本文へスキップ

過去の日記2015年05月

05月31日(日)
 brand-new Car
 実に一週間振りに愛車に乗り込む時の事です。ドアを開けて足を踏み入れた瞬間、新車独特の香りが漂ってきて、思わず「新車のような香りだ!」と口走っていました。不思議な事に、既に1年半以上経過した車ですし、たかだか1週間乗らなかっただけの事で、まさか真新しい新車のような香りがするとは思いもよりませんでした。
 確かに以前のように車内で食べたり&飲んだりもせず、本皮ですからシートに変な臭いが滲みこまない事も大きな要因かもしれません。更に車庫の中で高温に成る事もないのも大きく影響しています。こんなちょっとした事で新車の気分が味わえるとは思いませんでした。
徒然野途中ですが、息子が手を包丁で切り病院にいくとの事で、ちょっと刈谷まで出かけます。
  
05月30日(土)
 絶妙
 孫娘と孫息子が2週間振りに遊びに来ました。今までは久しぶりに合う場合には、何処の人かと言う事で大抵の場合泣いてしまう事が多かったのです。但し、筆柿が顔を近づけると泣いてしまうのに、女性である富有柿は泣かないのですから不思議です。
 ところがこの頃は人見知りもせず。愛想を振りまいてくれるのでお爺さんの立場としてはメロメロ状態です。孫息子はまだ1歳にもなっていないのでお話しは出来ませんが、近いうちに2歳になる孫娘は一言・二言と話せるようになってきました。
 外で遊んだ後に玄関から靴を履いたまま上がってしまいました。暫くして再び外で遊んだ後に上がろうとしたとき、相方が玄関で掃除機をかけながら、「掃除機をかけたので靴を脱いで上がってねぇ〜〜!」すると絶妙のタイミングで「めんね〜〜ぇ・・・」と言いながら靴を脱いで上がっていきました。 まさに絶妙のタイミングに驚きです。
 2人して遊びまわる時が直ぐにも訪れそうです。。。。
 
05月29日(金)
 職場の歓送迎会によりお休みします。 
05月28日(木)
 愛着・・
 セカンドカーで出勤して4日がたちます。駐車場ではボランティアさんが花壇の清掃や建物周辺の垣根の枝打ちに来てくれた軽トラックが列を揃えて並んでいます。遠目で見た感じでは、筆柿のセカンドカーのように足回りやタイヤに泥が付着している車は一台も見かけません。まぁ、田畑に4WDを使って入っていくのですから、公道を走っている皆さんと比べても仕方は無いですけどネ!
 だがしかし、もう少し綺麗にしようと、昼休みに濡れタオルを持って、内装周りからゴシゴシと埃や汚れを落としていきます。会社の掃除機まで引っ張り出して、隙間に溜まった塵を吸いだす徹底振りです。
 長年染み付いた汚れですので見違えるほどと云う訳にはいきませんでしたが、ちょっぴり綺麗な成り、ますます愛着が湧いてきました。
 それにしても、人生初めて軽トラックの洗車です。 
05月27日(水)
 蛍を確認!!
 昨日蛍が発見できないと書き込みしましたが、本日2匹かくにんをすることができました
。日中はかなり暑いのですが、橋の上では身震いするような冷え込みを感じます。流石にこの冷え込みでは草むらに身を潜めていて、飛び交うにはもう少し暖かさが必要です。
 話は変わって、今日から早朝ウォーキングを開始し始めました。色々なダイエットやウォーキング情報によると、毎日続けられる時間設定が挫折しない絶対条件だそうです。1日10,000歩が理想ですが、普通なら3,000歩程度は自然に歩いているので、意識的にプラスアルファー歩けば目標に到達します。しかし、筆柿の場合は車通勤で仕事は1日中デスクワークですので、2,000歩にも満たないのです。こんな生活を続けていたら足腰が弱くなってゴルフも覚束なくなる恐れがあります。と言う訳で、今日から続けられることを目標に歩きます。
 痩せれば嬉しいのですが・・・ 
05月26日(火)
 真夏日・・・
 一気に夏モードに突入。ラヂオから流れる天気予報では、平年より○度高く6月中旬並みとなります。また、「平年より○日早い・・・を観測」等のアナウンスを聞くと南極の氷柱も溶けて無くなっていくのも頷けます。
 恒例と成っている蛍ですが、一昨年は21日に昨年が28日に観測しています。これ程の暖かさですから、もしやと思い探しに行ってきましたが、一匹も確認することが出来ませんでした。下水道の普及などで水質は確実に良くなってはいますが、山林の放置や転作による水田の減少などで保水力が極端に低下したことで、河川の水量は昔と比べると半分以下になったようです。そして、アメリカザリガニや殿様カエル等は絶滅の危機を迎えるまでに減少してしまいました。
 さて、蛍が飛んでくれるか心配しながら数日間注視したいと思います。 
05月25日(月)
 セカンドカー!!
 親父が高齢により免許更新を断念したことで、軽四トラックが普段は眠っている状態になりました。従って、出荷や医者の送迎などで使用する程度では勿体無いと感じています。職場にもレクサスLS450を乗っているのですが、金曜日等を除いて殆どが古ーい軽自動車で通勤している人がいるのです。そんな事もあって、今年度に入ってから筆柿も通勤では軽トラックを時々使ってみようかな?と密かに思っていました。そして、遂に軽トラックでの出勤の初日となりました。
 初日早々運悪く相方をJR駅まで送迎する日と重なってしまい、乗り心地の悪い軽の助手席で、まぁ!「トラックで通うのに何の為にレクサスを買ったの?」とちょっぴり不満げでした。ごもっともな話しですが、駐車していても来客がドアを当てないか等心配は無く気楽な物です。
 でも、相方を乗せる日はLEXUSにします。
05月24日(日)
 甘夏の出荷大詰め!!
 菜花の出荷が12月〜4月中旬まで続き、4月下旬より甘夏を出荷していました。と、この様書くとミカン農家みたいですが、実は畑の一角に1本だけ甘夏の木があって、そのまま腐らせては勿体無いと言う事で週末の売れそうな時期を狙って出荷をしているのです。
 大きいサイズが2個入りで180円〜200円、汚れや傷の付いたものが140円で出荷します。他の出品者の価格を参考にしますが、大きさ・数・色や艶などが異なり難しいものです。
 ところで甘夏は大きくて綺麗な物より皮がぶつぶつしているのが断然、美味しいそうです。そして直ぐに食べるのではなく、少し日にちを置くとよりより甘くなることをご存知でしたか?
 しかし、たかが1本の木で結構な量が出荷できる物ですね! 驚きです。
  
05月23日(土)
 前輪駆動対後輪駆動!!
 相方のビッツで駅まで迎えに行った時に感じたことです。アクセルを意識的に踏み込むと小気味良い加速を感じることが出来ます。車両が小さい事もあってか、妙にスピード感を感じることも出来ます。
 だがしかし、前輪駆動と云う事で車体が引っ張られている感覚が筆柿的にはいまひとつ好きになれないのです。
 愛車歴を振り返ってみると、カローラスプリンター〜ギャランラムダ〜ギャランHT〜カリーナED〜ウインダム〜クラウンロイヤル〜クラウンアスリートそして現行のレクサスGSレクサスと乗り継いできましたが、その中で前輪駆動はカリーナEDとウインダムの2台だけしか無いのです。
 ヒール&トウや後輪ドリフトそしてカウウターを当てる・・・など等車の面白さは断然後輪駆動車に軍配が上がります。 確かに今の車は前輪駆動全盛で高性能になり誰でも思うように走れるようにはなりました。しかし、ある意味で面白さがなくなった事も事実で若者の車離れを加速させている原因かもしれません。やはり家庭用の車もチョイ憧れの車も同じように走るのでは夢が無いですよね?・・
 
05月22日(金)
 通勤経路変更!!
 何十年と国道を右折してJR駅近くの踏切を渡って帰宅してきました。駅周辺の踏み切りは電車が駅舎に入る前から遮断機が降り、ホームで停車〜乗降〜出発そしてゆっくりと踏切り前を通過していきます。最悪はやっと通過して、さぁ発進と思いきや、反対側からゆっくりした貨物列車が来ることで、再び長いこと足止めを食らいます。
 潮干狩りや紫陽花祭りではこの踏切が交通の要となっていて、踏み切りで足止めを食らった場合には国道を右折する車で追い越し車線が塞がってしまう事もしばしばです。
 菜花の出荷をするように成ってから、出荷を済ませたら一刻も早く帰って出勤の支度をする必要があり、踏み切りでイライラしたくないので、駅周辺の踏み切りを避けて帰るようにしていました。
 少しの間は通勤は従来の経路と出荷時用の経路の2本立てでいましたが、近年は全て駅周辺踏み切りを避けて帰るようになりました。
 この弊害か功罪か分かりませんが、コンビに前を通るルートから外れたことで、チョイ買いの無駄使いがすっかり影を潜める事に。
 花の金曜くらいつまみが欲しいな・・・ 
05月21日(木)
 タイゴルフ旅行見送り!!
 恒例となっていたタイゴルフ旅行が昨年に引き続き、今年も見合わせる事になりました。最初に話しが有った時には、12月の第1週目頃と聞いていたので、スケジュール帳に予定として入れていたのです。ところが何と風邪でキャンセルした先日のゴルフ反省会において、2週目にして欲しいと言う意見が出され、あっさりと1週間後になってしまいました。スケジュールを調べて見ると、開催が未確定な会議が予定されていて、万一開催となれば早帰りを余儀なくされる羽目になるのです。流石にタイ滞在が1日程度で帰るリスクを抱えては行くことは出来ません。残念な事です・・・・ 
05月20日(水)
 祝卒業!!
 以前から1年に2〜3回のペースで病院での定期検査を行っていましたが、検査終了時点で先生から「今日で卒業です。」と太鼓判を押されました。
 還暦も過ぎた年寄りの仲間入りをしている筆柿ですので、人間ドックなどの数値悪くなっちく事は避けられません。行き着くところは暴飲暴食を避け、適度な運動に心がけるしか手が無いようです。
 風邪で体調も万全でないので、先生に「風邪薬と湿布貰えます」とお願いして病院を後にしました。
 と云う事で、自分へのご褒美として帰りに回転寿司で「お疲れ様・乾杯」です。 
05月19日(火)
 ゴルフをキャンセル!!
 風邪から快復が芳しくなく、こじらせてしまった感じです。タイメンバーのゴルフが予定されていましたが、明日に病院検査を控えていることや18ホール歩く体力も無く、昨日の段階でキャンセルてしました。 
05月18日(月)
 大阪都構想否決!!
 新聞&ニュース等で大きく報道されていていました。大阪市民ではありませんが、今回の都構想には賛成の立場でした。理由は改革には痛みを伴うことは避けて通れず、議論ばかりしていても何も進まない事は嫌と言うほど経験してきたからです。そしてとかく既得権益にしがみつく既成政党ですが、まさか共産党の街頭演説に自民党県議が応援に駆けつけるなんて信じられない光景まであるのですから、完全に反対派は利権絡みと確信しました。 衰退しているのと言われる大阪市ですが、反対派はどうして行くのかな・・
 それと若者は賛成が多く高齢者は反対が多かったそうです。将来のことは若者の意見を尊重して欲しいものです。
05月17日(日)
 完全休養日!!
 昨日体調が万全でないのに京都旅行を強行した為、無理が祟ったようで今日は完全休養日として一歩も外に出ず。
 画像更新はもう少しまってね!
  
05月16日(土)
 
京都旅行!!
 風邪が治らず熱があったらキャンセルするつもりでしたが、「大丈夫かなぁ?」と思う程度に快復していたので行くことにしました。
 6時20分に出発し、事故渋滞にあいながらも10時前には京都リーガルホテルでビュッフェモーニングを取ることができました。ホテルで車をジャンボタクシーに乗り換え嵯峨野に向かいます。筆柿では絶対入っていけない細道を進み「直指庵」へ。観光客も殆ど無く、静けさを実感できます。秋の紅葉には穴場的スポットだそうです。次なる先は京都嵐山に向かいます。渡月橋〜嵐山駅周辺は恐ろしいほどの観光客で賑わっています。が、ツアーの旗を見るとハングルや中国語で書かれていいます。聞くところによると観光客の8割以上が外国人だそうです。人ごみを通り抜け、目的地である嵐山の名園「大河内山荘」に到着。ここは筆柿の年齢でかろうじて名前を知っている映画俳優の大河内伝次郎が百人一首で有名なここ小倉山からの雄大な風光に魅せられ、30年に渡り丹精こめて、造りあげた優美な庭園です。 そして嵯峨野の「宝苣院」を見てから、行列の出来る豆腐屋「森嘉」で油あげと擬製豆腐を購入。
 祇園に移動して京名物鯖寿司で有名な「いずう」へ。お土産に1本購入して1切れだけ昼食として頂きました。何せ夕食に祇園の料理屋が予約してあるのでお腹を膨らますわけには行きません。
 昼食後は住友財閥がコレクションした「泉屋博古館」。その後、ガラス張りの茶室がオープンした、東山の青蓮院門跡&将軍塚で京都市内を一望し、再び上賀茂神社方向に車を走らせます。上賀茂神社境外摂社「大田神社」のかきつばたを見に行くも既に遅く残念。
 祇園に戻る途中で「釘抜地蔵」をお参りして、土産の「近為:京漬物」、「五辻:京昆布」に立ち寄って、メイン目的地である「祇園八坂の新八」へ18時着。 すっぽんや&はも料理そして焼き魚や椀物を始めとする京料理が次々と出てきました。
 信八さんとは顔馴染みになったこともあり気さくに付き買っていただけますが、一見さんには一寸きついかも知れません。
 因みに、6人お世話になることもあり、地元の無花果、幡豆産あさり、伊勢名物安中餅とワインをお土産に持って行きました。
 帰る時には、すっぽんの剥製と京名物のちりめんを頂き、そのうえ大将直々にお見送りまでして頂きました。
 地域は違っても心が通じ合えばですね! それにしてもタクシー案内人曰く「このメンバーは人が訪れない、マニア志向の所ばかりですね!って・・・」 
05月15日(金)
 山菜天婦羅の会!!
 山小屋仲間で唯一囲炉裏を設置しているHさん宅で、この時期になると恒例の山菜天婦羅の会が催されます。
 さて、仕事も一山超えたとあって、今日は飲むぞと行きたいところですが、残念なことに今だ体調がすぐれないのです。案の定、会が始まって「こしあぶらの天婦羅」が出てきてビールを飲み始めると、囲炉裏の熱さも重なってのぼせた様に成ってしまうことに。窓を空け少しは落ち着きましたが、明日の京都を控えていることもあって、始まった早々に帰る事としました。
 と云う事で今年の山菜の会は残念な会となってしまいました。帰宅後爆睡・・・ 
05月14日(木)
 咳風邪続く・・ 
05月13日(水)
 咳風邪続く・・ 
05月12日(火)
 風邪
 昨晩から身体がだるく熱っぽい感覚があったのです。案の定、今朝は鼻が詰って、咳も頻繁に出る羽目になってしまいました。運が悪いことに決算関係でどうしても休むわけにはいきません。原因は昼夜の温度差にやられた感じです。 金曜日の会議さえ乗り切れば、土曜日は京都です。
 と云う事で、もう寝ます・・・・ 
05月11日(月)
 季節はずれの台風!!
 台風6号がフィリピン沖から沖縄に向かって不吉な動きをしています。海水温が高く、既に7号も発生しているのです。高気圧の周りに沿って進むので、明日の夕方には東海地方に接近しますが、日本近海の海水温が上がっていないので、勢力が一気に衰えるのが救いかなぁ! さて、話は変わって高齢者の移動用としての乗り物を購入する時期が迫ってきました。一般的にはシニアカーなのですが、荷物も積めて集落内なら気楽に走る事が出来、更に筆柿も乗れると言う事で中古2人乗り用ゴルフカーも検討する候補です。
 総合的に考えれば絶対にゴルフカートに軍配が上がるのですが、地域の人たちの興味深い目に耐えられるかが問題です。地域の配り物などチョイ乗りには絶対便利なのに・・・
05月10日(日)
 初の洗車!!
 あまりの暖かさに釣られて初めて愛車を洗車を試みて見ました。車を購入してから2ヶ月以上経っているので当然汚れている筈です。ところがディーラに立ち寄ると驚いたことに、スタッフが筆柿の車の汚れ具合を見て判断して「洗車しましょうか?」と言って頂けるのです。と言う事で汚れてきたな?と感じた頃に、おもむろにディラーを訪れては2回程洗車をしてもらっていました。コーティングされていて水洗いだけですから、珈琲を頂いている間に作業は終了してしまいます。
 そんな訳で一度も洗車したことが無く、中のマット類も泥が付いてきたので初めて自分で洗って見ることにしました。コーティングされた車を洗うのは始めての経験で、ピッチやタール等も綺麗に落ちるか心配でしたが、簡単に落ち水捌けも十分な効果を維持できていました。特にタイヤとホイールに対してのコーティングの効き目には驚かされました。
 車が綺麗になると余計に安全運転に気をつけようと言う気になるのですから不思議です。
 
05月09日(土)
 5月病発症?
 最近ゴルフとか宴会そして変化の無い日々を過ごしているせいか、徒然草の更新が翌日以降に纏めて書く事が続いているようです。勿論徒然草の更新もさることながら、トップ画像に至っては、既に5月も中旬に成ろうとしているのに一度も更新されていません。
 鳥や虫の鳴き声、季節の花などの変化を感じ取るように、常に感動を感じ取るようにアンテナを高く張り巡らしていないと、確実に老いが進んでしまう気がします。少し前ならカメラを片手に、桜の季節〜三つ葉ツツジ〜芝桜など等春先に次々と移り変わる花木やメジロ等にワクワクしたのですが、最近は無関心&無感動になっているのです。
 どうも5月病かもしれません・・・
 
05月08日(金)
 暑〜い!
 ゴールデンウィークも終わり、普段の生活に戻りつつあります。年度初めは昨年度の決算と本年度の諸事業が動き始めるとあって慌ただしい日が続いていましたが、本日やっと前年度の締め括りの会議を終えて、ひと段落着きました。
 ところで、航空関係のマイレージは3年を経過する毎にポイントが消滅していきます。昨日JALから来月からポイントが毎月失効する旨のメールが届きました。搭乗したポイントはもとよりショッピング等でコツコツと貯めたのに無駄にしては勿体無い事です。マイレージの特典航空券で沖縄旅行でも!と思いついたまでは良かったのですが、残念ながら1名分のマイルしかありません。ふと!マイルは○親等までのファミリーが使える事を思い出したので、仕事で海外を飛びまわっている神戸の息子に確認すると「OK!」の返事。早速、相方の特典航空券を取ってもらう事に。これでマイルが無駄にならず旅行にいけます。(^・^) 
05月07日(木)
 生ビールと瓶ビールは同じ!!
 日本で製造されているほとんどのビールは、瓶・缶問わず、すべて『生ビール』なのだそうです。 しかし、ビールの「生」って?そして「生ビールじゃないビール」は一体どんなビールかご存知ですか?
 ビールとは、麦汁にビール酵母を加えて発酵させ、ある程度熟成がすすみ、うまみが十分引き出されたタイミングで酵母を取り除き、それ以降の余計な発酵を止めた段階で完成です。この酵母を取り除くための濾過技術の程度が当時は低かったため、加熱処理をして発酵を止めていた。これを「熱処理ビール」と呼んでいた。
 しかし、技術が飛躍的に向上し、加熱処理をしなくても十分に酵母を取り除き発酵を止めることができるようになった。それまでの「熱処理ビール」に対して「生ビール」と呼ぶようになったようです。
 ただし、昔ながらのビールファンのために「キリンクラッシックラガー」や「アサヒスタウト」、「サッポロラガー」などが、熱処理ビールとして製造・販売されている程度で、その他は全て「生ビール」だそうです。
 それにしても、缶ビールまで中身がまったく同じと言われても、店で飲む生ジョッキと家で飲む缶ビールが同じとは思えないのですが??? 
05月06日(水)
 絶好のゴルフ日和!!
 ゴルフ日和といっても、天候とスコアが比例するわけでは有りませんが、気分良くゴルフを楽しんできました。おまけに、誕生日優待券を利用したので、昼食代+ビールのみで3,000円少々で1日を満喫することが出来ました。前半は1・1・0・4・1・1・4・・・と出入りの激しいゴルフでしたが、後半は2・2・1・4・2・4・・と実力通りのスコアとなりました。しかし、1ラウンドで4つも4オーバーが出たのは最近では記憶がありません。参った!!
 夕方からはタイメンバーが仕入れてきたコシアブラ(灯台の芽)と新玉ねぎ&棘なし美茄子と言う茄子の天婦羅を頂くことに。それにしてもアツアツの天婦羅は旨い。
 それにしても、練習とおりには行きませんね! 
05月05日(火)
 大渋滞!!
 子供の日で潮が良いとあって、ラグーナテンボスと三河湾潮干狩りに通じる大動脈が走る筆柿地域の道路は至る所で渋滞が発生していました。過去には蒲郡競艇と愛知こどもの国へ向かう車が重なっていたので、現在の比ではなかったような気がします。
 過去を振り返ってみても、大渋滞を目の当たりにしていたので、ゴールデンウィーク中に遠出をした記憶が有りません。「○○高速○×kmの渋滞」と言うニュースを見る度に、「帰省する人たちは大変だなぁ」と感じていました。
 ところで話は変わって、無性にバーベQがやりたくなりました。煙の出ないバーべQコンロ「ロータスグリル」を折角購入したのに、今だ一度も使用していないのです。取扱説明書を引っ張り出して近々挑戦してみよう。 
05月04日(月)
 練習過多?
 2・3・4日と3日間連続でゴルフ練習場通いです。普段は打っても150球程度で、サンドウェッジを始めとするショートアイアンが60球前後、ミドルアイアン60球前後、そして残りをウッド系で練習しています。ところが、この連休中はウッド系を集中的に打っていると、少しだけ「おや!、調子が良いぞ!」と言うことがあり、調子付いて打ち込んでしまいました。感覚を忘れないようにと言う事で、昨日もウッド系を重点的に練習して、「良し良し、これで6日のゴルフが楽しみ」と今日も練習に行きました。
 1球目が天ぷら、2球目がチョロとなってしまい、考え込みながら打っても、復活の兆しが見えず、力みもあってか、手の皮が剥けているのも気づかず、ドンドン深みに嵌って行ったようです。 諦めて練習を終えてみると、手袋に薄っすらと血が滲んでいます。
 困った、明後日が本番なので、明日も練習したいのですが止めたほうがよいかな!
05月03日(日)
 アマチュア無線仲間!!
 皆さんはアマチュア無線をご存知ですか? 自宅に居ながら世界各国の無線家と交信したり、車に無線機とアンテナを付けて情報交換したりして、まさに趣味の王様と言われていました。ところが1995年にWindows95でパソコンが一般家庭にも急速に普及し、パソコン通信からインターネットへの移行が始まった頃から衰退し始め、携帯電話の普及で決定的に化石化してしまいました。
 そんなアマチュア無線を中学生の頃に魅せられて国家試験を受験。高校生の時にコールサインを取得し、学業はそこそこに昼夜仲間と交信を楽しんでいました。
 偶然、同級生3人と後輩1人が妙に話しが合い、学生時代からずーと付き合いが続いているのです。今日は4にん共現役を離れ、還暦世代になったので、無線仲間の同級会を筆柿が幹事となって「塚田農場」で開催です。
 開口一番、「今は何をしているの?」「子供は結婚した? 孫は・・?」「休日は・?」など等、まさにあれから40年・・!懐かしく募る話で、あっという間に予定時間の3時間が過ぎてしまいました。
 名古屋まで出てきてもらい、申し訳ない気がしていました、みんな塚田農場の野菜中心の料理に満足していたようで、幹事としてホッとして名古屋を後にすることが出来ました。
 なお定期的に開催するため、次回は8月に決定です。
 
05月02日(土)
 LEXUSキャディバック!!
 ゴルフキャディバックは2個所有しています。海外ゴルフに便利だと言う事で、知人から使い古しの布製の軽量タイプが一つ。もう一つは、国内のゴルフ場に持っていくには、海外用ではあまりにも、みすぼらしく見えるので丁度1年前にネットで仕入れた銀色のマンシングのキャディバックの2セットです。
 さて、ゴルフ場や練習場にてBMWやベンツそしてクラウン等のロゴが入ったキャディバックを見かけることあります。LEXUS店にて購入も出来るようですが、非売品として車のオーナーにプレゼントもされていたようです。LEXUSオーナとなった今、キャディバックをLEXUSにすることとしました。勿論、正規でディラーで購入する事は高額で手も足も出ません。ネットで調べて見ると、ゴルフをされない方がディラーから頂いたものを、オークションに出されています。オークションは始めての参加で、何回かは不発に終りましたが、遂に落札し商品を手にすることが出来ました。
 さて、これで汚いバックを卒業し、クラブハウスに乗り付けても格好が取れます。
05月01日(金)
 初節句!!
 もう直ぐ5月5日の端午の節句です。今日は孫息子の初節句と言う事でお祝いに行ってきました。鎧兜の5月人形を前にして、おめでたい魚の鯛をメインにチラシ寿司を美味しく頂きます。そして、端午の節句と言えばとチマキと柏餅です。端午の節句は中国からチマキと言う食べ物と一緒に伝わってきた化風習ですが、柏餅は日本古来の食べ物だそうです。
 柏の葉は、新芽が出ないと古い葉が落ちないという特徴から、「子供が産まれるまで親は死なない」即ち「家系が途絶えない」という縁起に結びついたものです。
 さて、筆柿が子供の頃はチマキと言う物は無かったので、三河地方の食べ物ではないと思っていました。でも考えて見れば外郎の文化圏ですので、外郎を笹の葉で巻いたものと思えば一緒かな!なんてネ・・・