ロコさんとご一緒にマリエン広場を中心とした、朝市広場を見て回る。至る所でテントとテーブルがセットされていて、何時でもビールを頂ける状況です。
ミュンヘンでは16歳からビールは頂けるとの事です。
11時30分頃に市庁舎のオルゴールが眺められる、喫茶店が予約してあるとの事だったので、時間まで旧市街を歩き回る。
旧市街のエリアも大きくなく、それ程観光スポットがある訳では無いので、ウィンドショッピング的に歩く事に少し疲れた。
10時50分〜25分間と11時50分から25分間の2回ほど市庁舎オルゴールが鳴り、多くの人がカメラを構えています。
朝食は2Fの朝食会場で頂く。チョイスするものはワンパターンで、生ハム系や目玉焼き、そしてスイカ山盛りと安定したチョイス
今回はQVBの目の前の最高ロケーション席だったので、ゆっくりよ頂く事が出来た
ホテルの朝食
如何にも英国風の建造物
夕方のカクテルタイムのメニュー
アルコールはオーストラリアワイン
雑感
ライトレール降車時にタッチ決済したかな?と一瞬でも迷いがあると不安になってしまう。
今日は神戸の息子が、丹波篠山のフルマラソンに参戦していて、ネット配信されてくる走行状況をスマホで食い入るように観戦していた。
途中のチェックポイント等で動きが止まるので、何かあったのか?と心臓に悪い
夕食はホテルでのカクテルタイムで済ませる。オーストラリアワインは飲みやすく美味しい