| 掲載日 2012/01/26
 | 撮影日 2012/01/26
 |  | 
              
                | 極寒の朝です。出勤時(8時)の車の温度計が0度を表示していました。 寒い訳す。
 | 
              
                | 掲載日 2012/01/26
 | 撮影日 2012/01/23
 |  | 
              
                | 医者の待合室に胡蝶蘭が飾られていていました。 心が和みますねぇ!
 | 
              
                | 掲載日 2012/01/06
 | 撮影日 2012/01/03
 |  | 
              
                | 田峯観音みやげ「厄除け べらべら餅」 
 原材料は、もち粉、砂糖、お茶、片栗粉
 味は甘めの月見団子を頂いた感じです。
 餅ですが焼かずにそのままとの事!!
 (マウスオンで拡大)
 | 
              
                | 掲載日 2012/01/06
 | 撮影日 2012/01/03
 |  | 
              
                | 田峯観音の「御幣餅」 
 地元米の手作りで、胡桃は入ってなく甘めの味噌です。
 (マウスオンで拡大)
 | 
              
                | 掲載日 2012/02/06
 | 撮影日 2012/02/03
 |  | 
              
                | 「ひだまり」さんでお正月のひととき! お汁粉のサービスが嬉しい・・・
 
 | 
              
                | 掲載日 2012/02/02
 | 撮影日 2012/02/02
 |  | 
              
                | 人生始めて「おせち料理」を頂きました。 | 
              
                | 掲載日 2012/元旦
 | 撮影日 2011/12/31
 |  | 
              
                | 2011年元旦 珍宝柿の氏神様へお参り
 | 
              
                | 掲載日 2012/元旦
 | 撮影日 2011/12/31
 |  | 
              
                | 吉良3人衆前の門松です。 (尾崎士郎・吉良公・吉良の仁吉)
 
 2012年が素晴らしい年で
 ありますように
 
 
 |