本文へスキップ

過去の日記2019年07月

07月31日(水)
 「床屋」
 四季に一度程度しか床屋さんに行かない筆柿です。まぁ、行かないと言うよりは、行く必要が無いと言った方が正確かも知れません。年齢の割には恵まれた髪の量なのですが、加齢により伸びて来ると抜け落ちてしまうので、前髪が目に掛る事がありません。従って、床屋に行く判断は洗髪した時に耳元や後頭部の髪の毛がドライヤーで乾きにくくなったな?と思うか、クソ暑い夏で鬱陶しくなってきたかなと言う感覚的な判断で床屋に行くかをきまています。今回は流石に連日の猛暑で頭髪を含まてビショビショと成り鬱陶しさを感じていました。と言う訳で、朝一番で予約の電話を入れると、運よく5時から空きがあると言う事でした。
 5時に訪問すると、従来は奥さんと2人で洗髪、髭剃り、整髪等を交互に行っていましたが、奥さんが少し調子が悪く、最近1か月は全て1人で行っているので、予約も入れられない状況との事。ストレス発散しなくては自分が倒れそうなので、最近仕入れたハイラックスで別荘地まで走って行っているそうです。
07月30日(火)
 「蝉の大合唱」
 長~い梅雨が終わり、いよいよ夏本番です。一歩庭に出てみると数日前までは静かだったが、今日あたりは「ミ~ン、ミ~ン!シャァ・シャァ・シャァ」と一斉に蝉の大合唱が始まりました。子どもの頃はアブラゼミが主体で羽根が透明なクマゼミは貴重でした。最近は気候変動が生態系の乱れか知りませんが、アブラゼミが激減し、喧しい木を眺めると、透明な羽根のクマゼミばかりです。そう云えば、小学校の時に解剖の勉強でお世話に成ったトノサマガエルは今は絶滅危惧種とも言われています。
 シロサギ、アオサギが飛来し川魚を食べつくしてしまいます。アライグマ、ハクビシンやヌートリアまでもが近くで目撃され、作物に被害が出始めています。少しだけ殺傷能力のあるモデルガンが発売されていたら、きっと購入していたと思います。
07月29日(月)
 「インプラント挿入」
 遂にインプラントが2本入りました。1月頃に左右の糸切り歯の次の歯(左右4番目)の上顎にインプラントの歯を装着出来る様に土台治療を行い、安定するまで約6か月の経過を置き、本日遂にインプラント歯が取り付けられました。前回歯の色合わせと噛み合わせの方取りを行っていたので、今日は間髪入れずに装着です。
 左右2本なので1時間以上、口を開けたままの状態が続きます。口内治療を行っている時なら口を開けていなくてはなりませんが、先生が作業台などで治療に伴う準備作業を行っている時くらいは「口を閉じて楽にしてください!」と一言いって欲しいものです。
 歯が装着されて噛み合わせの微調整の時、「噛み噛みして、強く噛んで」を繰り返している時に、やっと終わったか~!と思わず嬉しくなっちゃいました。
 今まで2本無かったところに歯が付いたわけですから、慣れるまでは食べる際に力強く噛む事が出来そうにありません。
 まだ、奥歯が残っているので、通院は続きます。
07月28日(日)
 「ナゴヤドーム」
 神戸の息子が友人と野球観戦のため昨日帰って来た。昔から中日ファンだったが、キャンプ地はG党ばかりで、神戸ではオリックスか阪神ファンが圧倒的なので、中日ファンは皆無と嘆いていた。テレビ中継も在阪チームが主体だし、スポーツ新聞では中日の事は米粒程度である。ただ最近はネットで中日の中継が見られると喜んでいた。今回は、同級生の友人を球場に連れて行き野球の面白さを体験させなくちゃ・・と意気込んていた。運よく前日と異なり、中日勝利の好ゲームであったので、絶好調で帰宅してきたことは何よりである。
07月27日(土)
 「選別」
 飛行機の世界では世間と全く異なり、堂々と客を選別し、多頻度利用者に対してステータスを与え、あからさまに扱いを替える上級会員制度が存在するのです。会社内では平社員であっても、リーダー候補であっても、航空会社の上級会員には何としてもなっておくべきです。ネットショッピングでシルバー・ゴールドとランクが上がっても、優遇位のニュアンスで誰かに誇れるものでもありません。その点航空会社の上級会員はリーダーを目指すための第一歩だと思う。平のまま、係長、課長や部長と今の会社でどのくらいに上り詰められるかは検討が付きます。実力が無くても学閥や縁故がものをいう世界ですから。役立たずの資格ビジネスが横行している。リーダーになるための投資として、資格を取得するのも良いですが、そんな苦労をして取得するものよりも、飛行機に乗るだけで取得できてしまう上級会員にまずはなった方が賢いと思います。機内は人間性修練の場所なのです。後半へつづく
 
07月26日(金)
 「モグラ駆除棒」
 前々からモグラが掘ったと思われる土の塊が気になっていた。始めのうちは僅かの箇所だったが、最近は明らかにモグラの進入と思わせる土の塊と雨降り後の陥没が至る所で目に留まるようになった。
 屋敷畑等でペットボトルなどで作った風車が回っているのを見ますが、風車の振動が土壌を揺らすようで、モグラが嫌がって逃げていくのだそうである。そんな訳で風車を数本差しておくことも考えたのですが、屋敷畑程度の面積なら良いのですが、大きな畑に何本も風車をたてることもなぁ?、また、今後の台風で飛ばされる恐れがあるのでは?、と言う事で断念。 モグラ駆除で検索すると、薬剤とソーラーを使った超音波駆除装置があります。薬剤はチョット、と言う事で眉唾物かもしれませんが、メイドイン・アチラ製のソーラー式超音波棒を購入。台風通過後に設置するが、効果を乞うご期待・・・
07月25日(木)
 「さんりんぼう」
 レクサス12箇月点検に出かけてきた。通常の12箇月点検と合わせオイル交換やワイパーゴム交換、カードキー電池交換そして洗車を依頼した。1時間ほどで終わる予定でラウンジで過ごしていると、1時間30分経過しても案内が無い。お昼も回ってしまったので、一寸ばかしイラ!としてきた。いくらコーヒーやスイーツが出ると言っても、2時間近い待ち時間は初めてであった。
 週末には熱帯低気圧の北上に伴い、雨予報が出ています。雑草は一雨降ると数センチ伸びると言われている。と言う事でトラクターで一面草畑と化した農地をロータリ掛けを行いました。トマトはカラス等から実を守るためにネットで覆いつくしてあります。ネット間際まで草をロータリーしようと接近した瞬間、「バキバキ・・」とロータリーに網が巻き込み倒れてしまいました。また、ロータリー部分に巻き込んだネットも簡単には外せません。
 作業を中断し巻き込んだネットの取り外しに四苦八苦。取敢えず外す事が出来ましたが、内部に巻き込んでしまっているので、点検に出さなければ成らないかもしれません。
 参りました!  
07月24日(水)
 「
07月23日(火)
 「怠け癖」
 いやぁ~今年の梅雨は長かったですね。例年なら時々晴れ間も見えるのに、今年は「ず~~と」雨が続いていると言う、異常気象と言っても過言では無い様な。
 さて、雨が続いている時は、野菜は大丈夫かなぁ、病気が発生しないかなぁ、草が伸び放題で困ったなぁ等など、参ったなぁ!と天気を恨んでいました。ところが、今日の様に強い日差しと、30℃以上の真夏日を迎えると、本当は喜ばなくてはならないのですが、すっかり怠け癖がついてしまったようで、畑に出かける意欲がサッパリわきません。
 「まだ畑はぬかるんでいるので仕事に成らない!」と言い訳を自分に言い聞かせている自分が居ます。
 梅雨明け宣言はされていませんが、明日からもお天気マークの連続です。気合を入れなおして、長期離脱の遅れを取り戻していかなくては。 
07月22日(月)
 「クラブルーム」
 ホテル予約の時に楽天、トリバゴやじゃらん等のネット検索を利用して探す事が多いと思います。日本の料金システムは一人〇〇円と成るので、2人で行ってもお気楽度を考えれば、当然2部屋予約と成ります。ところが海外のホテルは1部屋単位で価格設定されているので、日本で10000円の部屋なら海外では2人で泊まる事に成りますが20000円の部屋が選択出来ます。因みに知人と言ったシンガポールは1人1部屋で中級クラスの部屋でした。よくよく考えてみるとシャワータイムなどが不便なだけで、外でアルコール漬けになっているので、ベットに入れば朝です。と言う事は、2人分の金額で予約すれば、人気ホテルに宿泊出来たのです。シンガポールの例ですが、マリーナベイに位置する高級ホテルのシティビューで20,000円、ハーバービューで27,000円、朝食をつけると34,000円となる。ところが4つ星以上のホテルはクラブルームの様なワンランク上の部屋を必ず用意していて、アルコール類や軽食を頂きながら夜景を眺められる部屋が無料で利用できる。朝食も無料で軽食程度の物が頂けます。
 この様なワンランク上の部屋が僅か3,000円程度のUPで泊まる事が出来る部屋があるので、複数人で泊まる場合は一度検討してみる価値はあります。
07月21日(日)
 「初西瓜」
 西瓜がうまい具合に育ってきています。長雨と日照不足そして植え付けた根の部分に雨よけのビニール掛けを怠っていたので、無事に育つか心配してた。
 今年は小玉西瓜と中玉西瓜の2株植えてあり、中玉4個と小玉が8個程実をつけています。しかし、残念な事に成長具合と雑草などの手入れに行くと、小玉西瓜3個にヒビが入り、蟻が群がっていた。ひび割れた西瓜の色付き具合を確認してみると、80%程度の色付き具合でした。西瓜はつけ根の蔓が枯れてきたら収穫時と言われています。残った西瓜を確認してみると、迷うところですが、これ以上放置しておくと中身に穴が空く棚落ちになる恐れがあります。と言う事で、小玉西瓜の初収穫を試みました。
 包丁を入れるとひび割れがするような音が聞こえ、食べごろの色をしていた。冷やして頂きましたが、「甘くて美味しい~」・・けど、欲を言えば入道雲が出ていて暑い中で食べてこそ西瓜だなぁ、と思いました。
 
 07月20日(土)
 「きっかけ!」
 何処かに旅に出ると言う事は、その場所に対して知識があると言う事。但し、目的地の歴史や文化と言った知識等が旅のきっかけとは限らない。一枚の写真を見ただけで、旅に出たい衝動に駆られる事が多々ある。始めてオーストラリアを旅したきっかけは、エアーズロックの一枚の写真を見た事だった。コアラやカンガルーが好きでもなく、夕日に赤く染まる一枚岩の写真を見て、その場に身を置きたくなっただけである。
 旅に出るきっかけに大きな理由は要らない。一枚の写真や絵画、歌に出てくる名称、テレビで流れた一瞬の映像・・そんな心のどこかに引っ掛かったるものがあったら、旅に出る事を決めてしまうのだ。また、飛行機代が安い、面白そうなツアーがある・・その程度の事でよい。
 「旅に出る」事を躊躇するのではなく、まず「旅に出る」と決めてしまう。筆柿の旅に対する昨今の思いです。・・・後半に続く・・
07月19日(金)
 「ポップコーン」
 映画007の新作が発表された。最新作ではボンドが英情報機関(MI6)を去り、ジャマイカで余生を過ごしているところから物語が始まる。情報機関の責任者が「007、入れ」と呼ぶと、リンチさんが演じる黒人女性が登場するシーンがあるという。デーリーメールでは「この瞬間を映画館でポップコーンを落とす瞬間」と報じています。
 さて本題のポップコーンです。小粒で種皮が固い爆裂種と言う品種のトウモロコシを乾燥させた粒を、油やバターをひいたフライパンなどで炒り続けると、粒の中の水分が沸騰し膨張する圧力に耐えられなくなり、固い種皮が弾けてスポンジ状に膨張する。これがポップコーンです。なお、同じトウモロコシの品種でも筆柿たちが茹でて食べているスイート種を乾燥させてカチカチにしても残念ながらポップコーンには成りません。
 そう云えば映画は飛行機内で見たことはありますが、映画館で観たのは何時の事だろう。 
07月18日(木) 
 「
07月17日(水)
 「太陽だぁ・・」
 忘れてしまいかけていた太陽の日差しです。乾燥機のない我が家では今日洗濯をしなくて何時するの?と言う事で、朝から洗濯機はフル回転。しかし未明までは大雨だったので畑はグチュグチュで仕事には成りません。それでも長靴を履いて行ってみると、長雨の後の日差しで、水分調整がうまくいかないのか、トマトの実が割ているのが目立つ。
 日照不足と長雨でキュウリは曲がるし茄子は膨らまず、トマトは色づきが悪いなど今年の初夏は散々です。 やっとお日様がといっても明日から再び雨予報なのです。
 もう徒然草の話題も湿りっぱなしです。 
07月16日(火)
 「インプラント治療」
 昨年末からインプラント治療を行っています。上の歯の4番目の歯(糸切り歯の次)が左右とも無く、1月に第一段階のインプラント治療を行っていました。その後、月に1回程度の磁気治療を行ってきた。知らない人のためにお教えしますが、インプラント治療は2~3回に分けられています。第一段階でインプラントと言う歯を受け止める土台治療を行い、約6か月後にインプラントの歯を装着します。
 今日はいよいよインプラント歯を装着するための方取りと歯の色などを決めるために、治療に行ってきた。2本同時なので口を濯ぐことも無く、ちょっと休みますかとも言ってもらえず、口を開いたままの姿勢で約2時間。手鏡を持って歯の色を決める時の安堵感と言ったらなかったです。 約2週間後には新しい歯が入ります。
 未だ、奥歯のインプラント治療はは第一段階の治療を行っていないので、まだまだ治療は続きます。 
07月15日(月)
 「左肩痛」
 2週間ほど前に左肩を壁にぶつけてしまい、湿布を張るなどしてきましたが、腕を上にあげようとすると痛みが走ります。最初の頃は打撲による痛みで、2~3日で元に戻ると高を括っていました。お天気の悪い日が続いているので、チャンスとばかりにゴルフレッスンでもするかと言う事でクラブを振ってみてはじめて、痛みが消えてない事に気づかされたのです。 普段の動きではあまり気が付かなかったと言えばそれまでですが、改めて肩の骨を抑えてみると痛い箇所があります。一寸心配には成りましたが、相方から「骨が折れている訳でもないので、そのうち治るよ」と湿布をペタ。
 昔の人ですから骨には自信がありますが、寄る年波には勝てませんからねぇ・・・
 07月14日(日)
 「ドリームキャンドル」
 昨年ホンマでっかTVで明石家さんまの2018年ベストバイ商品がアマゾンの欲しいものリストに登録してある。
2017年はエシレバターとワインのナパハイランズ・シャルドネ・ナパバレー、味噌汁のしじみ70個分のちから、2018年が本題のドリームキャンドルです。
 さんまらしからぬ可愛い商品がドリームキャンドルDXお誕生日用で、ドリームキャンドルDXで女性を喜ばせ、高級ブランドバッグを渡す作戦をするそうです。この商品は最初に花火に点火し、花びらが開きメロディが流れながらくるくる回り、最後はフォトスタンドに使えると言うサプライズ的な商品です。これは孫たちに買わない手はない!と言う事で3個「ポッチ」してありました。喜んでくれるか、怖がるか一寸心配ですが楽しみです。
 因みにワインは何十万もするオーパスワンと言うワインのぶどう畑の道1本隔てたぶどうで作られているそうで、オーパスワンの気分が味わえるワインだそうです。モチロン「ポッチ」していました。
07月13日(土)
 「予定表・・」
 筆柿が知床に行っている間、空仲間のI君は熊本の黒川温泉に出かけていた。通称、ラウンジ「ブルーベリーハウス」で旅の報告会をしに。阿蘇山の火口部分は立ち入り禁止が続いていてたので、豪華?旅館でのんびりとお風呂三昧していたそうです。
 今後の予定を聞いてみると、8月に釧路、10月に2泊4日でローマーと予定が入っているようです。9月の予定が無いので何処かに行きたいな!と言う事であった。
 筆柿は今回の千歳を最後に予定がない。しかも特典航空券で行くと、予定変更やキャンセルそして肝心のマイルやプレミアムポイントも貯まらないので実に詰まらない。と言うと、I君は特典航空券は全て奥さんが使い、自分は普通に購入するそうです。
 筆柿もマイルによる航空券は相方に譲る事にします。また、65歳以上になるとシニア割と言う特典割引も追加されるので有効に利用しようと思います。
 さて、本題ですが8月、9月は台風も心配な為天気予報と相談しながら、八丈島日帰りを予定に入れようと思います。
  
07月12日(金)
 「野菜残渣」
 3日振りに畑に行くと、こんなに草が生えていたかなぁ?と思う程です。茄子や胡瓜は一日としてほったらかしにしておく事が出来ない作物です。一日各5本は収穫できると考えれば、3日間で各15本は収穫した事に成ります。北海道に行っている間は、おふくろ1人なので、当然消化できるはずはありません。案の定、食べきれないと言う事で少し萎れたきゅうりと茄子を畑に捨てに来ました。茄子の木が8本、キュウリが3本と誰が考えても一家で消化できる量を超えています。
 苗を植える時は1本と言う訳にもいかず、2本もそれ以上も一緒なので、適当に畑の大きさだけ植えてしまい、収穫時になると、収穫~捨てる、収穫~捨てるを繰り返している状況です。何となく侘しいです。
 さて、とうもろこしが収穫の時期を迎えてきた。とうもろこしこそ魚のサバと一緒で収穫と同時に鮮度が下がってしまいます。20本あるので、今日から収穫~食べる、を毎日繰り返さなくてはなりません。 
07月11日(木)
 「知床クルーズ船」
 知床半島は道路が無いので、半島の先端部分見るには船から眺めるしか手がありません。ツアーなどで行く場合は、観光船で約1時間コースなので半島の1/3程度と見てきたよ!程度です。筆柿は知床半島の先端まで行って折り返してくる、3時間コースのクルーズ船に乗船です。波風は殆どないにもかかわらず、知床は断崖絶壁の為、打ち寄せる波と打ち返す波が強い為、こんなに穏やかな日でも欠航?となる場合が多々あるようです。
 筆柿たちも途中で引き返す場合があると言う条件付きの運航でした。港から外洋に出ると寒い事・寒い事。港に居ると気よりマイナス10℃の説明は大袈裟ではありません。
 ヒグマはイルカやクジラなどと異なり船が近づいてみる事が出来ないので、誰かが観光用にとぬいぐるみを被っていても分かりません。基本的には手付かずの半島と多数の滝を眺めるものだと思って間違いありません。羅臼側のシャチ&くじら探索は行きたいが、ウトロ側の知床半島はもう一度は無いかな・・・
 15時にはレンタカーを返却して空港に居なくてはいけません。ウトロの街から一直線で空港に向かいます。
 今回のレンタカーはダイハツのトールでわずか400kmの新車でした。今度来るならひまわりが咲きほこる時に来てみたいなと思う。 
07月10日(水)
 「知床五湖散策」
 今の時期はヒグマの繁殖&活動時期と言う事もあり、知床五湖巡りは専門のガイドと一緒でなければ立ち入る事が出来ません。ネットで午前10時スタートで事前予約しておいたので、8時過ぎにホテルを出て約1時間車を走らせます。ヒグマに対するレクチャを受けてから五湖巡りです。ヒグマは人間よりはるかに早く、木登りも抜群に上手な為、遭遇したら逃げる手段はありません。ヒグマに背を向けるのではなく、威嚇しないように後退りするのが一番です。散策道周辺の木々には至る所にヒグマのつめ跡が付いていました。
 5湖~4湖~3湖・・と逆回りの3時間コース。もし、最後の1湖まで来た時にヒグマが出た場合は、2湖~3湖・・と来た道を戻らなくてはならないそうです。そんな事も無く無事5湖を回り終える事が出来た。因みに本日の知床は17℃と結構冷え込んでいます。
 帰路は国後島が見たかったので、羅臼峠まで車を走らせた後、筆柿が是非とも立ち寄りたかった、「天に通じる道」そして穴場である「神の子池」と慌ただしく走り回ってきました。本当に北海道は走りやすいですが、でっかい道なので遠い事、遠い事。
 昨日は飛び込みで入ってしまった居酒屋だったので、本日はホテルでお勧めのお店を確認してから出かけました。天婦羅を頼もうとしたら、天婦羅は東京などで食べた方が美味しい??、刺身の旨い所とサクラマスの美味しい所を焼いてやるよ。隣ではウーロン茶を頼もうとした奥さんに、お茶を持ってくるのでウーロン茶はやめたら!とフランクなお店で楽しく美味しくいただく事が出来た。 
07月09日(火)
 「知床半島へ」
 マイルを使った特典航空券で世界遺産である知床半島に出かける。知床や網走そして摩周湖などの起点となる女満別空港は、ひまわりが咲きほこり真上を飛行機が飛ぶ事でマニアには超人気の空港です。4時過ぎに到着しレンタカーでひまわり畑を目指しましたが、流石に早すぎたようです。
 知床と網走の中間地点にある斜里町のホテルまで約1時間車を走らせます。ルートインはビジネスホテルですが天然温泉があるのがうれしい限りです。その前に腹ごしらえと言う事で居酒屋でホッケとししゃもなどをお摘みに乾杯です。エゾシカのオスの部分を漬け込んだお酒もあり、興味もありましたが注文する勇気は有りませんでした。
 ほろ酔い気分でお風呂に入ってバタンQ! 
07月08日(月)
 「写真が・・・」
 最近と言うか今年に入ってから、トップ画像の更新が滞り気味と言うか、殆ど変化しません。振り返ってみると、本を買って来てもパチリ!野菜に変化があればパチリ!勿論旅行にに出かければ風景から食べ物に至るまで、要所要所でパチリ!パチリ!とシャッターを押下し、徒然草も内容に合わせてトップ画像も更新していた。
 ある時から何となくカメラを持って出かける事が無くなり、殆どカメラでの撮影を行っていません。それでも、一応記録用にとスマホを使って数枚は撮影をしてきた。但し、スマホ撮影した画像をアップする事は殆ど行ってきませんでした。
 もう最近はスマホ撮影も行わなくなってしまい、神戸に行った時や先週のシンガポールも一枚も撮影していません。
 過去の徒然画像を見ると、梅干しを干した画像や野菜作りでのポイントとなる作業ごとに写真撮影されています。
 初心に戻って画像更新をしようかな!。
07月07日(日)
 「国力」
 相変わらずのお天気で、草刈りと胡瓜、茄子そしてトマトのお手入れ程度では徒然草の話題になりません。そんな訳で最近お世話に成っているパスポートとお金についての話題です。
 世界最強パスポートランキングの2019年版が発表された。IATA(国際航空運送協会)のデータを元に作成されたこのランキングで今回の対象国は199の国と地域で日本が昨年に続いて首位に。(ただし、今回はシンガポールと並んでのトップ・タイ)。
 全体的に、ビザなし入国可能な国や地域の数が少しずつ変化しており、ふだんは見えにくい部分でも世界の情況が変化し続けていることを感じさせるランキングとなっている。
 また、世界の基軸通貨はドルですが、世界に通用する通貨と言うと、「ドル・ユーロ・円」となっており日本の国力の凄さをもっと自慢しても良いと思うのですが。
 
07月06日(土)
 「レクサスコンサート」
 レクサスが毎年ユーザーに向けてコンサートを計画し無料で招待してくれる。
レクサスは、愛知トヨタ、名古屋トヨペット、ネッツトヨタ等がそれぞれにトヨタ本体の承認を受けて展開しているため、筆柿の岡崎レクサスと豊橋レクサスでは母体となる会社が異なります。しかし、ショールームから調度品に至るまでトヨタ本体の指示の下で運営されているので、サービスから全て至ることまで統一されている。ショールームの改装も全て同じ時期に行われると言う徹底ぶり。基本的に社員もトヨペット店からレクサス店への移動は殆どなく、優秀な社員と言う事でレクサス店に異動する事もありますが、平社員でも役職社員でも必ず一定期間の研修が義務つけられているそうです。
 話が逸れちゃいましたが、県下のレクサス店が合同開催の時はレインボーホールで米米CLUB、昨年は岡崎で「お墓の前で~の秋川雅史」そして今年は幸田町民会館で「亜麻色の長い髪の~の島谷ひとみ」が開催され一番前でかぶりつきながら見てきました。
 1000席のホールが2回公演とも満席でした。
07月05日(金)
 「長雨被害」
 2日に出かけるまでは青々と覆い茂っていた露地メロンですが、畑に行くと青々しさはなくなり、茎から葉に至る部分まで生腐った様に萎れています。折角育ったメロンも未だ収穫できるまでには育っていなく、未成熟の状態でゴロゴロとむき出しになっていました。一番育っていそうな物を数個収穫して持ち帰る事に。試し切りしてみましたが中心部は美味しいのですが、皮に近い部分は青々として硬い状態です。市販のタカミ-メロンに似た初挑戦の露地メロンでしたが残念です。
 同じ畝に植えてあるタイガーメロンと黄瓜は被害が無いのが不思議です。長年スイカなどを作って見える農家さんは植え付けてある部分だけは雨が当たらないようにビニールが被せてあります。もしかしたら長雨が茎の部分から侵入し土壌が水分過多になるのを防がなくてはいけないかもしれません。
 因みに、2日・3日はシンガポールのお天気マークで、この地方は雨振りだったようです。それにしても畑はぬかるんでいて長靴でないと入って行けません。 
07月04日(木)
 「深夜便」
 真夜中の25時20分発の搭乗ゲートで待っていると、至る所から日本語が聞こえてきます。日本人は英語が極めて苦手な人種なのでツアー客がいないとガラ空きと云う感じ。特に国際線の飛行機は一回り大きいので、自席から見渡すとガラガラでセントレア~シンガポール便は無くなってしまうのではないかと思ってしまいます。
 日本時間の深夜2時20分なので離陸したかなと思うた頃には爆睡です。シートを目いっぱい倒しても、枕じゃないので首が痛いのは仕方ありません。朝食は事前にフルーツプレートを申し込んでおいが、これが間違いでした。甘味も無く不味いフルーツばかりでパンなどもありません。東南アジアはフルーツ王国と思いでしょうが、日本の様に手間ひまかけてないので甘さや美味しさを求めてはいけません。
 バンコクは時差2時間なのにシンガポールは1時間。あれ~位置関係が・・・・
07月03日(水)
 「帰路」
 スターアライアンスラウンジから持ち込んだおにぎりとミニカップうどんで朝食は終了。9時にチェックアウトしてシンガポール初の世界遺産として登録された「ボタニック・ガーデン」へ。「ナショナル・オーキッド・ガーデン」を筆頭にいくつかのセクションがあります。「ナショナル・オーキッド・ガーデン」に約6万本の蘭がある。因みに筆柿はヘリテイジツリーを見たかったのでPオーキッド・ガーデンは訪れませんでした。
 途中雲行きが怪しくなり、雷鳴が鳴り響いてきたので、早々と見学終了。市内ではもう見る所が無いので空港へ行きます。空港にはバタフライガーデンやひまわりガーデン、映画館にプールなどその気になれば見て回る処盛りだくさんです。ただ、巨大空港でターミナル1~4をエアポートトレインで移動するため事前に調査しておかないと効率よくみる事が出来ません。最後は歩き疲れ、各ターミナルごとに2箇所づつラウンジ巡りをする事に。因みにラウンジは軽食なので何処も似たり寄ったり。マッサージ機のあるラウンジでは長めの滞在。仮眠室やシャワーも備えてているラウンジもありましたが経験することはありませんでした。
 チャンギ空港は搭乗手続き~出国審査~制限区域外(DFS・ラウンジ・アミューズメント)~手荷物検査~搭乗口と出国しても手荷物検査が済んでないため、ラウンジゆっくりし過ぎると手荷物検査で引っ掛かった場合は最悪搭乗に間に合わない恐れがあります。
 25時20分発の為、24時には搭乗口に向かいました。
07月02日(火)
 「シンガポール」
 6時30分にリュック一つの身軽さでセントレアへ。シンガポール航空のチェクインカウンターに行き印刷済みの搭乗券にスタンプを押下と同時に手荷物も無いならと帰路の搭乗券も同時に発行してもらう。出国を済ませ初めてスターアライアンスラウンジへ。カレー、おにぎり、パスタ、サンドイッチ、カップ麺にパン類とカードラウンジとは比較に成らない充実ぶりです。キャンペーン価格のエコノミー席ですが、足が延ばせる非常口席なので、思う存分に足が延ばせた。
 フライトログブックの記載をお願いしておいたら、日本人CAさんが紙袋一杯の機内グッズをプレゼントとして持って来てくれた。流石にNo1と納得した。
 6時間以上のフライトとなると骨身に応える様になってきた。16時に入国審査に向かったが40分以上掛かると言う込み具合。
笑い話ですが、ホテルでチェックインしようとしても予約が無い素振り。名前の再確認等で筆柿の名が一文字違いの「nagoya」で登録されていた。笑いながらも無事にチェックインで来て良かった。
 夕食を兼ねて巨大植物園「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」へ。ローカルフードとビールの後に巨大な人工ツリーがある「スーパーツリーグローブ」、「フラワードーム」散策。帰路はF1が走るコースをタクシーでホテルへ! そして爆睡!!
07月01日(月)
 「ネットチェックイン」
 シンガポール航空から頻繁にメールが入ります。憎たらしい事にアクションを求められても英文なので今一つ自信が持てません。
 便利になったのかわかりませんが、ネットで予約そして支払いを行い座席予約とアレルギーやイスラム系のハラル食その他にもローカロリーやローカーボ等が事前予約できます。
 今日来たメールはチェックインをして下さい?の内容。明日搭乗なのに今からネットでチェックイン?ハテハテ・・如何したものか?
 食事はローカロリーと帰路便は深夜なのでフルーツプレートをチョイス。さて、座席指定ですが、有料の足が延ばせる非常口サイドを選択しました。
 明日はシンガポールに飛び名物のチキンライスを頂きます。3日は植物園を見てからチャンギ空港へアーリーチェックイン。ラウンジ巡りしてでローカルフードとアルコールそしてシャワー等を体験します。4日の0時40分にはシンガポール-を飛び立つので実質1泊2日です。