていませんが、タイ、シンガポール、マレーシア、カンボジア、ベトナムなど東南アジアではスマホに必ず入っているアプリです。
 ・海外旅行でタクシーに乗ると、メーターを使わず、言い値をふっかけられますが、Grobでは概算額がはじめに表示されるのでぼったくられる心配がありません。
 ・海外で女性一人でタクシーに乗るのは大変なストレスです。特に夜の乗車は怖いです。そんなときも全ての行動はGrobの本部によってGPSによって監視、管理されているので安心です。
 ・行先の説明が出来なくても、グーグルマップで現在地と目的地を設定するだけで、迎えに来てくれて、目的地に連れてってくれるので、ドライバーと話せなくても大丈夫。車の車種やナンバーそして運転手の顔や評価も表示されるので安心です。東南アジアではGrobですがその他の地域ではUberが代表格なので、海外に一度でも行かれる方は、是非インストールしてください。 
09月05日(木)
 「出発ゲート変更」
 タイは雨期の為晴れ間は望めません。それでも晴れ男なので、外歩きしている時は一粒も降らず、車で移動中はワイパーが動くほどです。
 さて、パタヤに来るようになって10年以上が経過しますが、ゴルフオンリーで観光は一度もない。パタヤそのものがビーチリゾート地なので、観光施設は無いのです。唯一、ヒンズー教と仏教由来の「サンクチュアリオブトゥルース」というオールウッドの建造物がある。10時に迎えに来て13時にはホテルに戻るツアーで観光はわずか3時間。後は18時のお迎えが来るまで、部屋でのんびり。
 0時発の便ですが、4時間前には空港に入り、夕食を兼ねてラウンジ巡り、静か、綺麗、食事、マッサージチェアやシャワーの有無を事前に調べてあったので、1番人気の「EVA航空ラウンジ」「オマーン航空ラウンジ」「タイ航空ミラクルラウンジ」でたらふく飲んで食べて・・・時間まで!!!
 とんでもない事が発生。普通は3時間前からチェックインカウンターが開くので、搭乗ゲートはボーディングパスに印刷されている。筆柿たちはラウンジに入りたいので、ゴールドメンバー特権を生かし、4時間前からチェックインを済ませている為、搭乗ゲートは印刷されていない。毎年「Eゲート」なのでD,E,F方向のラウンジを目指していた。2時間前に発着ボードで「E2A]を確認。安心してラウンジでくつろぎ、30分前に「Eゲート」に向かう。 無い・無い・名古屋行きが無い!!!!
コンコースに戻りボードを確認すると「C1A」に替わっている。「ぎょェ・・・・」 EゲートからCゲートまで1km近くあるのです。もう、真っ青・・・走る走る、11時30分にEゲートを出てC1Aに着いた時には搭乗手続きが始まっていて、ほぼ最後でした。これがBゲートだったら乗り遅れたかも・・・・
 走り付かれて、すぐさま爆睡!!。皆さん搭乗ゲート変更には注意してください。 
 09月04日(水)
 「一泊3日」
 日帰り旅行とか一泊2日と云えば、手軽で近場の旅行と誰もが思います。しかし空仲間で一泊3日のタイへ飛び立ちます。よくLCC(ローコストキャリア)の格安航空券が香港、台湾そして韓国などが往復で数千円で発売されています。筆柿たちはFSC(フルサービスキャリア)であるタイ航空で直行です。近年はLCCに対抗して、〇〇就航キャンペーン等の様にあらゆる航空会社が何かしらのキャンペーンを打ってきます。 マイルが付与されない等のデメリットもありますが、沖縄片道の料金でタイ往復が購入できるのですから驚きとしか言いようがありません。ホテルは一泊朝食付きで4,000円弱のB級ホテル。
 セントレアを11時に飛んで現地時間3時到着、入国で1時間、宿泊地のパタヤまで2時間ですので、チェックイン後に日本居酒屋「元気」で夕食です。
 セントレアラウンジ、機内、居酒屋と1日中アルコール漬けかも?
 09月03日(火)
 「
09月02日(月)
 「新学期」
 今年も2/3が終わっちゃいました。駅に向かう途中で小学生の通学団を追い抜きましたが、何となく学校に行きたくないなぁ・・という雰囲気を醸し出している感じでした。今年は1日が日曜日だったので、小学校の時なら1日長いと喜んだものです。が、7月の雨、お盆以降の台風などで夏休みらしい日は8月初旬の数日しかなかった気がします。夏男の筆柿としては、これから嫌な季節が1日1日と近づいてくるだけで、落ち込んでしまいそうです。
 「ボー!と生きてるわけにはいきません!」馬鹿馬鹿しいような事でも何でもよいので、新しい事を始めなくっちゃ・・・です。
09月01日(日)
 「イヤーモデル」
 神戸の息子を11時頃に駅に送り、その足でLEXUS店に寄る。新型のRXが出たと言う事で内覧会の案内が来ていた。RXはでかいSUVタイプの車なので、セダン&スポーツタイプ派の筆柿の心をくすぐることはありません。一寸みるだけで、後はラウンジでコーヒーを頂きます。営業担当にハッチバックのCTは新しいのが出そうか確認すると、「気配はない!」との事であった。実は相方のビッツが買い替え時期が迫ってきているので、カローラスポーツ、CTそしてヤリス等はどうかと思っていた。CTは発売時期が古いので、モデルチェンジしない事には魅力を感じないのです。
 外車はイヤーモデルという事で年式によって最新装備が取り付けられていきますが、国産車はモデルチェンジ毎に装備が新しくなるため、モデルチェンジしないと設計思想が古く魅力がないと言う事です。
 まぁ!10年近くで30,000kmしか乗らないので、どんな車でも良い様な・・・